プロ指導のマクロビオティック弁当2850 おはるさん 2023.4.26
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2850】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。シン・トンテキ重(玄米243g)、カレーもやし、ほうれん草スープ浸、人参グラッセ、別途モバみそ・糠漬です。盛込2分10秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 さっそく新メニューが登場しましたね。 お昼に冷めていてもおいしかったでしょう? 感想を聞かせてくださいね。盛り付けも上手です。 うまそう
朝からずっとお昼が待ち遠しく、冷めても柔らかくてあっという間にお箸が進みました。添えの野菜もおいしく、人参の甘みに癒されました。これが手軽にできるお助けメニューだとは、、!!ありがとうございます。
<マクロ美風より>
あの美味しい「シン・トンテキ」が「重」になって登場!
ソースのついたところのごはんもまた、特別な美味しさだったことでしょうね。
豚肉はあなたに不足しがちな栄養分がいっぱい入っているので、お肉の中では一番おすすめです。
食後の体調もバッチリだったことでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2849 つむぎさん 2023.4.25
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2849】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:玄米ご飯180g 梅干、コロッケ(ソース別添)、キャベツスープ通し、ひじき豆、盛込2分35秒、糠漬、いちご です。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 カラッと揚げられています。ボリュームもあってきっと喜んでくださったでしょう。 ひじき豆の仕上がりが凄いですね。よく火が通った人参の湾曲がありながらも微粉末がまったく無いという。作る者にしかわからない凄さです。
コロッケは娘からのリクエストだったので、たっぷり食べられるようにしました。ひじき豆、嬉しいです。作るたびに「中川さんに教えていただいて良かった」と心の中で手を合わせています。ありがとうございます。
<マクロ美風より>
お嬢さんは、まだ新しい環境に馴染むのに精一杯でしょうから、リクエストしたおかずがお弁当に入っていると、お昼にいっぱい癒やされたことでしょう。母心ですね。
中川さんの「ひじき豆」の作り方は、本当に繊細で、お料理のレベルの違いを強く感じている私です。ですから、つむぎさんが「心のなかで手を合わせる」というお気持ちが、とてもよく理解できます。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2848 こたろう・じゅんじゅんさん 2023.4.24
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2848】
#musobento
<こたろうさんのお弁当>
【自分用:ルーロー飯 玄米ごはん203g、青梗菜のお浸し、煮卵。盛り込み 57秒。別にモバ味噌、お漬物。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 撮影も美しく撮れています。 盛り付けも良いですね。 左にあるのはぬか漬けかな? ぬか漬けならば別容器で。食べるときに載せましょう。 うまそう
文句なし嬉しいです。ルーローが黒いので撮影が心配でしたので、ホッとしています。糠漬けは別に入れます。本日も見ていただきありがとうございます
<マクロ美風より>
「文句なし !」おめでとうございます!
単発講座のとき、古漬けを載せて写真を撮りましたので、完成形として同じようにされたのだと思います。
お弁当独特の「食べるまでの時間」を見据えた中川式が優先されるケースですね。
***
<じゅんじゅんさんのお弁当>
【わたしのお弁当です。玄米ご飯215g(昆布佃煮)、地鶏トマト煮、小松菜お浸し、じゃがいもガレット。糠漬け、お味噌汁。盛込み2分11秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 美しいですねぇ。盛り付けも配置配色もライティングも撮影も抜群です。 これを2分ちょっとで盛れるのはすごいです。 まきちゃんの良い手本になります。ぜひ盗んでほしいですね。
ご指導ありがとうございます。撮影がうまくいきました。トマト煮の盛り込みもスムーズにいき、思ったより早く仕上がりました。まきさんに少しでも参考になれば嬉しいです。
<マクロ美風より>
陽性な食材やお料理法がある中で、トマト味はあなたにピッタリだったことと思います。
それにしても、このお弁当箱が爽やかでいいですねぇ。
お弁当箱も衣替えの季節ですから、これから大活躍してくれることでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2847 京子さん 2023.4.23
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2847】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。玄米御飯200g(穂紫蘇醤油漬)、にぬき(ふり塩)、小松菜胡麻和、筍と地鶏の陰陽煮。盛込2分19秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! おいしくできていました。 弁当用への微アレンジも素晴らしかったです。 青菜の不思議も確認できて学びになりましたね。 うまかった
