京料理人指導のマクロビオティックお弁当1108 麗可さん 2018.6.30
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1108】
#musobento
<麗可さんのお弁当>
【義父へのお弁当です。 鱧重(玄米ご飯220g、間にタレ、実山椒の佃煮)、出し巻き玉子(2個巻き)ゴーヤの雷干し(胡麻酢別添)、茗荷甘酢漬け、盛込1分21秒です。よろしくお願い致します。】
【追記】他に鱧の棒寿司、蓮根金平、高野豆腐白煮、あさりの時雨煮、あさりのお吸い物、きゅうりの古漬け、新作鉄火味噌など渡しました。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 文句なし ! また良い弁当箱を見つけてきましたね。 この彫り、くりものは力が強い弁当箱(白木の曲げわっぱの対極になる)なので中身が貧相だと器に負けてしまうのです。 あなたの鱧は力感が溢れているので平気です。
ありがとうございます。鱧重をイメージして白木以外で夏に使えるお弁当箱を探したので、嬉しいです。グリラーは鱧がふっくら焼けるのでありがたいです。
<マクロ美風より>
なんて素敵なお弁当箱なのでしょうか!
なんて豪華なお弁当なのでしょうか!
なんて美味しそうなお弁当なのでしょうか!
そして、このお弁当箱のふたを見てみたいです。
ここまで美しい鱧重を作れないプロはいっぱいいますね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1107 みそっ娘さん 2018.6.29
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1107】
#musobento
<みそっ娘さんのお弁当>
【おはようございます。自分用です。鮭弁当(玄米ご飯220g)、信田巻、水菜お浸し(ぽん酢別)、出汁巻。糠漬け、お味噌汁。盛込み2:56。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! うまそうにできています。 炊飯も上手です。 主食は大事ですね。
ありがとうございます!わちゃわちゃしがちな朝でしたが、なんとかまとめられてよかったです。
<マクロ美風より>
だんだん上達してきましたね。
お弁当投稿を続けることの良さを実感されているのではないでしょうか。
お弁当でおかずを褒めてもらうのはもちろん嬉しいことですが、きちんと褒めてもらえるご飯が炊けることは、それ以上に素晴らしいことです。
雪国育ちのあなたは辛抱強いはずなので、これからジワジワと力をつけていかれると信じています。
期待していますよ。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1106 ともちんさん 2018.6.28
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1106】
#musobento
<ともちんさんのお弁当>
【おはようございます。私用です。鯵フライサンド、玉子サンド。盛込み40秒。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
なかなかのキレですね。鯵もお造りにできそうな新鮮なものを揚げています すばらしい ! うまそう
うわぁー!嬉しいです。カットして身が崩れてしまったので、またあちゃーとなっていました。!有難うございます。
<マクロ美風より>
どんどんあなたのお料理力が上がってきましたね。
今、お料理するのが楽しいでしょう?
ご家族様も食卓が大変化して嬉しいことでしょうね。
あなたのお料理を見ていると、こちらまで嬉しくなってきます。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1105 クリちゃん 2018.6.27
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1105】
#musobento
<クリちゃんのお弁当>
【おはようございます。玄米御飯(200炊)210g、烏賊チヂミたれ焼、茄子油炊き、青梗菜中華スープ通し、盛込2:24。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 文句なし ! んっ?この梅干しはどこかでみたことあるぞ!桃屋かな? いや、あれだ!
たしかに桃 不老長寿にあやかりたいです。おちゃめに画像添付までしてくださりありがとうございました。
<マクロ美風より>
まったく中川さんったら〜(笑)
それにしても、しっとりとして美味しそうな梅干しですよね。
私もこのくらいの感じが好みです。
陽性なあなたには、茄子と青梗菜が殊の外、体が喜んでいたことでしょう。
あなたのお弁当はいつもスカッとしていて素敵です。
あなたそのものですね(^^)
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1104 つむぎさん 2018.6.26
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1104】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【三女へのお弁当:麗可サンドウィッチ、玉子サンドウィッチ、盛込28秒、糠漬、味噌汁、キウイフルーツ。家庭用の食パン型に合わせて一回り小さい折箱を購入しました。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 料理に合わせて容器を探すのも料理のひとつです。 ドンピシャの折り箱があってよかったですね うまそう
娘から「お母さんのパンで作って欲しい」と言われていたので、丁度よいものが見つかり良かったです。ありがとうございます!
