メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3427 京子さん 2024.11.27

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3427】
#musobento

 

<京子さんのお弁当>

京子

【家族のお弁当です。お赤飯(夫:350g私:200g長女:160g次女:130g)だし巻、小松菜煮浸、金平牛蒡、糠漬、みかん、夫は参鶏湯風薬膳スープ。盛込4つで6分1秒です。宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 レベルの高い御赤飯ですねぇ。神々しいです。 だし巻きの芯作りになにかブレイクスルーが起きたのでしょうか?完璧ではないですか!すばらしい うまそう 

京子

ありがとうございます!精米仕立てのもち米で作ったのですが、やっぱり仕上がりが違いますね。だし巻は人から「普通はできない」と褒めてもらったことが嬉しかったからでしょうか。練習して良かったです。

 

マクロ美風

やはりお赤飯は華やかでいいですねぇ。
見ているだけでこちらも幸せな気持ちになれます。
「普通はできない」とおっしゃってもらえたら、それは嬉しいですよね。

むそう塾の特訓で鍛えられてよかったと思えることが、これから毎年起きると思います。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメントする

プロ指導のマクロビオティック弁当3426 キラキラさん 2024.11.26

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3426】
#musobento

 

<キラキラさんのお弁当>

キラキラ

【自分のお弁当です。 玄米ご飯203g(梅干)、鰆西京焼、出汁巻き、昆布と根菜の炒め煮、白菜お浸し、黒豆。盛込み 2分40秒。宜しくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  日本画のように緻密に絢爛に盛り込まれています。ご飯の炊き上がりも素晴らしいです。  うまそう 

キラキラ

今朝は盛り込む前にじっくり考えました。

嬉しいお言葉に  ホッとしました。文句なし  ありがとうございます。

 

マクロ美風

キラキラさんのお料理からは、「格」を感じさせてもらえますね。

安定感はバランスの良さでもありますが、調った氣が醸し出す世界でもあります。

芸術作品に通じる世界ですね。
そんな世界を見せてくださって、私まで幸せな気持ちになりました。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティック弁当3425 おたにさん 2024.11.25

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3425】
#musobento

 

<おたにさんのお弁当>

おたに

【自分用と実家差し入れ用です。稲荷寿司(ガリ別添え)。別でお吸い物。盛込み2個で2:45。本日もよろしくお願いします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 

プリハリジュワホロにできていますね 安心して見ていられます  うまそう

おたに

ご指導ありがとうございます。久しぶりの稲荷寿司に母も喜んでいました。とても美味しかったです!

 

マクロ美風

この稲荷寿司をもらったら、誰しも嬉しくなりますよね。
ご自分で作られても、お昼が待ち遠しかったことでしょう。
まさに一生モノの大切なお料理だと思います。
美味しく再現してくださって、ありがとうございます。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメントする

プロ指導のマクロビオティック弁当3424 Ryokoさん 2024.11.24

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3424】
#musobento

 

<Ryokoさんのお弁当>

Ryoko

【母、軽食用です。小巻(玉子、胡瓜、梅紫蘇・奈良漬、ツナマヨ)、別でガリ、お味噌汁です。盛込48秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 ツライチですねぇ。 包丁もよく切れています。 親孝行なお寿司がうまそう 

Ryoko

文句なし 💯!嬉しいです!

包丁砥ぎの大切さを身にしみるこの頃です。 父と私の分も持って、3人でいただきました。母は、大変喜んでいて何度もお礼を言われ、夜にもお礼の電話がかかってくるほどでした。次は別のお寿司を届けたいです。 

 

マクロ美風

長い間中川さんに包丁砥ぎのチェックをしてもらって、ご自分の癖と向き合って来られました。
その結果がこのお寿司につながって良かったですね。
お母様は自分を越えてくれた娘に、心から喜んでおられると思います。

最高の親孝行ができましたね。
親孝行って、できるようでなかなかできないものですから、これは本当にすごいことだと思います。
別のお寿司も期待しています!

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティック弁当3423 おはるさん 2024.11.23

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3423】
#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。赤鶏付け焼き(粉山椒、玄米130g)、柚子蜜煮、焼きネギ、別にお味噌汁です。盛込2分23秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 

美味しく鶏焼きができましたね だんだん天火マシンにも慣れてきました。青々とした甘そうな冬葱がよく合います。 うまそう 

おはる

ご指導ありがとうございます。鶏焼きの火加減を掴もうと挑戦しました。最大限においしくいただくようにどんどん練習します。甘さを引き出したネギもおいしかったです。 

 

マクロ美風

連日鶏焼きに挑戦されていますね。
毒消しをしっかり意識されているのが伝わってきます。

昨日も教室で中川さんにお味見をしてもらって、タレの問題も克服されたようなので、まずは一安心といったところでしょう。
あとは、ブレないことですね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティック弁当3422 おはるさん 2024.11.22

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3422】
#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。赤鶏付け焼き(粉山椒、白葱炒め)、白米220g、煮抜きマヨ、ほうれん草菊花和え、蓮根入り金平牛蒡、モバみそです。盛込2分32秒です。よろしくお願いいたします。】 

