プロ指導のマクロビオティック弁当2346 おはるさん・好さん 2021.12.2
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2346】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。鴨ロース蒸し煮重(玄米210g・焼き葱)、白菜お浸(針柚子)、煮抜き、金平、モバみそ・糠漬です。盛込2分55秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 鴨ロースが美味しく仕上がりましたね。 加熱中のロースの中が想像できるようになってきたのがわかります。 金平の人参が断面正方形に揃ってきました。どんどん進化していきますね。 すばらしい
ご指導ありがとうございます。鴨は今までで一番味わい深く仕上がっておりました。熱の伝わり、イメージ膨らませます。苦手な金平も意識集中して取り組みましたので、嬉しいです。希望を持って練習します。
<マクロ美風より>
12月になると、お弁当投稿もおせちのメニューが登場しますね。
こうして日々周りの人たちも、おせちモードになってよい刺激になります。
金平牛蒡は難易度が高いので苦手意識がおありでしょうが、刻みの整った金平牛蒡からは、とても良い氣が感じられますので、引き続き頑張りましょう。
* * *
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当。玄米200g(麗可ちゃん鉄火味噌)、中華風出汁巻、青梗菜スープ通、くこの実、クラゲ酢物(タレ別)、焼売、糠漬、モバ味噌。盛込2:05。お願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 素敵な中華弁当ができました。 四角い中華だし巻きが効いていますね。 シュウマイも上手にできています。 これを2分で盛れるのですからすごいです。
焼売の盛り込みは前回の改善点もありましたので上手くおさまってくれました。大満足のお弁当でした。本日もご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
どこにも売っていない、あなたならではの中華お弁当ですね。
手づくりのシュウマイのお味はいかがでしたか?
まるで宝箱のような美しさがあるお弁当ですね。
夜明けが遅くなってきたので、お写真がいつもより寂しく感じます。
おはるちゃんと足して2で割ったらちょうど良いかもしれません(^^)
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2345 好さん 2021.12.1
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2345】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用です。小豆玄米ご飯200g(編笠柚子)、きなかぼ、小松菜胡麻和、蓮根入り金平牛蒡、糠漬け、モバ味噌。盛込2:01。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 完璧ですね。 美しい。
そこをなんとか、改善点を!とたずねられたら、きなかぼが右上に向いているので真上かやや左を意識して盛ってくださいと言う感じです。
お言葉嬉しいです、本日は福ZENを思いながらつくりました。きなかぼの改善点と、ご飯もはっとする部分もありましたので、次回に良くなるよう繋げていきます。本日もご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
大好きな福ZENが、懐かしの福ZENになってしまいましたね。
でも、だからこそ、あそこに盛られたお料理の一つひとつが大切に思えてきます。
あなたの手には、中川さんから伝授されたそれらのお料理があります。
これからも美味しく作り続けてくださいね。
おついたちから素敵なスタートができました。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2344 おはるさん・キラキラさん 2021.11.30
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2344】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。鰤の鍋照り、大根金平、人参葉お浸、小豆ご飯190gに柚子密煮、モバみそ・糠漬です。盛込2分25秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ふわふわの小豆ご飯と鍋照りの濃い味がマッチしていますね。 師走を思わせる編笠柚子も秋にさよならした覚悟を見せてくれています。 うまそう
ご指導ありがとうございます。鰤も柚子もおいしかったです。あっという間に迎える冬。冬の味覚を楽しみます。
<マクロ美風より>
そちらは、まさに鰤起しの日になっているようですね。
寒いけれど美味しい鰤がとれるのは、自然からの贈りものです。
せっせと召し上がって、寒い冬を乗り越えましょう。
毒消しメニューも上手に選べています。
今月もよい締めくくりができましたね。
* * *
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。 玄米ご飯192g(冨貴味噌)、海老と百合根のかき揚げ、おからたいたん、ほうれん草(ポン酢別)。みかん。盛込み2分40秒。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 昨日からのシリーズ物として百合根の料理が登場ですね。 無駄なくすべて美味しく食べる。 意思を感じます。 おからも上手に仕上がっています。 うまそう
はい。昨日の百合根の産物です。無駄なく美味しくいただきました。文句なし ありがとうございます。
<マクロ美風より>
中川さんは本当に食材を大事に使い切る人です。
お料理で生きているのだから当然といえば当然なのですが、時々こんなことまで?というくらいに最後まで使い切ります。
キラキラさんのお弁当にも、そんな共通点を感じますね。
晦日を、よい形で終えられましたね。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2343 キラキラさん 2021.11.29
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2343】
#musobento
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。地鶏照焼重(ねぎソテー、粉山椒)玄米209g、叩き牛蒡(酸なし)、花百合根、白菜お浸し(黄柚子)。盛込み2分35秒。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 さっそく花百合根の復習ですね 上手にできています 流石ですね。 白菜の淡い色も素敵です。