<マクロ美風より>
お母さんの焼いてくれたパンのサンドイッチは、お嬢さんにとって凄く嬉しいことでしょうね。
そして、市販のパンとのお味の違いを感じているのだろうと思うのです。
サンドイッチの美しさは、やはり切り口で勝負が決まりますが、このサンドイッチは切り口から清楚さまで感じられます。
なんてお見事なんでしょうか。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1103 苑さん 2018.6.25
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1103】
#musobento
<苑さんのお弁当>
【おはようございます。自分用です。鯵蒲焼重(玄米ご飯211g)、切干大根炊いたん、甘長唐辛子揚げ浸し、ミニトマト甘酢。盛込2分15秒。糠漬けモバ味噌持参。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 躍動感も疾走感もあったあなたの弁当に美しさとヌケが加わりました。 開花したねぇ。 ぐぬぬなし!w
嬉しいです!!ありがとうございます。楽しい~っ
<マクロ美風より>
育児休暇中より、職場復帰してからの方があなたらしくなって来ましたね。
やはりあなたは家に閉じこもっているべきではないのだなあと思います。
暮らしのリズムが、職場復帰することによって戻ってきて、時間がなくても処理能力が上がるという結果になっているのが面白いですね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1102 麗可さん 2018.6.23
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1102】
#musobento
<麗可さんのお弁当>
【中川さんへの差し入れ用お弁当です。コッペパンサンド2種、玉子サンド、麗可サンド(ミスジ)、盛込(WAXペーパーに包んで籠に入れるまで)21秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
おお! 楽しみに今日も一日がんばります。 ! うまそー!
ありがとうございます。出勤前にたべましたが、とても美味しかったです。
<マクロ美風より>
まだガスが不通であることを忘れさせるようなお弁当が続きますね。
連日の講座や桂剥き投稿で頑張っている中川さんにとって、この差し入れは嬉しかったことでしょう。
陽性なお弁当なので、さぞかし珈琲が美味しかったことと思われます。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1101 好さん 2018.6.22
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1101】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当。ローストビーフ重(玄米170g、、クレソン、トマト時雨煮)、糠漬、モバ味噌(海苔)、盛込み2:01。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 加熱具合も上手くいきましたね。 2分で盛れているのも良いです。!
加熱具合は先日のアドバイスから改善できました。美味しくて幸せなお昼休みでした!講座後に見てくださってありがとうございます。
<マクロ美風より>
ローストビーフはお肉の大きさも考慮して加熱しなければなりませんので、その見極めが難しいですよね。
切るまでハラハラといったところでしょうか。
でも、ちゃんとOKがもらえるように修正できてよかったですね。
毒消しも十分で、陰陽バランスが理想的です。
参考までに、前回投稿のお写真とコメントも載せておきましょう。
おねいさーん、ちょっと生肉すぎますね(笑)獣かっ!?という感じなのでもう少しウエルダン気味に仕上げましょう。そしてひょっとしたら肉の目(筋繊維の方向)を見誤っていませんか?要チェックです。 左の黄色い赤福は茶巾にするかザクザクと。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1100 京子さん 2018.6.21
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1100】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【夫へのお弁当です。豚生姜焼重(玄米御飯361g、紅生姜)、じゃがいもガレット、キャベツスープ通、ミニトマト時雨煮、糠漬、野菜スープ。盛込2分37秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! ダイナミックで良いですね うまそう
ありがとうございます! 今日は満足感でいっぱいになってもらえたらと思います。
<マクロ美風より>
お弁当の玄米ごはんを361gも召し上がってくださるご主人様がいて、美味しいとモリモリ食べてくれるお子さんもいて、どんどんあなたの料理力がアップしてきましたね。
その上達ぶりがまぶしいくらいです。
いつも300g超えのご飯を召し上がる割にはおかずが少ないなあと思っていたので、このお弁当でご主人様も嬉しかったことでしょう。
なお、今回の投稿は1100番のキリ番に当たりましたので、記念にお弁当箱をプレゼントします。
お好きなお弁当箱を見つけて、その代金をむそう塾に請求してください。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1099 麗可さん 2018.6.20
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1099】
#musobento
<麗可さんのお弁当>
【夫へのお弁当です。 鱧重(玄米ご飯230g、間にタレ、実山椒の佃煮)、にぬき、キュウリの雷干し(胡麻酢別添)、茗荷甘酢漬け、糠漬け、お吸い物、盛込1分15秒です。よろしくお願い致します。】
【追記】グリラーが使えない為、カセットトグリルで焼きました。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 今大阪は都市ガスが出なくて料理する人は困っています。むそう塾生はチンしませんのでね。そんななか難易度高い鱧の付け焼きを下火で焼いてこの弁当を仕上げたのはど根性です。 ! うまそうです
ありがとうございます。グリラー買う前使ってたカセットグリルがあったので久しぶりに使いました。工夫しながら焼くの楽しかったです。カセットコンロ6つあり不自由する事なくお料理ができます。お弁当作ってもらえると思ってなかった夫は大喜びでした。
<マクロ美風より>
本当の生活力って、非日常のときにいかに行動するかで分かるものですが、こうして鱧重が出来てしまうなんて、さすがにあなたの生活力も料理力も本物です。
ご主人様がビックリされるのも無理はありません。
東日本大震災(3.11)の時に、ライフラインが止まった中でカセットコンロで玄米ごはんを炊いたむそう塾生から、常々カセットコンロを使っていてよかったと言われたことがありましたが、今回もそのときのことを思いました。
記念すべきお弁当になりましたね。
カテゴリー: | コメント(2)