プロ指導のマクロビオティック弁当3063 Namikaさん 2023.11.26
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3063】
#musobento
<Namikaさんのお弁当>
【自分用です。オムライス(チキンライス150g)、焼ソーセージ、白菜スープ通し、カニクリームコロッケ、パンプキンスープ、盛込2分20秒。別で糠漬け。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 上手にくるめましたね おかずゾーンが少し右高なのでコロッケを左にして中高に盛りましょう うまそう
ありがとうございます! やはりオムライスはこの形が盛込みやすいです。 また色被り気にしすぎ病が出てしまいました。今回の違和感は右高だったのですね。 久しぶりのカニクリコロも美味しかったです♬
<マクロ美風より>
Namikaさんらしいカラフルなお弁当に、元気いっぱいの氣を感じますね。
それにしても、難しいオムライスのお弁当を、こんなに上手に作れることにビックリします。
お料理の才能が眠っていたようですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3062 京子さん 2023.11.25
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3062】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【家族のお弁当です。白おむすび各60g(おかか、梅干、青のり)、糠漬。盛込57秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 ! またあなたのおむすび弁当に助けられましたね OBENTERS™を繋げてくださってありがとうございました。 継続は力なり
ご指導ありがとうございます。8時17分から握り始めたので、時間との戦いでしたが間に合って良かったです。三色にしたので子ども達に大好評でした。
<マクロ美風より>
先日、秘伝コースの最後に、大テーブルでおせちをジップロックに入れる京子さんを見ていて納得したことがあります。
迷いなくスッスッとお箸を動かす姿は、朝のお弁当投稿で鍛えられたのだなぁと。
そんな速さが今回の結果につながりましたね。
カテゴリー: | コメントする
プロ指導のマクロビオティック弁当3061 つむぎさん 2023.11.24
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3061】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:ミートパイ、リーフサラダ(ドレッシング別添)、パンプキンスープ、盛込1分24秒、糠漬 です。よろしくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 三角形をうまく四角形に盛り込めています サラダの量も位置も良いですね うまそう
ありがとうございます。このミートパイが大好きな娘は、お弁当で食べられるなんて♡…と大喜びでした。パンプキンスープのおかげで満足感が上がりました。ご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
ミートパイをお弁当に持っていけるなんて、お嬢さんが大喜びされるのもわかります。
お嬢さんは確か、お肉好きでしたよね?
寒い季節に温かいスープは癒やされたことでしょう。
お料理上手なお母さんは、本当に素敵です。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3060 好さん 2023.11.23
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3060】
#musobento
<好さんのお弁当>
【友人への差し入れ用お弁当。栗入りお赤飯(280g)。盛込1:15。本日もよろしくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 上手にできました。栗の配置も良いですね。
文句なしありがとうございます。素敵な差し入れを出来まして、私もとても嬉しいです。講座の朝にご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
美味しい美味しい栗入りのお赤飯に、お友達もビックリされたことでしょう。
本当に中川さんの教えてくれたお赤飯は、優しくてほっこりしますからね。
折り箱がなんと、高山寺鳥獣戯画ではないですか!
よく見つけられましたね〜。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3059 つむぎさん 2023.11.22
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3059】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:玄米ご飯220g あらめ、鶏唐揚げ(レモン別添)、菠薐草お浸し(ポン酢別添)、切干大根炊いたん、盛込2分27秒、糠漬 です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 220も玄米を食べてくださる娘さんって素敵ですね 病気知らずで生きていかれるでしょう 盛り付けも撮影も美しい
このご飯のおかげで毎日安心して送り出すことができます。ご指導ありがとうございます
<マクロ美風より>
若者に大人気の唐揚げも、こういうおかずに囲まれて食べてくれればいいのになぁと思わせてくれるお弁当です。
海の幸も入って、実にバランスのよい組み合わせですね。
多くの人に見てほしいお弁当です。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3058 京子さん 2023.11.21
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3058】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【親子のお弁当です。地鶏炊込御飯(夫:350g長女:160g次女:130g、実山椒佃煮、三つ葉、奈良漬)、だし巻、菠薐草お浸、椎茸干瓢炊いたん、糠漬、みかん、夫はお吸い物。盛込3つで7分21秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 いい献立ですねぇ 冬弁当としてほぼ究極ではないでしょうか 盛り付けも良いです 三つ葉への心遣いもすばらしい うまそう
ありがとうございます!先日お店の炊込御飯をいただいて、無性にむそう塾の炊込御飯を作りたくなりました。キレの中に深い旨味があり、とても美味しかったです。
<マクロ美風より>
素晴らしいお弁当街道を爆進中ですね。
もしかしたら、お店の炊き込みごはんより、京子さんの作った炊き込みごはんの方が美味しかったのではないでしょうか?
