京料理人指導のマクロビオティックお弁当1189 晴さん 2018.9.20
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1189】
#musobento
<晴さんのお弁当>
【夫のお弁当。玄米ご飯300g 梅干し、万願寺肉詰め、じゃが芋素揚げ、椎茸ビーフン、にぬき薄口、しろ菜 ポン酢別添え、別で糠漬けとモバ味噌。盛込2:56。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 赤万願寺2本だと暖色過多で暑苦しくなるのですが爽やかな白菜を多めに盛り、弁当箱を白木の曲げ物にしたことで軽さを出せました。 なかなか唸る計画です。 やるねぇ うまそう
わあ!ありがとうございます! 主人用で細めの万願寺だったので、5本(青3本)です。悩んだのですが、暑苦しくならなくて良かったです。 診てくださりありがとうございました。
<マクロ美風より>
ご主人様は玄米ご飯を300gも召し上がってくださるのですね。嬉しいですねぇ。
このおかずで、さぞかし満足感たっぷりのお昼だったことでしょう。
午後からのお仕事にもしっかり取り組めますね。
ちなみに、お義父さまもご自宅からのお弁当を持参されているのですか?
あなたのお写真はいつも幸せ感に満ち溢れていますね。
見ているだけでこちらも幸せな気持ちになってきます。
癒やし効果のあるお写真ですね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1188 好さん 2018.9.19
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1188】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当。小豆玄米ご飯203g(昆布佃煮)、切干大根、ほうれん草と焼ききのこ(ポン酢別)、鱧管牛蒡巻き揚げ、糠漬け、モバ味噌。盛込2:30。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 文句なし ! 秘伝卒ならではの献立ですね。すばらしい
去年秘伝コースでご指導頂きましたこの鱧料理を今年も盛り込みしたかったので、文句なし、嬉しいです。本日もご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
管牛蒡と鱧。
真剣にお料理しているあなたのお顔が見えるようです(^^)
お料理が楽しくて仕方ないあなたですが、この鱧は難易度が高いですねぇ。
でも、だからこそ今年も挑戦しよう!という気持ちになれるのだと思います。
何年かかっても毎年上達し続けて行きましょう。
今年の進化も楽しみにしていますよ。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1187 つむぎさん・京子さん 2018.9.18
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1187】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:コッペパンサンド①たまごサンド②ニース風ポテサラ(リーフレタス、ツナ、三度豆、パプリカ、玉葱、BO、アンチョビバター)パラ紙に包んで籠に入れました。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味そうで綺麗でキレがあります。
ありがとうございます。サンドイッチの時は特に気をつけている点なので良かったです。
* * *
<京子さんのお弁当>
【夫へのお弁当です。和牛すき焼重(玄米御飯356g、紅生姜)、にぬき(ふり塩)、小松菜、焼椎茸胡麻和、じゃがガレット、糠漬、モバ味噌。盛込2分33秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! これですよ! 目にも口にも満足感を与えます。 うまそう 茸も芋も入っているのが良いです
ありがとうございます! 教室でのご指導を元に作りました。和牛を乗せた瞬間にぐっと格が上がったと実感しました。主人の感想が楽しみです。
* * *
<マクロ美風より>
【つむぎさんへ】
もう、お写真を見ているだけで、幸せな気持ちになれますね。
実際にはこのコッペパンサンドを食べられるわけではないのに、まるで食べたかのような満足感に包まれるのは、ひとえに仕上がりの美しさと、お写真の綺麗さにあると思います。
こういうのを芸術的なお弁当というのでしょうねぇ。
お見事です!
【京子さんへ】
ついにやりましたね!
300g超えの玄米ご飯を召し上がってくださるご主人様なのに、おかずがいつも少なめだなぁと思っていました。
この日のお弁当は、フタを開けてビックリされたのではないでしょうかね。
ぜひ、ご主人様のご感想をお聞きしたいです。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1186 おはるさん 2018.9.17
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1186】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。万願寺tとうがらしの肉詰め、法蓮草辛子浸、茄子のあぶら炊き、玄米207gに昆布佃煮、お味噌汁といただきます。盛込1分38秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
上手に収めていますね。 赤の位置も良いです。 ご飯はすこし硬めかなかな? もっちりしていないので皮感無ければ食べやすそうです。 !