教室でのご指導もありがとうございました。本来の味を崩さずに、お弁当でも美味しい状態を目指したので確認していただけて良かったです。青菜の学びは目の前の食材の背景をより考えたいと思いました。
<マクロ美風より>
ただでさえ美味しい「筍と地鶏の陰陽煮」を、さらに工夫を重ねてお弁当仕立てにされたことを教室で話されていましたね。
そんな工夫をされたりしながら、お料理がどんどん楽しくなってきたのではないでしょうか。
喜んで召し上がってくれるご家族様のおかげでもありますね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2846 おはる・まりりんさん 2023.4.22
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2846】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。巻寿司(ガリ別)、お吸い物と糠漬です。盛込50秒です。出先勤務のため食べやすい献立にしました。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 華やかに晴れやかに盛り込めましたね。 美しいです。 ほんの少しずつでも改善可能なポイントを見つけてどんどんキレを重ねていきましょう。 ずっと見守りますので、私が「まいった!」というレベルまで登りましょう。うまそう
ご指導ありがとうございます。改善点が山盛りですので、しっかり確認修正していきます。どこまでも追及していくお料理の世界、、奥深いです。お言葉が心強いです。
<マクロ美風より>
ただボーっと生きていると、大人になってから「成長」なんて感じませんが、技術というのは面白いものですね。日々「成長」を確認することができます。
この確かな手応えが、あなたを支え、あなたを助けてくれることでしょう。
それにしても、これ全部が胃袋におさまるのは凄いですΣ(´∀`;)
***
<まりりんさんのお弁当>
【大家さんへの差し入れ弁当です。稲荷寿司、別でガリ。盛り込み1:40です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 1つだけ混じった裏狐が可愛いですね。 プリハリジュワホロにできたでしょうか? 食べてみた感想も教えて下さいね。 大家さんの感想も知りたいね。 うまそう
プリハリジュワ、でホロがもう少し欲しいな〜と思いました。次はジュワホロを目指します!前回までより包むのがスムーズにできて嬉しかったです。大家さんにも美味しいと喜んでもらえました!
<マクロ美風より>
お若いあなたが、こんなに美味しいお稲荷さんを持ってきてくれて、大家さんはさぞかしビックリされたことでしょうね。
今どき、お料理でお礼の気持ちを表現できる女性は、なかなかいませんから。
写真がもう少し美味しく見えるように補正してみました。
パソコンはWindowsなのでしょうか?
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2845 つむぎさん 2023.4.21
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2845】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:玄米ご飯180g 梅干、ハンバーグ、キャベツスープ通し、ポテサラ、盛込2分46秒、糠漬。今朝は主人が炊飯してくれました。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ご主人さまの炊飯ですねぇ。 奥様より陰性に炊けるのが面白い。ポテサラのポップさは後輩たちにも勉強になります。 うまそう
ご指導ありがとうございます。久しぶりに炊いてくれたのですが、やはり私とは違う炊きあがりで面白いです。ハンバーグで茶色の面積が多くなるのでポテサラに注力しました。
<マクロ美風より>
なんて素敵なお弁当でしょうか!
父親が玄米ごはんを炊いて、母親がおかずを作って、たっぷりの「両親の愛」が詰まったお弁当は、お嬢さんにとって世界でただ一つのものです。
嬉しかったでしょうねぇ。
玄米ごはんのお嬢さんの感想が気になります(笑)
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2844 おたにさん 2023.4.20
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2844】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【自分のお弁当です。玄米ごはん200g(穂紫蘇醤油漬け)、地鶏肉団子甘酢餡、キャベツスープ浸し、煮抜き。別で味噌汁、糠漬け。盛込み2:30。本日もよろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 メインの盛り付けが美しくて陰陽の理にそっています。ご飯も穂紫蘇も美味しそうです。 パプリカ色紙の傾けがすばらしい。
ご指導ありがとうございます。メインのバランスに気をつけて盛り付けたので、合っていて良かったです!ごはんもおかずもとても美味しかったです。
<マクロ美風より>
気持ちのよいお写真が撮れましたねぇ。
やさしくて、落ち着いていて、幸せなお気持ちが画像からも感じられます。
観ている私までが満たされた気持ちになってきます。
パプリカの赤を手前に持ってこなかったところが、控えめで美しいですね。
和服の色使いに通じます。
カテゴリー: | コメントする
プロ指導のマクロビオティック弁当2843 京子・おはるさん 2023.4.19
