メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1925 おはるさん 2020.10.6

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1925

#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる 

【自分用です。海老のはちみつマスタード焼(栗)、つるむらさきお浸、金平、小豆ご飯223gに冨貴味噌です。盛込2分18秒です。よろしくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

美味しそうに出来ています。 💯! きんぴらがうまそうですねぇ。 エビもうまそうなのですが背を開いて背わたをとったエビの顔は背わたの溝では無いのですね。 おはるちゃんは知っているはずなのにうっかりしましたね。 ご飯もうまそうです。

おはる

ご指導ありがとうございます。前回の誤りを改善するために作ったはずが、海老をまた誤ってしまい申し訳ありません。しっかりします。

 

<マクロ美風より>

美味しそうに、幸せそうに、配色も良くて、撮影も上手なお弁当が出来上がりましたね。

しかし、海老の下処理の理解が不確かだったようです。

もしかしたら、一般的にはそこまで問われないのかもしれません。

でも、中川さんはそこまで繊細に考えます。

美しさを追求するために。

 

このイラストを覚えていますよね?

 

でも、それと今回のお料理がつながっていないのだと思います。

背わたの取り方が2種類あって、今回のお料理の場合はどちらの方法がよいのか?
・海老の紅白部分を活かしたいお料理なのか?→この場合はどちらの方法で下処理するのか?
・背わた取りのための切り口を気にしなくても良いお料理なのか?
これらを考えて、海老の下処理をマスターしましょう。

 

海老の下処理は、多くの塾生さんがきっとあやふやだと思いますので、皆さんのお勉強のために、ここで取り上げてみました。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1924 kyoroさん 2020.10.5

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1924

#musobento

 

<kyoroさんのお弁当>

kyoro 

【今日のお弁当です。玄米(夫270g、自分230g)、冨貴味噌、トンテキ、小松菜お浸、にぬき、モバ味噌、糠漬です。盛込み2つで3分39秒。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  すっかり得意料理になったトンテキですね。 表面はカリッと濃い味に中身はふわっと甘い肉汁でたっぷりに焼けています。 ご飯の炊きあがりもいま食べたい炊きあがりを出せているのではないでしょうか? うまそう

kyoro 

今朝はまさに私が今食べたい炊き上がりで、朝からテンション上がりました。美味しいご飯が食べられる幸せ噛みしめています

 

<マクロ美風より>

陽性のパワーに満ちたお弁当ですね。

育児もお仕事もバリバリこなすあなたやご主人様には、このくらいの陽性があっても良いのですが、ご自宅でのお食事に陰性は心がけておられますか?

まだ小豆玄米ごはんを習っていないので、ご自宅での陰性もちょっと気にしてくださいね。

そうすると、もっと体が軽くなったりしますよ。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1923 さなえさん 2020.10.4

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1923

#musobento

 

<さなえさんのお弁当>

さなえ 

【夫のお弁当です。玄米ご飯300g(梅干)、地鶏鍋照焼、高野豆腐の白煮、三つ葉とレタスのお浸しです。盛込2分36秒です。宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  美味しそうに出来ています。  直すところはどこもありません。 撮影も映えがあって美しいです。 充実してますねぇ。

さなえ 

ありがとうございます。嬉しいです。

 

<マクロ美風より>

お肉が美味しいだけでなく、見た目も豪華に焼き上がりましたね。

シズル感に息をのみます。

この日は、ご主人さまにお子さんを見てもらっていたのでしょうか?

それともお仕事だったのかな?

どちらにしても、大いに喜んでくれたのではないでしょうかね。

素晴らしく上達されました。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1922 さなえさん 2020.10.3

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1922

#musobento

 

<さなえさんのお弁当>

さなえ 

【私の朝食用です。鱧フライサンド、糠漬です。盛込1分7秒です。宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  これは絶対にうまいですねぇ。 そしてあなたの鱧修行の結晶ですね。 なんとも誇らしげな素敵なサンドイッチです。 

さなえ 

ありがとうございます。美味しかったです♪夫も鱧サンドが好きでとても喜んでくれました。

 