先輩方の花百合根に憧れていましたが、ついに作れるようになり嬉しいです。もっと華やかに咲き誇れるよう練習します。中川さんの手の動きを覚えているうちに復習ができました。ご指導ありがとうございます。
はい それが大事なのです 目の奥に残っているうちに完コピしておくと深く理解して記憶できます。 さすがです
<マクロ美風より>
先日は長時間のおせち料理で、さぞお疲れだったことでしょう。
でも、こうして憧れのお料理を作れるようになって、これからあの日の大変さが少しずつ報われてきます。
本番まであと1か月間。たっぷり復習なさって、31日にドドーッと放出ですね。
あ、そうそう。「白」ってキラキラさんのイメージカラーなんですよ(^^)
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2342 京子さん 2021.11.28
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2342】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。金華ハムの中華炊き込み御飯160g(クコの実)、にぬき(ふり塩)、青梗菜中華スープ通、蓮根ボール甘酢餡。盛込2分31秒です。本日持参します。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しくできていました。 食べても文句なしでした。 きっと台湾素食の名店で出されても違和感なくヒット作になるでしょうね。 良いセンスをしています。
教室でのご指導もありがとうございました。蓮根ボールをお弁当に!というところから献立を考えました。良いセンスと言っていただきとっても嬉しいです。
<マクロ美風より>
熱心にむそう塾で習ったお料理を再現していると、自然に次のステップに進める力がついて来られたのでしょうね。
だからこそ、こうしてアイディアを具現化できることになります。
ただでさえ美味しい蓮根ボールが、あの美味しい甘酢餡をまとって、さらに美味しくなりましたね。
少量の動物性でもすごく満足できる美味しさが、このお弁当にはありますので、陰陽的にもバッチリです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2341 京子さん 2021.11.27
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2341】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【家族のおやつ弁当です。あんころ4種(リサイズ)、糠漬。盛込1分16秒です。暖かい緑茶といただきます。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 美しいですねぇ 素敵な重箱にぴったりです。 きっとあっという間に無くなったのでしょうね。 景色が浮かびます。 紅葉狩りにも花見にも運動会にも行楽にも使えますね。 楽しみです
ありがとうございます!作っている時から大注目でした。お出かけに持って行ったのですが、「いつおはぎを食べるのか」と何回も聞かれました。重箱を開けた時の香りが最高でした!長女は通常サイズでも全種類制覇してしまうくらい中川式おはぎが大好きです。
<マクロ美風より>
土曜日にご家族揃ってお出かけがいいですねぇ。
朝からおはぎを作って、お子さんもワクワクしながらお昼を待っている光景は、お子さんの想い出に一生残ることでしょう。
毎日素晴らしい情操教育もできていて、お見事です!
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2340 まりりんさん 2021.11.26
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2340】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人様用】
【主人のお弁当です。小豆玄米ご飯234g(おみそさん)、牡蠣フライ(ソース、レモン別)、春菊(ポン酢別)、あらb、別で糠漬け、モバ味噌。盛り込み2:45です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 カリッと揚がっていますね。今年も牡蠣を食べ尽くす冬にしましょう。 ご夫婦でどんどん元気になって行きます。 左の牡蠣のLINEがちゃんと境界線と平行青線を避けているのが偉いところです。盛り付けをもう解ってしまったのですね。すごい
ありがとうございます!牡蠣の季節がきてうれしいです。たくさん食べて元気をつけていきたいです!
* * *
<まりりんさんのお弁当>【奥様用】
【続いて私のお弁当です。小豆玄米ご飯217g(おみそさん)、牡蠣フライ(ソース、レモン別)、春菊(ポン酢別)、あらb、別で糠漬け、モバ味噌、みかん。盛り込み2:42です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 こちらの牡蠣フライはちゃんと左のフライのほうが大きく高くなるように盛り付けています。これが中高理論ですね もう意識しなくても盛れるのでしょう。 盛付秘伝を伝承する人になりますね。 すばらしい
実はこちらも最初は牡蠣を右に倒していたのですが、撮影しながら「こっちの方がしっくりくるかな?」と直したのでした(汗)まだなんとなくでやってしまっているので、赤線意識していきたいです。
<マクロ美風より>
「こっちの方がしっくりくるかな?」というのは、とても大事なセンスです。
毎日たくさんの優れた投稿を見ているうちに、あなたの目が養われてきたのです。
これがお弁当投稿を続けていることによる成長ですよね。
そのセンスをこれからどんどん磨いていってください。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2339 キラキラさん・おたにさん 2021.11.25
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2339】
#musobento
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。 玄米ご飯220g(昆布佃煮)、焼き鮭、南瓜含め煮、塩ターツァイ。盛込み2分15秒。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 赤青黄の3原色がそろうとやはり安定した美しさがありますね。 鮭の焼き方もご飯の炊きあがりも南京の炊きあがりも言うことなしの仕上がりです うまそう
嬉しいお言葉ありがとうございます♪
冷めても美味しいご飯でした。
文句なし ありがとうございます。
<マクロ美風より>
いいですねぇ。私も大好きなお料理ばかりです(^^)
陰陽的にも満点!
