メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティックお弁当478

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 478

2016.8.4】

 

<ふみよ丸さんのお弁当>

ふみよ丸 

【玄米ご飯210g(焼ほぐし鮭:中埋めもあり・間に刻み海苔)、茄子揚げ浸し:酸味あり、出汁巻玉子、三度豆胡麻和、もば味噌、糠漬です。盛込み2分33秒。よろしくお願いいたします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当478 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 労働者のご飯「しゃけ弁当」をここまで静かにしゃなりと作れたら大したもんです。細胞が仕事をしていますね。ならでは感があってよろしい。うまそうです100!
  • ふみよ丸
  • ひゃ~100! ありがとうございます。嬉しいです! 中川さんがほぐし埋め鮭弁を教えてくださったお蔭です。今日は玄米鮭入りおにぎりを職場の人4人に差し上げました。「玄米ご飯って美味しいなぁ。 白米より美味しいわあ」って喜んで貰えました。
  • 中川善博
  • 白米より美味しい が大事やね! 偉い!
  • ふみよ丸
  • 玄米おにぎり完食後、自分のお弁当を一口食べて、「白米より玄米の方が美味しい!?」と自然に漏れ出たリアルな感想でした。みんな玄米初体験で、「こんなに美味しいものだったとは♡」と感動してくれはりました。 中川式玄米ご飯最高です!

 

<マクロ美風より>

100点デビューおめでとうございます。

素朴な食材をお上品に仕上げたところが、あなたらしくて素敵ですね。

中川さんに「細胞が仕事をしていますね。」と言われるのは、やはりあなたの中に「京都人」として連綿と受け継がれてきた美意識がしっかりしているのだと思います。

以前こんな記事を書きました。

「ある塾生さんと身だしなみやお行儀のこと」

確かにあなたの細胞が良いお仕事を生み出しています。

満足コースできちんと練習をされて、今のあなたは着実に上達されていますね。

あなた自身の努力で上達の道を歩まれている姿が美しいです。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当477

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 477

2016.8.3】

 

<茶木さんのお弁当>

茶木(ちゃき)
【夫用のお弁当です。煮穴子重(玄米ごはん330g間海苔 粉山椒)出し巻き 蔓紫お浸し 独活甘酢モバ味噌 糠漬け 盛込ごはん後1分42秒です。よろしくお願い致します。】

 

マクロビオティック陰陽弁当477 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 見事なもんですねぇ。柔らかくよく煮含めてあります。そちらは腹開きの穴子圏なんですね? だし巻きも青菜もウドもキレがあります。いいなぁ100! 
  • 茶木(ちゃき)
  • わっ、ありがとうございます! 憧れの煮穴子重でまさかの100!嬉しいです。はい、こちらも腹開きです。柔らかくて美味しかったです。おかずもまとまって良かったです。いいなぁ、のお言葉励みになります。御指導ありがとうございました。

 

<マクロ美風より>

難しいお料理なのに、上手に作られていますね。

暑いこの時期にスタミナのつくお料理はご主人様にとって嬉しいことでしょう。

茶木さんはグングンと力をつけてきていますよね。

きっとお料理が楽しくなっていると想像します。

地味だけど確実に。これが茶木さんの進化ですね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当476

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 476

2016.8.2】

 

<子象さんのお弁当>

子象
【夫へのお弁当です。玄米ごはん230g(椎茸昆布)、照焼ハンバーグ、豆苗お浸し、出汁巻、茄子胡麻よごし、茗荷甘酢、別で糠漬とモバ味噌です。〈盛込1分25秒〉よろしくお願いいたします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当476 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。綺麗に盛れましたね。ずいぶんと高速化できるようになりました。それにしたがって余計な手を入れることが無くなって来ました。素晴らしいですね。100! 
  • 子象
  • 最重要課題が前進していて嬉しいです。多方面から手早さを試みます。お忙しい中、診て下さってありがとうございました。

 

<マクロ美風より>

コツコツ派タイプのあなたは、こうして自力で頑張れるエネルギーを秘めているんですよね。

それはかなり強いエネルギーです。

それゆえにご自分の学び方や練習方法を納得の行くものにしたいお気持ちが強いのだと思います。

それが良い方に出たり足踏み状態につながったり、なかなか思うように結果を出せないこともありましたね。

でも今は何か吹っ切れたものが出てきたのでしょうか?