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2843】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【親子のお弁当です。小豆玄米御飯(夫:320g長女:110g、穂紫蘇醤油漬)、切干大根炊いたん、小松菜(ポン酢別添)、塩鯖と馬鈴薯のかき揚(レモン別添)、糠漬、河内晩柑、夫はお吸い物。盛込2つで5分13秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 お弁当に落ち着きが出てきましたね。 すべての料理の底上げが出来ています。 とってもすばらしい事です。 盛り付けも献立も撮影も上手です。 うまそう
ありがとうございます!もしかしたら超早起きの方が体質に合っているのかもしれません。焦りに気を付けて落ち着いたものを作っていきたいです。
<マクロ美風より>
朝一番でOBENTERS™のタイムラインに、あなたのお弁当が登場するようになりました。
毎日の超早起き生活、ご苦労さまでございます。
お嬢様のご希望を反映しながらのお弁当作りも新鮮ですね。
大変ではありますが、振り返ると人生でとても充実しているのが子育て時期でもあります。
***
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。筍ご飯211gに冨貴味噌、鶏バーグ、吹立草お浸、翡翠玉子、別にお吸い物と糠漬です。盛込2分35秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 緑かぶりのその奥に技が潜んでいますね。 すばらしい。あなたの鶏バーグ史上最高の出来で最高の盛りです。 間違いなし 玄米の炊き込みご飯のレベルも高いです うまそう
ご指導ありがとうございます。今年も無事作ることができました。学びの日々のおかげです。旬を大切に、楽しみます。
<マクロ美風より>
旬をしっかり意識したお料理が素敵ですねぇ。
「翡翠玉子」が登場するお弁当は、あなたの学びの歴史を感じます。
こんなに素晴らしいお弁当が作れる人になったのですから、その流れを人生にも活かしていきたいですね。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2842 つむぎ・まりりんさん 2023.4.18
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2842】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:玄米ご飯180g 梅干、鯵フライ(間にソース、レモン別添)、スパニッシュ出汁巻、キャベツスープ通し、盛込2分20秒、糠漬です。本日もお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 への字 水平 垂直 エアリー 引き 補色 などなど。手本となるべくポイントがすべて正しく盛られています。 24時間雨でも晴れでもこの露出で撮影ができるのも素晴らしいです。 うまそう
診てくださりありがとうございます。以前に教えていただいたポイントが自分の中に残っていてホッとしました。
<マクロ美風より>
安定の「文句なし !」ですね。
つむぎさんのお弁当写真には、人生の年輪のようなものを感じます。
たくさんの経験をして、人間関係でも色々な想いを体験し、それを乗り越えた(むしろ勝ち取ってきた)芯の強さを感じます。
ますます人間のスケールが大きくなって、安心して見ていられます。
***
<まりりんさんのお弁当>
【私のお弁当です。うすい豆ご飯208g(葉唐辛子佃煮、奈良漬け)、海老チリ、青梗菜(ポン酢別)、煮抜き(振り塩)。盛り込み2:44です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 正直者の豆ごはんが美味しく炊けています。 配置、配色、撮影と直すところはありません。 あなたが男子ならねぇ・・徹底的に技術と知識を叩き込むのですが。 男女関係ないですよーと思うでしょう? ところが違ったのですよはい。
ありがとうございます!今季初の豆ご飯がとっても美味しかったです。男女で違うのですね。おじさんな部分もありますが、女子も楽しもうと思います。
<マクロ美風より>
時々むそう塾には「男性だったら仕込みたい」人が現れます( ゚ω^ )b
でも、人妻だからそれ以上は…
欲のないあなたのあっけらかんとした笑顔もまた素敵なので、今生では女子のままでいましょうか(笑) 大ベテランと一緒に記事になるチャンスが到来しました。 リアルで学べるのがいいですね。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2841 つむぎさん 2023.4.17
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2841】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘(高一)へのお弁当:黒毛和牛時雨煮(玄米ご飯180g)、にぬき(塩)、小松菜お浸し、蕪甘酢、盛込2分40秒、糠漬です。本日よりまたお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
おかえり!♫ お待ちしておりましたよ。 文句なし ! 美味しそうに出来ています。 やっぱり直すところが無い完璧な弁当です。 お嬢様幸せですね。 後輩たちも復活してくださって幸せです。
おかえり をありがとうございます! この場所へ帰ってくることができて嬉しいです。娘にお弁当を作れることに感謝しつつ、楽しく深めていきます。
<マクロ美風より>
おかえりなさ〜い
今まで後輩たちが、どれほどつむぎさんの過去の投稿から学ばせてもらったことでしょうか。
その憧れのつむぎさんとリアルで一緒に投稿できるなんて、後輩たちが大喜びですね。
お弁当投稿は何年ぶりでしょうかね。
ますます磨きがかかった腕に感動している私です。
カテゴリー: | コメント(2)