メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(101)しろうささん

<しろうささんのお弁当> 2015.3.9

しろうさ

【自分のお弁当です。東京X生姜焼き(玉葱)、紅くるり大根・大根甘酢漬、金平(絹さや)、薩摩芋茶巾(白味噌、乳、卵)、わさび菜塩茹。玄米ご飯210g(間に海苔)、モバ味噌、糠漬です。よろしくお願いいたします。 】

 

マクロビオティック陰陽弁当101 むそう塾

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうにできました。楷書の盛りから行書の盛りに進化し始めていますね。とっても良いです。あなたの弁当の特徴であるキレと清潔感を維持したまま崩すのは難しいですがあなたならできます。ご飯も美味そう。100!
  • しろうさ 
  • ありがとうございます・・・! 求めたとおりに、課題も、必要なこともちゃんと与えられるんだな、と思います。頑張ります。 

 

<マクロ美風より>

日常的にいつでも手元にありそうな食材でこんなに美しいお弁当が出来るなんて、なんだかとても幸せなことだなあと思いました。

基本をきちんと踏まえると、こんなにも心地よい安定感と癒しを得られることに、私まで改めて感動しています。

いつも素敵なお弁当をありがとうございます。

これからの進化も楽しみにしています。

カテゴリー: | コメント(2)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(100)麗可さん

<麗可さんのお弁当> 2015.3.8

麗可

【夫へのお弁当です。玄米ご飯300g(塩昆布、梅干し)、豚の生姜焼き(玉ねぎ)、カレーもやし、菜花辛子浸、糠漬け、野外の為モバ味噌はなしです。今日も補正はしていません。よろしくお願いします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当100  むそう塾

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ましたね。先日のもやししょぼい事件を見なおして、正しいボリュームに仕上がっています。こういう風に1つずつ修正しておくと2度と同じミスをしないので良いです。私も口にタコができずにすみますw ご飯が特筆するほど美味そう。100!
  • 麗可 
  • 仕込みでお忙しい中、見て下さってありがとうございます。いつも頂いた数々のアドバイスを思い出しながら作っています。炊飯中は氣をかけながらお料理している事が多いです。主食の玄米ご飯が美味しそうと言って頂けて嬉しいです。 

 

<マクロ美風より>

カレー味のもやしは外で汗をかくご主人には嬉しいかもしれませんね。

それにしてもお弁当作りが何日連続なんでしょうかね?

休むことなく作れる麗可ちゃんご自身の体力と、喜んで召し上がってくださるご主人の健康にも感謝ですね。

カテゴリー: | コメント(2)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(99)つむぎさん

<つむぎさんのお弁当> 2015.3.6

つむぎ

【長女へのお弁当です。サーモン利休焼、絹鞘入り金平、出汁巻き卵、菜の花地浸け、レディ大根甘酢、玄米ごはんにゆかりひじきふりかけ、別容器に糠漬けです。よろしくお願いします。】 

つむぎ
玄米ごはんは220gです。記入もれ失礼しました。 

 

マクロビオティック陰陽弁当99 むそう塾

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ましたね。どれも美しくキレがあります。円形の弁当箱を迷いなく盛りきれているのが素晴らしいです。季節感もよし、撮影も美しいです。文句なし。100!
  • つむぎ
  • ありがとうございます!  これまでアドバイスして頂いたあれこれを改善して盛り込めたのかな、と嬉しく思います。日々のご指導がほんとうに有難いです。これからもどうぞよろしくお願いします。

 

<マクロ美風より>

美しいですねぇ。お写真を眺めていてもホッとします。

バランスが取れたものって、お料理でもいやし効果があるんですよね。

お嬢さんの受験も終わってやれやれですね。

そんなお気持ちもこのお弁当から感じられます。

それにしても秋田の高校受験って、親が大変ですね。

こうして調ったお弁当を持たせてくれたお嬢さんは、知らず知らずのうちに美しさへの感性を磨いて行きます。

素晴らしいプレゼントであり、子育てですね。

お嬢さんの将来も楽しみです。

 

(この他の100点お弁当はこちらから、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(5)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(98)ユーキチャン

<ユーキチャンのお弁当> 2015.3.5

ユーキチャン

【おはようございます。夫へのお弁当です。玄米ご飯300g、海老チリ、だし巻き、椎茸ビーフン(香菜 加熱済)、たたき牛蒡、塩茹でうまい菜です。よろしくお願い致します。】

 

