メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティックお弁当558

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 558

2016.11.9】

 

<きりんさんのお弁当>

きりん
【夫へのお弁当です。地鶏肉団子甘酢餡(青p 赤黄p 玉葱 木耳)、にぬき、菠薐草お浸し、玄米ご飯320g、モバ味噌(海藻)、糠漬、盛込み1:34です。よろしくお願いいたします。】

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93558%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。今日はご飯もゾンビ色にならずに美味しそうな肌色に炊けています。素晴らしい。100!
  • きりん
  • ありがとうございます!  新しくお願いした農家さんの新米で炊きました。お米とも仲良くします。甘酢餡を味見した夫が美味い!と言っておりました。

 

<マクロ美風より>

お花畑のような華やかなお弁当が出来上がりましたね。

それぞれの材料の位置が自然体で、それでいて舞扇理論から外れず、お見事だと思いました。

煮抜きの断面が素晴らしく美しいですね。

ご主人様はお昼に、きっとおかずのほんのりとした甘さで、お幸せなお気持ちになられたことでしょう。
たまにはこんな日もいいですね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当557

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 557

2016.11.8】

 

<姫さんのお弁当>


【本日の息子弁当です。玄米ごはん110g、あさりのしぐれ煮(1つ忍び入り)、切干大根、小松菜胡麻和え、だし巻(あおさ)です。盛込み2分。よろしくお願いいたします。】

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93557%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 次男が「お弁当の時、全然喉が渇かないから、先生がコップにいれたお茶が全然減らへんねん。」って言ってた。これって密かに嬉しい報告です。
  • 中川善博
  • 素晴らしい! \(^o^)/
  • ╰(*´︶`*)╯
  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。大人弁当ですねぇ。趣味が渋いわぁ。丁寧に速く盛れています。全国のお子たちがこういう弁当を食べてくれたら日本の将来は明るいのですがねぇ。うまそうです。100!
  • ご指導ありがとうございます。気候の変化で体調を崩す子が増えているので、優しいながら力のつくお弁当と思いました。「喉が渇かない」の評価が1番嬉しかったです。 

 

<マクロ美風より>

お水かその他の飲み物がそばにないとお食事が出来ない子どもたちが多いのに、次男くんは素晴らしいですね。

お食事中に必要以上に水分を補給しないことが実現出来ていて、お見事です。

そういうお料理を作ってあげるあなたも偉いし、そういう認識をちゃんともっているお子さんも偉いです。

そっと忍ばせてくれた時雨煮が、きっとすごく嬉しかったにちがいありません(^^)

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

プロ指導のマクロビオティックお弁当556

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 556

2016.11.7】

 

<姫さんのお弁当>


【本日の息子弁当です。玄米ごはん100g(わかめ、梅)鶏バーグ(粉山椒)、茹菊菜菊花(ポン酢別)、里芋煮です。盛込み1分20秒。よろしくお願いします。】

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93556%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。よい盛り付けですねぇ。実に赤線です。これで良いのです。敷物の黒は効果的に使いましょうね。うまそうです。100!
  • 本日もご指導ありがとうございます。里芋がうまくおさまってくれたので、盛込みもスムーズでした。100!嬉しいです。今週も頑張れます! 

 

<マクロ美風より>

玄米ご飯100gというのが可愛いですねぇ(^^)

お兄ちゃんに比べて食が細いですね。

でも、こうして煮物や旬のお野菜をおかずに添えてもらって、お母さんの愛情たっぷりのお弁当で、お子さんの心も胃袋もたっぷり満たされたことでしょう。

子育ての最も大切な部分をきちんと押さえていらして、偉いなぁといつも思っています。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当555

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 555

2016.11.6】

 

<麗可さんのお弁当>

麗可 

差し入れ用のお弁当です。サンドウィッチ3種、地鶏照り焼き(焼き白葱、粉山椒、マヨ)、ポテサラ(Dマスタード、玉葱、ベーコン)、海老フライ(Dマスタード、ピクルス入マヨ、ソース少々)です。よろしくお願いします。 

麗可

【追記】盛込12秒です。前回ポテサラサンドの断面が崩れてたので、気を付けて作りました。

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93555%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

美味しく頂きました。これですよこれ。この断面が「仕事のキレ」ですね。イノダもびっくりな仕事が出来ています。いいねぇ100!