講座後のご指導をありがとうございます。今年初めての肉詰めでした。盛込はこれまでの皆さんへのご指導が参考になりました。ご飯は最近ずっと同じ水加減で炊いていました。今朝もこんがりふわっとしていて食べやすかったです。
<マクロ美風より>
陽性が少しで、毒消しが十分なお弁当が出来上がりましたね。
海のもの、山のものが上手に組み合わせられています。
いつもこういうバランスのお弁当だったら、多くの人が体調不良とは無縁でいられるのになぁと思います。
あなたに必要な「魅せる」盛り込み方を一つアドバイスしましょう。
茄子の油焚きを盛り込む前に、底にある煮汁に茄子の切り込み部分を触れさせると、ツヤツヤ感が出ます。
もしくは、少量の煮汁を茄子の上にかけてあげると、撮影時にシズル感が出て、グンと美味しそうに見えますよ。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1185 みそっ娘さん 2018.9.16
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1185】
#musobento
<みそっ娘さんのお弁当>
【自分用です。豚生姜焼き重(玄米ご飯190g、紅生姜)、蔓紫(ポン酢別添)、あらめビーフン、水玉南瓜。盛込み2:09。後ほど持参します。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 文句なし ! 味は後ほど直接指導します。 うまそう
ありがとうございます! 宜しくお願いします。
<マクロ美風より>
授業のために遠くから京都に来られるのに、お弁当を作って撮影も済ませてから出かけるのは、とても大変なことですね。
でも、お弁当を持参すれば、学びがいっぱい得られることをあなたは知っています。
ここで頑張れるのは、あなたに強い向上心があるからですね。
向上心なくして早起きはできません。
実際に中川さんに試食をしてもらって、お味も100点でしたね。素晴らしい!
この積み重ねがお料理の自信となっていきます。
お料理の腕がグングン上がって来ていますね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1184 舞さん・京子さん 2018.9.15
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1184】
#musobento
<舞さんのお弁当> 【おばあ様へのお弁当】
【祖母へのお弁当:秋刀魚生姜煮・ほうれん草菊花・大根とお揚げさんの煮物
栗小豆ごはん131g・お味噌汁、盛込2:17です。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
上手に出来ています。本当にちゃんと栗ごと炊飯した美味しさが見えます。おばあちゃん喜んでくれますよ 絶対 文句なし !
ありがとうございます!だいぶ食が細くなってきていますが、喜んで食べてもらえました。
* * *
<舞さんのお弁当> 【息子さんへのお弁当】
【息子のお弁当:栗小豆ごはんおむすび(40g×2 小豆と栗は潰しました)・秋刀魚生姜煮・大根煮物・お味噌汁、盛込1:18です。秋刀魚の骨は取りました。祖母家で一緒にいただきます。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
いいですねぇ おばあちゃんと同じ日に同じものを食べることで祖母−孫は霊性が繋がります。 母ちゃんには見えないものが祖母−孫間で共有されているのです。なるべく会わせてあげてくださいね。 !
はい、ようちゃんもおおばあばがとっても大好きなようです。 みんなで一緒のものを食べられて感無量です。ありがとうございます。
<マクロ美風より>
私の両親はひ孫が何人もいましたが、ひ孫が来るとそれはそれは嬉しそうにしていました。
孫も可愛いのですが、ひ孫にはまた別格の愛情が湧いてくるようです。
舞さんがお孫さんで、ようちゃんがひ孫さん。こうして3人が笑顔で囲むお弁当は、なにものにも代えがたい宝物ですね。
連綿と続く命を確かめられて、おばあ様は本当に安心され、幸せだったことでしょう。
旬の食材を集めて、想いをいっぱい詰めたお弁当は、一口一口が愛情のかたまりで、あなたとおばあ様の忘れられない想い出になりましたね。
ようちゃんは将来、お写真を見て安心しますよ。(人間には血のつながりから来る安心というのがあるようです。)
素敵な氣のお裾分けをいただいて、私もとても嬉しかったです。
* * *
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。小豆玄米御飯228g(冨貴味噌)、菠薐草菊花お浸、信太巻、糠漬、お味噌汁。盛込1分54秒です。よろしくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美しくてキレがあって良いですね。 うまそう
ありがとうございます。嬉しいです!