マクロビオティック陰陽弁当98 むそう塾

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうにできましたね。チリソースのテラテラ感が美味そうです。シャンツァイの効かせ方が上手です。難しい弁当箱の形状を上手に配置できています。手抜きなし! 美味そうです。100!
  • ユーキチャン 
  • ありがとうございます。繁忙期で、仕事上お弁当を持って行ってもらえる回数が少なくなり、一回一回を大事に作ろうと心掛けているので、そう言っていただけてとてもうれしいです! スリムなお弁当箱が希望との事で、難しいですが、ぴたりとハマると快感です。

 

<マクロ美風より>

お仕事の状況によって持ち物への影響があるので、結果としてお弁当箱の形が制限されることもありますね。

でも、また違った形のお弁当箱にチャレンジできる機会もあることでしょうから、色々な形で腕を上げられることでしょう。

 

>一回一回を大事に作ろうと心掛けているので

 

これですね。

惰性にならず、義務にならず、この姿勢を貫くのは強い精神力があればこそです。

本物の愛を築けるご夫婦です。

 

(この他の100点お弁当はこちらから、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(97)舞さん

<舞さんのお弁当> 2015.3.4

【私のお弁当:エビフライ・ひじき豆・にぬき(薄口・パセリ)・たたきごぼう・菜の花辛子漬・糠漬 ごはんとお味噌汁は温かいものをいただきます。よろしくお願いいたします。】 

追記です。主人の玄米は275g入っていて、私は200gです。

 

マクロビオティック陰陽弁当97 むそう塾

 

  • 中川善博 
  • 美しいですね。海老天よりもはるかにプロレベルに揚げられています。揚げ物修業も身についいてきましたね。良かったです。いつでも嫁に行けますな。w 盛り付けもよし、美味そう! 100!
  •  
  • ずっと苦手だった揚げ物でそのように言っていただける日が来るとは… 何度ものご指導のおかげですT_T 引き続き練習します。嫁にも行き直せるかもw 本日もありがとうございました。 

 

<マクロ美風より>

幸せコースの揚げ物の授業では油が怖くて私に羽交い締めにされていたのに(笑)、こんなふうに上手になってくれてとても嬉しいです。

ヨチヨチ歩きからホップ・ステップ・ジャンプと一部始終を見ることができて、成長の過程がじっくり分かるのも舞ちゃんならではですね(^^)

その努力する姿勢は必ず実を結びますので、これからも頑張ってください。

 

(他の100点お弁当はこちらから、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(96)kamomeさん

<kamomeさんのお弁当> 2015.3.3

kamome

【おはようございます。今日の妻のお弁当です。かき揚げ丼(ご飯の間に海苔)、生姜甘酢漬け。ご飯220g。別で糠漬け、モバ味噌です。よろしくお願いします。】
 

マクロビオティック陰陽弁当96 むそう塾

 

  • 中川善博 
  • 美しく揚げられましたね。弁当箱のチョイスとご飯の量にあなたのセンスを感じます。さりげないガリもよし。文句なしです。100!
  • kamome 
  • ありがとうございます。お昼のしなっとしたかき揚げも好きらしいのでリクエストで作りました。

 

<マクロ美風より>

中川さんのあのとっても美味しいかき揚げが奥様にも気に入っていただけたようですね。

揚げたてのあのサクサク感だけでなく、しっとり感もまた落ち着いて味わえるのかもしれません。

こんなお弁当を作ってくれる夫を私も欲しかったなあってつくづく思います。

 

(他の100点お弁当はこちらから、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(95)子象さん

<子象さんのお弁当< 2015.2.27

子象

【夫への今日のお弁当です。玄米ごはん(250g)、サーモン柚庵焼、菠薐草お浸し、出汁巻、金平、長芋甘酢、別途糠漬とモバ味噌(海草有)です。よろしくお願いいたします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当95 むそう塾

 

  • 中川善博 
  • 正しく串を打って美味しそうに焼けています。撮影の色もよく出ています。金平もだし巻きも高レベルで作れています。美しい。100!
  • 子象 
  • わぁ~ありがとうございます! 課題だった串打ちだったのでホッとしました。今日は補正なしで撮影できたのと、天空での最後のお弁当なので嬉しいです!  新居でもがんばりますっ。 

 

<マクロ美風より>

子象ちゃん、ついにお引っ越し前最後のお弁当になったのね。100点おめでとう!

