プロ指導のマクロビオティック弁当2476 おはるさん・キラキラさん 2022.4.12
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2476】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。巻き寿司(ガリ別)、別途お吸い物と糠漬です。盛込1分28秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ものすごく素晴らしいではないですか!? 間違いなくおはる史上ベストの仕上がりです。 直すところはなにもありません。 盛り込みも撮影も満点です。 どうしたんだー!? 練習したんですよねw 食べてみたいですねぇ
!!!ありがとうございます。今朝ほど、んんん?!となりながらも教室での学びを思い出して取り組みました。大きな折箱でしたがお昼は軽々食べ切り、おいしくて「これが食べたかった!」と満足感いっぱいでした。中川さんのあの巻き上がりを目指します。
<マクロ美風より>
少しお休みされたことで、新しい気が流入して来たのでしょうか?
それもあるかもしれませんが、キンパから始まってせっせと頑張ったまきまき練習のおかげですよね。
それにしても、これを軽々食べられるのは凄いです。
あなたもお婆様に似て、生命力が強いのかもしれません。
***
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。三色弁当(玄米ご飯268g)、糠漬別。盛込み2分42秒。 宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ついにここまで来ましたね。 素晴らしい出来です。「格」の高さをも感じます。薄焼き卵の均一さと包丁砥ぎの進化が無ければここまでの作品は出来ません。 素晴らしい投稿をありがとうございます。みんな!キラキラさん越えを目指すんだ!
身に余るお言葉、涙が出そうです。
中川さんのご指導のおかげです!
常にこのレベルが維持できるよう精進いたします。ありがとうございます。
<マクロ美風より>
ついに「文句なし !」で堂々の合格ですね。おめでとうございます!
この難易度の高いお弁当は、作った人でなければ分からないご苦労がありますね。
これから後輩たちがあなたをお手本に頑張ってくれるでしょう。
絹さやの美味しい季節にぜひ真似てほしいですね。
いかにも秘伝コース卒らしい、見事なお弁当でした。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2475 まりりんさん 2022.4.11
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2475】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人さま用】
【主人のお弁当です。玄米ご飯238g(梅干し)、地鶏つくね、三つ葉(ポン酢別)、ひじき煮、別で糠漬け。盛り込み2:57です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 わかります 三つ葉が酸味とともに食べたかったんですよね。 それが地鶏と深い陰陽関係にあることに気づいてコントロールできるようになってください。 もうできているかな? 盛り付けも撮影も素晴らしいです
最初は和な感じでお浸しにしようかな?と思っていたのですが、他の献立と暖かさで、酸味が欲しい!と変更しました。地鶏の強い陽があるからだったんですね!陰陽で考えてのコントロール、意識していきたいです。
<マクロ美風より>
4月とは思えないような初夏の気温が続いて、体調管理に気を使ってしまいますよね。
三つ葉はまさに今が旬です。
1年中出回っているので、旬がわかりにくいのですが、和製ハーブとしての旬は山菜と同じです。
これに手が伸びたご自分を褒めてあげましょう。
さらに料理方法にも(^o^)\(^^ ) ナデナデです。
***
<まりりんさんのお弁当>【奥さま用】
【続いて私のお弁当です。玄米ご飯238g(梅干し)、地鶏つくね、三つ葉(ポン酢別)、ひじき煮、別で糠漬け、甘夏。盛り込み2:50です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 明るいけれど白飛びせずに解像している。すばらしい撮影です。 メインのトップラインも的確でよい手本になります。微粉末の無い大豆も美しいですね。
わぁ、嬉しいです!ありがとうございます。外も明るくなってきて、撮影しやすくなりました。今日の感じを覚えておきます!
<マクロ美風より>
夜明けが早くなってきて、お弁当写真を写すにはありがたい季節ですね。
季節はこれから上昇のエネルギーが増してきます。
そのエネルギーを上手に利用して、体内につまっている古いものを捨て去りましょう。
心身が軽くなりますよ。
そういうことも写真には表れてくるのが面白いです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2474 京子さん 2022.4.10
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2474】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。白米おむすび(梅、おかか)、糠漬。盛込11秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 ! 正しく海苔をまとわせて居ますね。 あなたのおかげでOBENTERS™の首の皮が1枚で繋がりました。 みなさんにきっと感謝されるでしょう。ありがとう。
ありがとうございます!予定詰め詰めの週で今日は休んで回復にまわそうかなぁ…と一瞬よぎったのですが作って良かったです。おむすびも作っていた方が一日の流れが良かったと思います。
<マクロ美風より>
ある時はおはるさん、ある時は好さん、そして今日はあなたがこのコーナーの救世主になりましたね。
皆さんの頑張りの場が、こうしてつながって行くのは、すごく素敵なことです。
朝頑張っておくと、一日の流れがスムーズなのは、よく経験されていますね。
時間の使い方も上手になってきて素晴らしいです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2473 京子さん 2022.4.9
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2473】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。サラダ巻、糠漬。盛込44秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 美しい! うまそう! 切れ目の直角がキレキレです。 ついにここまで来ましたね。
ありがとうございます!切り方を教えていただいたおかげでコツが掴めてきました。無事に100本到達しました。主人がサラダ巻が美味しすぎてつい食べ過ぎてしまう…と言いながら凄い量食べてました。
<マクロ美風より>
ついに100本に到達したのですね。
おめでとうございます!