<マクロ美風より>

ひと夏の成果がここに集約していますね。
7月14日までは鱧にさわったこともなかったのに、81日後にはこんなに素晴らしいサンドイッチができました。

普通に暮らしていれば、81日なんてあっという間ですが、あなたは濃厚なひと夏を過ごしたおかげで、こんなに凄いお料理ができるようになりましたね。

ご主人様も応援してくれたので、お二人で召し上がる鱧サンドは、さぞかし美味しかったことと思います。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1921 おはるさん・好さん 2020.10.2

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1921

#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる 

【自分用です。栗ご飯280gに冨貴味噌、PB、叩きごぼう(酸味有)、大根葉磯和え、モバみそ・糠漬です。盛込2分43秒です。よろしくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 栗ご飯にPBって合うんですよねぇ。 あ~食べたい! たたき牛蒡の味付けもナイスです。

おはる 

ありがとうございます!山で栗をものすごく大量に収穫してもらってしまい。。。剥きまくります!

 

<マクロ美風より>

まあ、山で収穫してくれた栗だったのですね(^^)

普通なら栗を見ても皮をむけない人が多いのに、あなたは三徳包丁で当たり前にむくことができますね。

ちゃんと栗のむき方を習っておいてよかったよかった。

栗ご飯はご家族様も喜んで召し上がってくださったことでしょう。

毒消しもきちんと考えられていて、素晴らしいお弁当です。

 

*   *   *

 

<好さんのお弁当>

【自分用お弁当。栗入小豆玄米ご飯190g(冨貴味噌)、出汁巻(青海苔)、小松菜お浸、粟麩揚煮、糠漬け、モバ味噌。盛込1:57。本日もお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

  

中川善博 

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 秋深し。という感じですねぇ栗の黄色が殺されるので青菜に菊花を混ぜるのをぐっと我慢した好ちゃんでしたw  美味しそうです 

 

わわっ!おっしゃるとおりです。菊花が頭をよぎっておりました!!色かぶりに見送ったのでした。栗入り小豆玄米ご飯に心がウキウキしております。本日もご指導ありがとうございます。 

 

<マクロ美風より>

煮崩れしない栗がちゃんと残っていて、さすがですねぇ。

むそう塾生は栗の皮むきは最初の年に習いますから、かれこれ5年はむいていることになって、もうベテランさんです。

おせち用の甘露煮も作らなくちゃいけないから、これから栗の季節は大忙しですね。

「粟麩の揚げ煮」も「小松菜のお浸」も、シズル感たっぷりに撮影できてお見事でした。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1920 さなえさん 2020.10.1

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1920

#musobento

 

<さなえさんのお弁当>

さなえ 

【私のお弁当です。小豆玄米ご飯210g(冨貴味噌)、高野豆腐の白煮、小松菜お浸し、金平牛蒡、糠漬、味噌汁です。盛込2分29秒です。宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 お1日で精進料理の設えにしたのですね。キレよく丁寧に作って盛れています。 良い1月が過ごせそうな予感ですね。

さなえ 

ありがとうございます。気持ちの良いスタートができて嬉しいです。

 

<マクロ美風より>

一所懸命に鱧の骨切り練習をされて陽性になっているので、精進お弁当が欲しかったのでしょう。

大切な体からの声ですね。

鱧の骨切りを練習すると、その他のお料理でも切るレベルが上がる先輩たちが多かったので、これからそんなことを実感されることでしょう。

金平牛蒡の躍動感が素敵です。

おついたちからよい氣のこもったお弁当ができて、素晴らしいです。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1919 みんみさん・キラキラさん 2020.9.30

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1919

#musobento

 

<みんみさんのお弁当>

みんみ

【私のお弁当です。法蓮草お浸し、切干大根、鯖味噌、玄米ご飯220g、梅干。盛込時間2分20秒です。よろしくお願いします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  直すところはなにもありません。 細かい部分の盛り付けもさすがというところです。 ご飯もふうわり炊けています。 

みんみ 

嬉しいお言葉(涙)。ありがとうございます。今まで続けてきて良かったです。4thのご飯はとても美味しいです! 

 

<マクロ美風より>

一瞬白米かと思えるほどしっかり開いた玄米ごはんがとても美味しそうです。

さすがに4thの炊き方ですね。

主食の炊き上がりが最高の出来で9月を終えられました。

なんと素晴らしいことでしょうか!