あなたの中の変化を感じます。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当475

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 475

2016.7.31】

 

<好さんのお弁当>

 

【本日の好用お弁当です。玄米160g、夏野菜キーマカレー(豚ミンチ、茄子、ズッキーニ、トマト、玉ねぎ、コーン、オクラ、えのき)にぬき。糠漬け、モバ味噌。盛込2:00。色補正無し。本日もよろしくお願いいたします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当475 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうですねぇ。キーマカレーまで盛り付けて来るのですから、舞扇のセンスがあります(扇だけに)色の盛り付けが得意ですね。素晴らしい才能です。100! 
  • 職場で元氣が出るように憧れのカレー、皆さんのお弁当を参考にさせて頂きました。100!嬉しいです! カレーを盛込む時、ふっとチラシ寿司の中川さんのご指導を思い出し、楽しく盛込めました。お忙しい中いつも濃いご指導をありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

わあ、綺麗!

まるでお花畑のような、花束をもらったような、そんな華やかさを感じるお写真ですね。

あ、お写真もそうですが、これはそもそもお料理が華やかなのでした

カレーはあまり積極的に食べない私ですが、こういうカレーなら食べてみたいなって思います。

オクラの緑が実に効果的に使われていて感動します。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当474

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 474

2016.7.30】

 

<舞さんのお弁当>

 

【講座の朝に恐れ入ります。私のお弁当:鱧重(玄米210g 間に海苔、酢取茗荷)・薩摩芋檸檬煮・茄子胡麻汚し・おくら塩茹・お吸い物と糠漬持参します。<盛込 ごはん後1:52> よろしくお願い致します。】 

 

マクロビオティック陰陽弁当474 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。綺麗に焼けています。今年の鱧シーズンに本格参戦ですね。キレがあって実に美味そうです。100! 
  • わわ!ありがとうございます…! 鮮度のいい鱧を自宅で骨切りしたのは初めてでしたが、流線って本当に出るものなんだ…!と感動でした。情報を教えてくれたばんびさんにも感謝です。

 

<マクロ美風より>

東京で活きた鱧を入手するのは本当に大変ですよね。

同じむそう塾生仲間が、情報を共有してくれて、一緒に上達しようとする姿勢が嬉しいです。

上達って自分で頑張るものですが、一緒に同じ目標に向かう仲間の存在があるからこそ、自分も頑張れる側面があります。

そんな仲間の存在がありがたいですね。
新鮮な鱧が入手できて、どこまで上達できるかご自分でも楽しみなことでしょう。

いつまでもピクピクしている鱧の生命力(根性w)にあやかって、今年は鱧パワーで夏を乗りきってください。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当473

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 473

2016.7.29】

 

<ばんびさんのお弁当>

ばんび
【おはようございます。自分お弁当です。鱧フライ レモン ソース別、キャスープ煮、万願寺おかか和、トマト時雨煮、ポテサラ、別に玄米(蒸らし中)椎茸昆布旨煮、モバ味噌、糠漬、盛込2:58です。宜しくお願い致します。】

 

マクロビオティック陰陽弁当473 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。すこし弁当箱から溢れそうになっているので蓋が心配ですね。迫力ある盛り付けは元気が出そうで良いです。3分かかっていないので 100!
  • ばんび
  • どうもありがとうございます! 皆さんのフライが美味しそうで作ってみました。蓋は少しギュッとしてしまいました…飛び出し注意致します。

 

<マクロ美風より>

東京で鱧を買って、おろして、骨切りして、それだけでも大仕事なのに、こうしてフライにしてお弁当に詰めたそのエネルギーは、やはり日々の食生活が源になっていますね。
愛クラスに来られた頃のあなたを思うと、着実に体力がついて来ているのが分かります。

中川さんが、鱧に向かうには体力がいると話しておられましたが、その鱧に挑戦する体力・気力があなたに満たされつつあることを嬉しく思います。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当472

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 472

2016.7.28】

 