麗可

ありがとうございます。キレがあると言って頂き嬉しいです。テニスに行く夫に2折渡しましたが、皆さんに喜んでもらえたそうです。

 

<マクロ美風より>

こうして写真で見ると、作る工程の緻密な仕事があまり外部からは分からないかも知れませんが、パンの焼き方一つにしても、高度な技術をマスターして焼き上げて作ったサンドイッチなんですよね。

一つひとつの仕事が丁寧にこなせてこそ、この仕上がりになったわけですが、中川さんのそばで働くようになって一番進歩したのが、この丁寧さかもしれません。

人間って変われるものですね、本当に。

 

(100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当554

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 554

2016.11.5】

 

<麗可さんのお弁当>

麗可
【差し入れ用のお弁当、リクエストの鯖寿司(ラップに包んだガリ)です。竹の皮に包んでお持ちします。よろしくお願い致します。】 

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93554%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

美味しそうに出来ています。断面がゾクゾクする美しさですね。これは鯖の下処理、締め、酢じめと全部自分で手際よく出来て、切れ味するどい包丁ですっと切ってあるからです。総合力ですなぁ。味も抜群でした。コブが一周巻けるものが欲しいですね。100!

麗可

ありがとうございます。中川さんに美しいと言って頂きとても嬉しいです。これからもキレを大切に、丁寧に手速く作っていきます。コブは大きいサイズ探します。

 

<マクロ美風より>

う〜ん、写真の撮り方が上達しましたねぇ。

お料理も写真も、中川さんの所に通うようになってから、別人のレベルにまでなりましたね。

継続することの大切さを改めて感じます。

今では中川さんのお味を一番多く再現出来る人になったかもしれません。

もっとそういう人が現れてほしいのですが・・・。

 

(100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当553

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 553

2016.11.4】

 

<しろうささんのお弁当>

しろうさ
【自分のお弁当です。和牛葱コチュジャン煮、じゃが芋スープ煮、金平(絹さや)、煮抜(薄口)、法連草お浸、玄米ご飯210g、モバ味噌、糠漬、盛込2:20です。よろしくお願いいたします。】

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93553%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博  
  • 美しくできています。配置も配色も完璧ですね。毒消しも考慮できていて良い構成です。文句なし100!
  • しろうさ
  • 早朝からのご指導ありがとうございました。蓋を開けた時の見た目も食後感も、自分で満足できました。今週もありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。 

 

<マクロ美風より>

寒くなってきましたね。

あなたのお弁当を見ていると、そんな季節感を自然に感じます。

薩摩芋しかり、金平牛蒡しかり、コートがほしくなる季節の深みのあるお色で、なおかつしっかりとした陽性も取り入れて素敵だなと思いました。

ほうれん草もこれからが旬ですので、美味しさとともに陰陽バランスに一役買ってくれますね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当552

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 552

2016.11.3】

 

<麗可さんのお弁当>

麗可
【義父へのお弁当です。鯛飯280g(実山椒の佃煮、奈良漬け、生姜、三つ葉)、栗の甘露煮、ほうれん草と揚げ紅葉麩お浸し、蓮根キンピラ、盛込ご飯含1分48秒です。よろしくお願い致します。】

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93552%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味そうですねぇ。お父様も喜ばれたことでしょう。私も鯛めし頂きました。見事な味でした。うまかった。おかずゾーンの盛り付けが見事です。おかずが笑っていますね。100! 
  • 麗可
  • 蓋を開けた瞬間笑顔になるように想いを込めて作ったので、おかずが笑ってると言って頂き嬉しいです。自分が作ったお料理で沢山の人に喜んで頂けて幸せです。ありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

最初に目が行ったのは、なんと栗でした。

失礼ながら、あなたが剥いたとは思えないほど綺麗な栗にビックリしました。

桂剥きが今ひとつ苦手なあなただったので、栗を剥くのも苦手だと思っていたからです。

それがどうでしょう! こんなに美しくしっとりと剥けるなんて!