これからはターツァイの美味しい季節ですから、どんどん取り入れてビタミンもミネラルもしっかり摂取しましょう。
余談ですが、ターツァイは春蒔きと秋蒔きがあって、春蒔きは茎が立っていて、秋蒔きは葉が地べたを這うように広がっていますよね。
ところが、秋蒔きでも冬を越して気温が暖かくなると、葉柄が伸びて葉が立ち上がるようになり、夏になると茎が立つそうですよ。
もう陰陽そのもので感動してしまいますよね。
自然界は陰陽のお手本だらけ!
* * *
<おたにさんのお弁当>
【自分のお弁当です。玄米ごはん190g(おみそさん)、烏鰈煮付け、ひじき豆、水菜お浸し(ポン酢別添え)。別でモバ味噌、糠漬け。盛込み2:35。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 上手に炊きあがりましたねぇ。 煮付けもご飯もすばらしい炊きあがりです。 魚が水平になっていないのも良いですね。 人参の差し色が効いています。
ご指導ありがとうございます。いままで何度も苦労した魚の盛込みも、今日はイメージ通りにできました。烏鰈の煮付けは冷めてもとても美味しかったです!
<マクロ美風より>
むそう塾生に大人気のカラスガレイ。
本当に美味しいですよね。
煮魚嫌いの人を煮魚好きにさせた実力のある中川さんの料理方法は、もうおたに家にはなくてはならないものになりましたね。
本当にお料理が上手になりました。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2338 じゅんじゅんさん 2021.11.24
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2338】
#musobento
<じゅんじゅんさんのお弁当>
【わたしのお弁当です。小豆玄米ご飯215g (葉唐辛子佃煮)、筑前煮、雪菜お浸し(ぽん酢別添)。糠漬け、お味噌汁。盛り込み2分58秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 筑前煮がお弁当仕様にこっくりと炊きあがっています。 これは美味いですねぇ。 小豆ご飯にもピッタリ合います。 こんなお昼ごはんならば寒さに負けませんね。
ご指導ありがとうございます。今日は雪になりましたので、小豆玄米ご飯も筑前煮もぴったりでした。教えて頂いたことこと煮物が大好きです。
<マクロ美風より>
ついにそちらは雪になりましたね。
京都も昨夜から急に冷え始めました。
そんな寒い日は、煮物の湯気に暖かさを感じたり、癒やしをもらえたりして、煮物バンザイという感じですよね。
コトコトと時間の陽性、火の陽性をもらって、寒い冬もお元気でお過ごしくださいね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2337 まりりんさん 2021.11.23
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2337】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人様用】
【主人のお弁当です。玄米ご飯233g(昆布佃煮)、海老チリ、小松菜スープ通し、煮抜き、別で糠漬け、味噌汁。盛り込み2:35です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 良いチリ色が出せていますね。 見るだけでプリプリ感が伝わってきます。 正しい加熱時間で仕上げられているからでしょう。 盛り付けも正統派で正しいです。
ありがとうございます!海老がプリプリにできて嬉しかったです。海老好き主人に喜んでもらえました。
* * *
<まりりんさんのお弁当>【奥様用】
【続いて私のお弁当です。玄米ご飯220g(昆布佃煮)、海老チリ、小松菜スープ通し、煮抜き、別で糠漬け、お味噌汁、みかん。盛り込み2:55です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 エビチリの積み方も、火が通っているはずの小松菜の葉もバランス良く赤線に盛り付けられています。 ご飯もりもりも無くなって実にスマートになりましたね。 うまそう
小松菜はもう少し柔らかく盛り込みたかったのですが、海老チリを盛り込んだらピーンとしてしまいました。ご飯のもりもりでない盛りに少しずつ慣れてきたので、続けていきたいです。
<マクロ美風より>
海老好きのご主人さまが喜んでくれてよかったですね。
中川さんが教えてくれたエビチリは、辛すぎなくて私も大好きです(^^)
ちゃんとお味噌汁や糠漬けも添えて、バランスの良い昼食になりましたね。
1食1食のバランスが取れていると、体への負担がなくなるので、体調を良い方向でキープできます。
理想的な食生活を送られていて、素晴らしいです。
カテゴリー: | コメント(2)