美味しい美味しいと召し上がってくれるご家族様がいてくれて、本当によかったですね。それにしても、食べすぎても太らない皆さんが不思議です(^^)
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2472 Ryokoさん 2022.4.8
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2472】
#musobento
<Ryokoさんのお弁当>
【自分用です。オムライス(チキンライス190g)ポテトコロッケ、キャベツスープ通し、ウインナー。別で糠漬け。盛込み2分58秒。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 すばらしい出来上がりですね。 おかずゾーンも手抜きなしでキレがあります。 うまそう
嬉しいです!! 久しぶりのオムライス弁当でしたが、以前よりスムーズに作れるようになってました。格子柄は、蓋をしても綺麗なままでホッとしました。中川式オムライス!美味しいです!!
やったね! (^_^)v
<マクロ美風より>
難しいオムライス弁当が、こんなに素敵に仕上がって素晴らしいです!
格子柄も綺麗にできましたね。
ドキドキしながら線を引いているRyokoさんを想像して、思わずニコッとしてしまいました(笑)
チキンライスの美味しさも想像できるので、オムライスって夢が詰まったお料理なんだなあと思いました。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2471 キラキラさん 2022.4.7
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2471】
#musobento
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。筍ご飯241g.(奈良漬、冨貴味噌)、帆立しぐれ煮、小松菜お浸し、煮抜き。盛込み2分50秒。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 最高ですね~。この炊き込みご飯を炎で炊いたお焦げの鼈甲色がたまりませんね。
5枚散らした舞扇の木の芽の1枚を裏返して葉裏を見せて 「くずし」の文化に触れてみてほしいです。
お焦げは味が凝縮していて特に美味しいです!木の芽の「くずし」次回挑戦してみます。文句なし ありがとうございます。
<マクロ美風より>
まさに今。旬をいただくお料理は最高の贅沢ですね。
そして、それがまた健康には一番効果のある食べ方です。
舞扇の1枚裏返し木の芽なんて、もう秘伝すぎてゾクッとします(笑)
以前、おはるさんが裏返しのテクニックを使っていました。こちらです。
次回作を楽しみにしています。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2470 まりりんさん 2022.4.6
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2470】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人さま用】
【主人のお弁当です。うすい豆ご飯(おみそさん、奈良漬け)、海老チリ、青梗菜(ポン酢別)、出汁巻き(中華風)、別で糠漬け。盛り込み2:46です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 奥様用かと思うくらいやさしめの量ですね。 あまり多く召し上がらないご主人さまなのですね。
今日の主人のご飯は225gでした。記載漏れ失礼しました!主人はあまり私と体格も変わらず、食べる量も一般的な男性より少ないだろうなぁと思います。
<マクロ美風より>
お食事の量はとても個人差があるのですが、デスクワークだとあまり量を欲しないことが多いですね。
それでもバクバク食べる人もいますが、そういう人は生まれつき胃袋が大きめタイプ(笑)
なおかつ性欲旺盛タイプだったりします。(例外もありますが、割と当たります^^)
食べる行為を陰陽で観察するのも面白いですよ。
***
<まりりんさんのお弁当>【奥さま用】
【続いて私のお弁当です。うすい豆ご飯(おみそさん、奈良漬け)、海老チリ、青梗菜(ポン酢別)、出汁巻き(中華風)、別で糠漬け。盛り込み2:50です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 桜が散れば豆ごはんですね。 これから青い豆類とアスパラがおいしくなります。 いろいろ工夫してお弁当を彩りよくしてください。 うまそう
豆ご飯と海老チリの組み合わせに憧れて、1年越しで叶いました。とても美味しかったです!彩り意識していきます♬
<マクロ美風より>
この組み合わせに1年間も憧れていたのですね(´∀`)
そういうのって、皆さんがそれぞれあるかもしれませんね。
外の景色も、お弁当箱の中も、カラフルになってワクワクする季節になりました。
あなたのセンスをいっぱいお弁当に託してください。
楽しみにしていますよ〜♪
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2469 京子・おたに・好さん 2022.4.5
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2469】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【夫へのお弁当です。サラダ巻、糠漬、豚汁、河内晩柑。盛込1分11秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ついにここまでできるようになりましたね。 お料理が間違いなく美味しいので そそっかしいのは個性にとどまっています。 丁寧に速くをつねに心にとどめて精進してください。 うまそう
ありがとうございます!毎日ドタバタしてなかなか丁寧に速くを実践できませんがそんな日々にこそ必要なんだと思います。落ち着けるように意識します。
<マクロ美風より>
ついに「文句なし !」をもらえましたね。
おめでとうございます!