王道の学び方をされているあなたを尊敬します。

 

*   *   *

 

<キラキラさんのお弁当>

キラキラ 

【自分のお弁当です。玄米ごはん204g(梅干)、地鶏鍋照焼き、おからたいたん、おかひじきお浸し。盛込み1分47秒。宜しくお願いします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  直すところはなにもありません。素晴らしいですね。 そして昨日指導した補正のポイントも正しく理解して即改善できているところが素晴らしいですね。 勘が良い。 おからの盛り方が進化の証ですね。 

キラキラ

嬉しいお言葉ありがとうございます。

昨日 ご指導いただいた事が改善できホッとしました。慌てず素早く仕上げるよう心がけます。

 

<マクロ美風より>

お料理力のあるあなたなので、中川さんの指導にピピピッと反応されて、伸びが速いですね。

いつも感心します。

欲をいうなら、お写真をもう少しクッキリ仕上げたら最高だったと思います。

「色温度」を少し下げて、「彩度」を少し上げて、「トリミング」してみました。

一月の最後を「文句なし 💯!」で終えられて、素晴らしいですね。

 

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1918 きよさん 2020.9.29

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1918

#musobento

 

<きよさんのお弁当>

きよ 

【自分用です。玄米ご飯210g(ゆかり)、地鶏照り焼き、小松菜お浸し、きなかぼ。別に糠漬け。盛込2:47です。よろしくお願いします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 照り焼きが上手になりました。 冷めても美味しいので弁当にぴったりでしょう? ご飯はもう新米かな?ふっくら幸せそうに炊けていますね。 すばらしい

きよ

ありがとうございます。ご飯はまだ新米ではありませんが、新しい炊き方で

美味しく頂いております。冷めても、全然美味しい照り焼きと共に大満足のお昼ごはんでした。

 

<マクロ美風より>

私も中川さんが作られたこの照り焼きを、冷めてからいただいたことがありますが、温かいときとはまた違った美味しさがあって、すごく美味しいと感じました。

こういうお料理を知っていると、時間を効率的に使えてありがたいですよね。

お写真も綺麗で、安定の幸せ感が漂っています。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメントする

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1917 Ryokoさん 2020.9.28

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1917

#musobento

 

<Ryokoさんのお弁当>

Ryoko

【自分用です。小豆玄米ご飯210g、カレイ煮付け、小松菜お浸し(ポン酢別)、金平牛蒡、別で糠漬け、盛込み2分55秒。宜しくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯!  美味しそうに出来ています。  直すところは何もありません。 ドフの外にありますがきんぴらの出来もレベル高いですよー。

Ryoko 

見ていただき、ありがとうございます。お言葉嬉しいです。この日の金平は特に集中して作り上手くいきました。とても美味しかったです。

 

<マクロ美風より>

ついに小豆玄米ごはんの炊き方が習えましたね。

ご自分で炊いてみていかがでしたか?

ここに金平牛蒡を入れてあるところが、陰陽的にとても良いです。

集中して作られたそうで、その陽性も加わったからこそ、お写真から放つ氣がよかったです。

「文句なし 💯!」が何人もいらした朝だったのですが、一番お写真に迫力がある人を選びました。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1916 おはるさん 2020.9.27

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1916

#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる 

【自分軽食用です。おにぎり(130g×2個・中に梅干)です。よろしくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

日本人の基本の基本のおにぎりですね。 美味しくできています。💯! おはるちゃんのおかげでOBENTERS™は存続しそうですねぇ。 いつもありがとうございます。

おはる 

診ていただきありがとうございます。 時間と食事予定の関係で簡素にしましたが、とてもおいしかったです!基本の献立から秘伝レベルのものまで教えていただき、診ていただけるこの毎日がありがたいです。

 

<マクロ美風より>

なんだか襟を正したくなるような、澄んだ気持ちになったのは私だけではないでしょう。

誰よりもこのお弁当投稿を大切に考えてくれて、初期の時からずっと投稿し続けてくれたあなたは、このOBENTERS™の中で成長しました。

2014年2月16日からもう6年半以上も続いているOBENTERS™。

すごい財産を築きましたね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