確実に剥きが上達しましたね。

私も中川さんから鯛めしのおすそ分けをいただいたのですが、とっても美味しかったです。

中川さんが作ったのかと思うほど。

ご馳走様でした。

 

(100点はこちら、その他のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当551

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 551

2016.11.2】

 

<好さんのお弁当>

 

【自分用お弁当です。小松菜お揚げさんお浸、ふわふわバーグ、人参グラッセ、三度豆地漬け、にぬき(薄口醤油)、玄米160g(梅干、塩昆布)、糠漬け、モバ味噌です。盛込3:12。本日もよろしくお願い致します。】 

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93551%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。温かい(常温で食べても)お弁当ができました。これで良いのです。うまそう100!
  • 中川さんありがどうございます。踏ん張れてますのもお弁当のおかげです。いつもご指導ありがとうございます!  頂いて午後からも頑張ります。

 

<マクロ美風より>

昨日中川さんからもらった「切り干しに入れずに三度豆をここに秋草しておけば良い景色になるのです。」というアドバイスを早速実践されましたね。

ちょうど良い形の三度豆を選んで、長さも角度も見事にまとめられました。

そして、やっぱりお写真が素晴らしいです。

まるで朝日の輝きを見ているような神々しさを感じます。

バーグに載せた薄切り蓮根が、陰陽の面でも効果的に働いて体調を守ってくれますね。

お見事でした。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当550

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 550

2016.11.1】

 

<ユーキさんのお弁当>

ユーキチャン
【おはようございます。夫へのお弁当です。玄米小豆ご飯300g(昆布佃煮)、赤むつ煮付け、わさび菜・しめじお浸し、だし巻き、糠漬、モバ味噌です。盛込:です。よろしくお願い致します。】

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93550%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。ご飯も上手に炊けています。小豆玄米バンザイですね!ほんとに美味そうなご飯だなぁ。すこしパララックスが出ていますが、おまけします。100!
  • ユーキチャン
  • 小豆玄米バンザイ!です。新物の小豆でした。今月は大事な月なので、がんばってほしいなぁと思って炊いたのでうれしいです。おまけ、ありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

お一日になると一斉に小豆玄米ご飯が投稿されるので、炊き上がりの比較がよく判りますね。

「がんばってほしいなぁ」というあなたのお気持ちが込められた炊き上がりに、見ている側でも安心をもらえます。

赤むつのお煮付けが落ち着いたお昼ごはんになったことでしょう。

わさび菜をチョイスされたのも陰陽センスがあっていいなと思いました。

パララックスだなんて、写真音痴の人は??ですが、お料理と盛込みは素晴らしいので100点だったのでしょう。

盛込み時間が抜けていたので、次回は忘れないようにしてくださいね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当549

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 549

2016.10.31】

 

<好さんのお弁当>


【自分用お弁当です。出汁巻(青海苔)、水菜・焼椎茸(ぽんず別添)、蓮根ステーキ、玄米160g(鮭フレーク、編笠大根)、モバ味噌です。盛込み1:05。本日もよろしくお願い致します。】

 

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e9%99%b0%e9%99%bd%e5%bc%81%e5%bd%93549%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • お見事 文句なし 100!
  • !嬉しい文句なしが…!
  • いつもご指導ありがとうございます。
  • 今週もよろしくお願いいたします!

 

<マクロ美風より>

160gの玄米ご飯で、午後からもニコニコ働けるあなたの秘密は、お料理が楽しくってしょうがないという満足感が精神的にも支えてくれるからですね。

まさに心身のバランスが良いのです。

だから、美味しいお料理も作れるのです。

良い循環に入っていますね。

山のもの、畑のもの、海のもの、葉物、根菜、動物性、植物性と、バランスが実によく考えられたお弁当です。

素晴らしい!

 

(100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