新居では環境に慣れるまで色々大変だと思いますが、すべては陰陽の実験だと思って取り組んでみてください。

これからのお住まいの方が、お味見してくださる人が多いので復習のしがいがありますね。

これからどんなふうに変化されるのかを楽しみにしています♪

 

(他の100点お弁当はこちらから、お弁当全部はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(94)ゆみさん

<ゆみさんのお弁当> 2015.2.26

ゆみ

【おはようございます。本日のお弁当は、玄米ご飯、椎茸昆布、梅干し、鰤照焼、紅芯大根、椎茸ビーフン、薩摩芋金柑蜜煮、菜花芥子漬け、別にモバ味噌、蕪糠漬けです。どうぞよろしくお願い致します。】

 

マクロビオティック陰陽弁当94 むそう塾

 

  • 中川善博 
  • 美しくよく落ち着いて盛り込めています。丁寧な仕事は心が洗われますね。魚の焼き方も上手に出来ています。そろそろ鰤も名残に入りますがまだ2月、美味しい内に味わいましょう。包丁のキレもよし。100! 
  • ゆみ 
  • ありがとうございます。いつもキレ良く心を込めて時を過ごすことができます様、これからもご指導よろしくお願い致します。

 

<マクロ美風より>

木曜日ですが、100点のお弁当を作れる体力・気力があって良かったです(^^)

玄米ご飯の上にある椎茸昆布と梅干しがとても良いですね。元気の源になってくれるでしょう。

上手に毒消しをされています。モバ味噌に海藻が入っていたら毒消しも100点を差し上げたい組み合わせです。

こういう毎日の積み重ねが、知らず知らずのうちに体力を作ってくれるんですよね。

丁寧に生きることの大切さを教えてくれたお弁当でした。

 

(他のお弁当全部はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(93)愛さん

<愛さんのお弁当> 2015.2.24

【おはようございます。夫へのお弁当です。よろしくお願いいたします。ヒレカツ 裏にソース、ちぢみ法蓮草黒胡麻和、葱南蛮漬け、ひじき豆、セロリ入ポテサラ、別添えで、モバ味噌、糠漬です。】

 マクロビオティック陰陽弁当93 むそう塾

 

  • 中川善博 
  • どど、どうしたんだ? もう八時かと思った!(笑)やればできる愛ちゃんを見せましたね。偉いです。あとは続くかどうかですね。上手に出来ています。。盛りのバランスも良いですね。ご飯もふうわり炊けています。やるねぇ。100!
  •  
  • ご指導ありがとうございます。100!、嬉しいです\(^o^)/  心にゆとりある朝が過ごせ、夫といつもこうありたいねと話してました。明日からも頑張ります。


<マクロ美風より>

7:05に投稿がありましたね。私は時間を間違えたのかと思いましたよ(^^)

ご主人様にニラニラさせないことが課題だったので、きょうは朝から良い氣で送り出せて良かったです。

幸せや満足って、ちょっとしたことで感じるものなんですよね。

でも、そのちょっとしたことがなかなか出来なかったりします。

きょうの私の記事のように、陽の氣を意識すればそれは実現しやすくなります。

これからも意識を上手に持続させて、朝から満足のあるスタートができますように。

 

(他の100点お弁当はこちらから、お弁当全部はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(92)好さん

<好さんのお弁当> 2015.2.23

【本日の好用お弁当です。金平牛蒡、菜の花辛子和え、薩摩芋檸檬煮、玄米ご飯150、(海苔、煮穴子、粉山椒)、糠漬け、モバ味噌です。本日もよろしくお願いいたします。】 

 

マクロビオティック陰陽弁当92 むそう塾

 

中川善博 

  • 美味しそうに出来ましたね。とっても上手です。海苔も魅せられてきりっとしています。いいでしょう! 100!
     
  • 100!皆さんのお弁当を拝見しいて、私もこんなお弁当を作ってみたかったのでとても嬉しいです。金平牛蒡も中川さんのものに近づけるようになりたいです。毎食の玄米ご飯の量が増えてきました事も、御指導をありがとうございます。

 

<マクロ美風より>
100点おめでとうございます。

なんとも元気が出そうなお弁当ですね。

金平牛蒡は上級で習うメニューですが、昨日召し上がっていただいた中川さんの金平牛蒡はとても美味しかったでしょう?

あんな仕上がりをイメージして、もっともっと金平牛蒡を多く召し上がってほしいです。

それが好ちゃんの体を守る強力なメニューの一つになります。

 

(全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