おはる

追記失礼いたします。別に大根煮物持参しました。 

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

美味しそうに出来ています。 💯! すこし鶏を焦がし過ぎましたね 天火で鶏を焼くのは難しいのです 年末まで練習しましょう   うまそう 

おはる

こちらも診ていただき、ありがとうございます。どうにも加減が掴めずでした。お手本画像を確認して練習します。おせちの一つ一つの献立のおいしさを上げていきます。 

 

マクロ美風
味のついたものを焼くのは難しいですよね。予測が必要ですから。
絶対目を離さず、気を抜かずに向き合いましょう。
あの中川さんですら、グリラーの前に立っている姿を思い出して。
朝早くに起きて、投稿してくれただけでも100点に値します。
今回もOBENTERS™を守ってくれましたね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティック弁当3421 京子さん 2024.11.21

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3421】
#musobento

 

<京子さんのお弁当>

京子

【姉妹のお弁当です。たこ焼弁当(下に玄米御飯長女:70g次女:40g)、みかん、長女は糠漬。盛込2つで2分2秒です。宜しくお願い致します。】

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  たこ焼きにキレが出てきましたねぇ  外カリ中トロが完成しています。 これは食べ過ぎで仕舞いますよねぇ。

上手いです 

京子

ありがとうございます!焼き加減をいくらでも調整できるたこ焼、どのくらい焼いたら美味しいのか試行錯誤しています。子ども達も大喜びでした。

 

マクロ美風

寒くなって来たので、たこ焼きを焼くにも汗の量が減ったことでしょう。
お子さんたちの大喜びする姿が目に見えるようです。
だんだん早朝のお写真が難しい季節になってきますが、元気いっぱいの光がたこ焼きに当たって、こちらまで元気になりそうなお写真でした。


(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティック弁当3420 京子・おはるさん 2024.11.20

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3420】
#musobento

 

<京子さんのお弁当>

京子

【親子のお弁当です。鮭弁(玄米御飯私:170g長女:130g次女:100g埋設あり)だし巻、白菜お浸(柚子風味)切干大根炊いたん、みかん。盛込3つで5分35秒です。宜しくお願い致します。】

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 錦秋を思わせる彩りの弁当ができました。 透明感が素晴しいですね 秋空のようです うまそう 

京子

こちらも診てくださりありがとうございます。撮影が難しい時期ですが、きれいに撮れて嬉しかったです。過去の自分なら地味弁になっていたであろう献立で、華やかなお弁当が作れて良かったです。

 

マクロ美風
この日は珍しくお母さんとお嬢さんで、女性たちのお弁当だったのですね。

紅鮭のオレンジがこんなにも効果的に映える季節は、やはり今が一番ピッタリでしょう。

あなたの体調が反映されたような、清々しいお弁当だと感じました。

 

***

 

<おはるさんのお弁当>
おはる

【自分用です。ビビンパ(豆もやし、人参、大根、ぜんまい、ほうれん草、玉子、牛そぼろ、白米202g)、牛蒡のスープです。盛込2分50秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 完璧ですね 具材の彩、太さ長さが器にぴったりです センスありますねぇ。 牛蒡のスープも良いです  うまそう 

おはる

ご指導ありがとうございます。野菜たっぷりのこの献立が大好きです。あんなに大変だった具材の準備も、以前に比べて格段に楽になって驚いています。

 

マクロ美風
せっせと刻みに挑戦されていますね。
本当に努力家さんです。

ぜんまいの旨味のように、噛みしめると味のある人になれますね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

プロ指導のマクロビオティック弁当3419 おはるさん 2024.11.19

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3419】
#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。スープカレー(白米175g、揚げ茄子、三度豆、南瓜、牛蒡)です。盛込2分23秒です。保温容器で持参します。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 料理も撮影も明るくてキレがあってヌケもあって素晴しい。 いますぐにも食べたくなる画像です。 うまそう 

おはる

こちらも診ていただいて、ありがとうございます。このカレーがすっかりお気に入りです。おいしすぎるので次回からは倍量仕込みます!

 

マクロ美風

連日着々と名誉挽回の投稿を続けておられますね。

ちょっとした勘違いが結果を大きく左右させていました。

やはり、中川さんの教えてくれたとおりの作り方で再現すると、氣の良さが感じられる出来上がりになりましたね。

写真が役立ってよかったです。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティック弁当3418 おはるさん 2024.11.18

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3418】
#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。カラスカレイ煮付、ひじき豆、蕪菜お浸、小豆ご飯230gに柚子蜜煮、モバみそです。盛込2分50秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  編笠柚子が正しくなりましたね ヤワシコでキレがあります。 煮物も上手にできています。 うまそう 

おはる

お忙しい中のご指導をありがとうございます。編笠柚子、嬉しいです。薫り豊かでおいしかったです。一品づつ課題に取り組むのがとても楽しいです。 

 

マクロ美風
編笠柚子に ┐(´∀`)┌ヤレヤレ です。

ちょっとした加減の積み重ねで、美味しくなっている編笠柚子の作り方を、正しく再現できて本当によかったです。

煮物中心の落ち着いたお弁当で、体調もよかったことでしょう。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