<マクロ美風より>
きょうは精進でキメましたね。
この格調高いお弁当箱が、どことなく喜んでいるように見えます。
お食事後の体調がとても良かったのではないでしょうかね。
上級幸せコースでこのお弁当箱が使えて、なおかつ100点をもらえるほど腕を上げて来ました。
陰陽の理解もジワジワと進んでいるので、これからがとても楽しみですね。
期待していますよ。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1183 晴さん 2018.9.14
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1183】
#musobento
<晴さんのお弁当>
【私のお弁当です。玄米ご飯230g梅干、地鶏鍋照り 焼、茗荷甘酢、あらめビーフン、だし巻き(2個巻)、小松菜芥子漬け、別で糠漬とモバ味噌。盛込2:55。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 ツヤ照りがまるで北京ダックのようです。小巻のだし巻きも美しい。文句なし ! いいねぇいいねぇ
わあ!ありがとうございます。 中川さんと一緒に作ったお弁当のように思えてとても嬉しいです! ご指導のおかげです。 楽しく挑戦して学ぶことができました。
<マクロ美風より>
かつて、中川さんから「あなたの才能がほとばしっている」と評された塾生さんがいました。
今は投稿をお休みされていますが、今のあなたを見ていると、 その先輩と同じような才能を感じます。
それから、「私の習いたいお料理がここにある」と言って通ってくれた塾生さんもいました。
きっとあなたの習いたいお料理は、その先輩と同じジャンルなのだと思います。
連日の素晴らしい投稿に乾杯!
あなたの才能が開花していますねぇ。
カテゴリー: | コメント(6)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1182 晴さん 2018.9.13
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1182】
#musobento
<晴さんのお弁当>
【私のお弁当です。 たこ飯200g 実山椒佃煮 奈良漬、金平牛蒡、ふだん草(ポン酢別添)、出汁巻き(2個巻)、別で糠漬けと海藻モバ味噌。盛込2:36。 よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美しいねぇ。あなたの弁当を見ていると「よい仕事」という言葉が浮かんできます。 うまそう
あわわわ、もったいないお言葉… でもとっっても嬉しくて感激です 頑張ります。 ご指導ほんとうにありがとうございます。
<マクロ美風より>
このお弁当の中で、最もあなたらしさを出しているのは、やはり金平牛蒡ではないでしょうかね。
お台所で一打一打丁寧に包丁を動かすあなたの姿が目に見えるようです。
赤ちゃんが眠っている間の台所仕事とは思えないくらい、落ち着いたお料理ができていて素晴らしいなあと思っています。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1181 つむぎさん 2018.9.12
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1181】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【四女へのお弁当:玄米ご飯200g 梅干 塩昆布、地鶏唐揚(レモン別)、小松菜胡麻和、にぬき振塩、椎茸ビーフン(三度豆)、焼パプリカ、盛込2分37秒、ぶどう、です。】
本日、市の全小学校の陸上競技大会があり、リクエストのメニューで構成しました。よろしくお願いします。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! パプリカがパリパリで無いところに愛を感じますねぇ。 色の盛り付けも美しい。 うまそう
ありがとうございます! 甘くて柔らかい焼きパプリカが大好きだそうです。「(お弁当)めっっっ…ちゃ美味しかった!」と元氣に帰ってきたのが何よりでした。
<マクロ美風>
つむぎさんがむそう塾に通いはじめの頃、お母さんが泊りがけで遠くに行くのが寂しくて泣いていた四女ちゃんが、陸上競技大会に行くような年齢になったのですね。
日本海周りの夜行列車の頃を思い出します。
他の誰よりも美味しいお弁当を持たせてくれるお母さんに育ててもらって、幸せな娘さんたちですねぇ。
母親とは、妻とはかくあるべき!という生き方をされているあなたを尊敬します。
三度豆に秋の気配を感じますね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1180 朝さん 2018.9.11
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1180】
#musobento
<朝さんのお弁当>
【自分用お弁当です。玄米ご飯200g富貴味噌 万願寺肉詰め キャベツ辛子浸し 茄子胡麻汚し モバ味噌 糠漬け 盛込み1分52秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 良い質感が出ていますね うまそうです ! 冨貴味噌もよいね。
ありがとうございます。富貴味噌、美味しいです!
<マクロ美風より>
う〜ん、美味しそうに仕上がりましたね。
スマフォなど小さな画面で写真を見ている人には伝わりにくいのが、お料理の表情なのですが、大きな画面から見ると万願寺のシズル感が凄いです。
盛り込みの形だけを覚えるのではなく、上級の世界を表現できるようになって素晴らしいと思いました。
おかずの陰陽バランスもこのくらいがちょうどいいですね。
カテゴリー: | コメント(2)