そして、椎茸や干瓢がしっとりしたお弁当に仕上げてくれて、落ち着きを感じます。
カテゴリー: | コメントする
プロ指導のマクロビオティック弁当3057 京子さん 2023.11.20
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3057】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【姉妹のお弁当です。玄米御飯(長女:130g次女:100g、クコの実)、椎茸b、青梗菜中華スープ通、油淋鶏、みかん、長女は糠漬。盛込2つで3分49秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 いい献立ですねぇ。 毎日違うお料理がさらっと出てくるというのがあなたの分厚い歴史です。 格好いいですね うまそう
ありがとうございます!この日お弁当がいらなかった主人が生肉の時点で「おいしそう」と悔しがっていました。毎日でも違う献立で作れるくらいの料理数を教えていただいているので、もっと幅を広げていきたいです。
<マクロ美風より>
ご主人さまのお気持ちがよ〜くわかります(笑)
「ク〜ッ!」って感じですね。
中川さんが教えたお料理は、2023年10月4日時点で776種類になりました。
どのくらいまで習えたでしょうかね?
来週もまた増えますよ〜(^_-)
カテゴリー: | コメントする
プロ指導のマクロビオティック弁当3056 おたにさん 2023.11.19
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3056】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【自分のお弁当です。ミートパイ、ベビーリーフ、コーンスープ。盛込み1:13。本日も宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 トップのパリサク感が食欲をそそりますね スープも美味しそうです
ご指導ありがとうございます。おはるちゃんのミートパイがとても美味しそうで、久しぶりに作りました。パイはサクサクで油っぽくなくて美味しかったです。贅沢ランチでした。
<マクロ美風より>
久しぶりのミートパイですね。
OBENTERS™に刺激されてすぐ作ってみるところが素敵です。
そして、久しぶりでも腕が落ちていないことが嬉しいですね。
あなたはいっぱい技術をお持ちです。大切になさってください。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3055 京子さん 2023.11.18
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3055】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。玄米おむすび(各50g)、糠漬、パンプキンスープ。盛込21秒です。宜しくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 ! 格好良く結べるようになりましたねぇ 練習は嘘をつきません 基礎力が分厚くなったのを感じます お若いのにすごいことです うまそう
こちらも診てくださりありがとうございます。おむすびは苦手だったのですが、大分苦手意識がなくなってきました。落ち着いて結べて良かったです。
<マクロ美風より>
この日はパンプキンスープの気分だったのですね(^^)
そういう日ってありますよね。
でんぷん質同士で癒やされたい気分だったのでしょうか?
小さなおむすびにすると気軽さが出て、なおのこと癒やされます。
元気な糠漬けが陰陽バランスを取ってくれて素敵です。
カテゴリー: | コメントする
プロ指導のマクロビオティック弁当3054 つむぎさん 2023.11.17
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3054】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:コッペパンサンド2種①ソーセージとチリビーンズ②ブロッコリーとたまご入りポテサラ。ワックス紙に包み、籠に入れて持たせました。よろしくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 チリビーンズを食べてくださるお嬢様に育てたお母様の料理力が素晴らしいですね 和洋中味覚が発達した人格の完成です お母さんご苦労さまです うまそう
ありがとうございます。単発講座や自由人コースで色々な国の美味しいものを教えてくださるおかげです!ご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
私もつむぎさんの料理力に感心しました。
ただ真似するのが上手というのではなく、ご自分で開発していける力が本物だと思いました。
パンであってもお野菜もしっかりとれるようになっていて、健康的なお弁当ですね。
カテゴリー: | コメント(2)