小さなお子さんを2人育てながら、こうして毎日お料理を頑張っておられるだけでも偉いのに、高レベルをクリアされて本当に凄いです。
多くのママたちの刺激になりますね。
***
<おたにさんのお弁当>【お子さん用】
【息子のお弁当です。玄米おむすび(1個50g)、地鶏唐揚げ、アスパラ塩茹で、キャベツスープ浸し、煮抜き、切干大根含め煮。盛込み2:33。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 オリジナリティもセンスもあって抜群です。 撮影も上手でなにも直すところはありません。 うまい
ご指導ありがとうございます。毎日新しい事を吸収して、どんどん成長する息子に刺激を受けて、わたしも新しいことに挑戦していかないとなと思っています。がんばります!
俺もそうなんよー。日々成長するおたにちゃんをはじめ塾生さんに刺激もらってます。 今年も新しいこと始めちゃうよ~ん♫
新しいこと??にワクワクです♪進化し続けるむそう塾、今後も楽しみにしています!!
<マクロ美風より>
子どもを育てていると、成長する子どもから刺激をもらうことってありますよね。
私もそうでした。
今までは子育てが大変だったでしょうが、これからは楽しいことが少しずつ増えてきますよ。
子どもさんと一緒に成長するお母さんって素敵です。
***
<おたにさんのお弁当>【お母さま用】
【自分のお弁当です。玄米ごはん210g、地鶏唐揚げ、アスパラ塩茹で、キャベツスープ浸し、煮抜き、切干大根含め煮。別で糠漬け。盛込み2:48。こちらもよろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! ご自分の分も氣を抜かずに丁寧に速く美しく盛れています。 上手になりましたねぇ。 腹の座り方が違います。 いいねぇ。
ご指導ありがとうございます。ハードルの高かった5種盛りも、少し慣れてきました。おかずが沢山だと華やかで嬉しいです。
<マクロ美風より>
お子さんのお弁当にも5種類のおかずが入って、おふたりとも豪華なお弁当になりましたね。
バランスの良い、こういうお弁当を召し上がっていたら、健康にならない方が不思議というものです。
もうベテラン主婦同然のお料理力です。
なんて素晴らしいことでしょうか。
***
<好さんのお弁当>
【家族用リクエストお弁当。稲荷寿司、ガリ別。盛込45秒。 本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 すばらしい出来ですね。 プリハリジュワホロになっていたかどうかチェックしておきましょう。 おはるちゃんやキラキラさんの良い手本になりました ありがとう
文句なしありがとうございます。学びを共有して頂いたおかげで、今までで1番盛り込みしやすかったです。お手本になれて嬉しいです。本日もご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
親孝行お弁当の登場ですね。
きっと美味しくて、美味しくて、幸せ度がMAXだったことでしょう。
忙しいお母様は、あなたのおかげで本当に助かっていますね。
周りの人を幸せにできるお料理力。素晴らしい財産ですね。
カテゴリー: | コメント(6)
プロ指導のマクロビオティック弁当2468 おたにさん 2022.4.4
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2468】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【息子のお弁当です。稲荷寿司。盛込み1:07。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 プリハリジュワホロにできています。 美しいですねぇ。
ご指導ありがとうございます。わたしもお昼にいただきましたが、ジュワホロで美味しかったです!息子には少し量が多かったようなので、リサイズしたり工夫してみます。
<マクロ美風より>
難しい稲荷寿司のお弁当で、「文句なし !」は嬉しいですねぇ。
私は6個が適量なので、小学1年生なら5個は多いのかもしれませんね。
でも、もうすぐ5個をペロッと食べられるようになりますよ。
子どもの成長は早いし、なんと言っても美味しいから。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2467 おはるさん 2022.4.3
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2467】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。稲荷寿司(ガリ別)、糠漬です。盛込1分40秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
とっても美味しく出来ていました! 食べて美味しいのは出来てきました。 あとはプリハリの完全マスターと折詰のマスターですね。 もうできそうに見えるんですが家で練習すると正解から離れてしまうくせがあるんですよね。 よーく手本を見てがんばろう
教室でもご指導いただき、ありがとうございました。いつの間にか抜け落ちていた点を確認して取り組みます。
<マクロ美風より>
授業の日の朝に、お稲荷さんを作って持参するのは大変ですよね。
でも、持参されたからこその学びもありました。
中川さんから手取り足取り指導してもらったので、より一層理解が深まったと思います。
あとは「文句なし !」を目指すのみですね。
苦手でしょうが、美味しいので頑張ってください!
カテゴリー: | コメント(2)