<ゆきさんのお弁当>

ゆき 

【本日のお弁当です。玄米220g、塩昆布、塩茹でキャベツ、唐揚げ(レモン別)、おくら地浸し、プチトマト時雨煮、叩き牛蒡(酸味あり)、別容器でモバ味噌、糠漬け、盛り込み2:53です。よろしくお願い致します。】

 

マクロビオティック陰陽弁当472 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • ガリッと美味そうに揚がっています。盛り込み時の温度管理が素晴らしいですね。ちゃんと私のアドバイスを実践できています。おくらの傾きやアーチが良いです。3分も超えていないので完璧ですね。100!
  • ゆき
  • 垂直盛りに気をつけて盛り込んだので嬉しいです!おくらもアーチがうまく活かせて良かったです。唐揚げ弁当はテンションが上がりました。いつもご指導ありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

いや〜、この中川式唐揚げの美味しさを知る者としては、このお写真を拝見しただけで涎が出てきますね。

この男性的な表面が美味しさのシンボルみたいなものですから、さぞ美味しいお弁当だったと思います。

それにしてもあなたは体力がついて来ましたね。

心身の陰陽バランスがグングン良くなって来ているのが伝わって来ます。

 

(100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当471

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 471

2016.7.27】

 

<愛さんのお弁当>


【おはようございます。自分用のお弁当です。よろしくお願いします。玄米190g 梅干、小茄子田楽、水玉南京、満願寺美山炒め、糠漬け、海藻入りモバ味噌です。盛り込み2分4秒でした。】

 

マクロビオティック陰陽弁当471 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。美山炒めの腕を上げてきましたね。盛り方も陽性に盛れていてキレがあります。田楽も美しい。良い夏の弁当です。100!
  • ありがとうございます。夫が美山炒めが好きなので、上達できて嬉しいです。母が獲れたての野菜を届けてくれたので、このお弁当を渡しました。100!が届けられ、嬉しいです。

 

<マクロ美風より>

落ち着くお弁当ですねぇ。

お母様がお野菜を届けてくれて、こういうお弁当をお母様に渡してあげられる距離に住めることが、ものすごく親孝行なことですね。

食材やお料理法の陰陽バランスも取れていて、食後のすっきり感が想像できます。

美山炒めをご主人様も気に入ってくださって嬉しいです。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当470

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 470

2016.7.26】

 

<子象さんのお弁当>

子象
【夫へのお弁当です。玄米ごはん230g(椎茸旨煮)、鯖黒酢餡、キャベツ中華浸し、にぬき、別で糠漬とモバ味噌です。〈盛込1分6秒〉よろしくお願いいたします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当470 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。速いのも味の内です。いじくりまわしていないのが良いですね。100!
  • 子象
  • 診て下さってありがとうございます。嬉しいです。盛りの神様にお任せできました。

 

<マクロ美風より>

艶って大事ですね〜。

一気にヨダレを誘います。

カラフルな色合いに活き活きとして♪が飛んでいるような感じがします。

木耳の濃い色が全体を締めていて、良い働きをしていますね。
こういう喉越しの良いお料理は癒やしの効果を持っていて、良い陰性を秘めています。

ご主人様もお昼にホッとされたことでしょう。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当469

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 469

2016.7.25】

 

<ゆきさんのお弁当>

ゆき
【本日のお弁当、玄米220g、塩昆布、おかひじき地浸し、鱧フライ(レモン、タルタル別)、プチトマ時雨煮、茄子胡麻汚し、塩茹玉蜀黍、別容器でモバ味噌、糠漬け、盛り込み2:40に手直しです。よろしくお願いします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当469 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • おお!サクサク! 美味そうです。少々大盛りでも構いません。このフワサク感は100!
  • ゆき
  • !(◎_◎;)思いがけない100!ありがとうございます。フワフワサクサクにできました。鱧の新たな美味しさ知りました。まだまだ捌くのと骨切りは課題ありですので、引き続き頑張ります。。ご指導ありがとうございました。

 

<マクロ美風より>

わあ、お写真が笑っている感じですね。

鱧の新しい美味しさを知ってしまいましたね(笑)

スタミナがつくのにさっぱりしているところが何とも素晴らしいお魚です。

男前なあなたの内面が、これからジワジワと上達を後押ししてくれることでしょう。

 

(100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