プロ指導の陰陽お弁当648 麗可さん 2017.2.26
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 648】#musobento
<麗可さんのお弁当>
【差し入れ用お弁当です。サンドウィッチ3種、地鶏照り焼きサンド(焼きねぎ、レタス、マヨ)、ポテサラサンド(Dマ、ベーコン、玉ねぎ、人参少し)、玉子サンド(Dマ、パセリ)、盛込10秒です。よろしくお願い致します。】
麗可
【追記】椎茸スープもお持ちいたします。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
動物性の毒消しを考えた組み合わせは、陽性の中川さんには特に美味しかったことでしょう。
仕込み続きの連日講座で、こういう軽い食べ物は助かったでしょうね。
色彩も穏やかで、大人のサンドイッチを感じさせます。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当647 麗可さん 2017.2.24
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 647】#musobento
<麗可さんのお弁当>
【差し入れ用のお弁当です。鯵寿司(撮影後ラップに包んだガリを入れました)、折箱に入れてお持ちします。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 凄みを感じる庖丁のキレです。ふわふわに押した棒鮨をスッと居合抜きのように切っています。米の断面が美しい。100!
- 麗可
- ありがとうございます。お寿司が痛くないように、優しく押してスッと切ったので嬉しいです。
<マクロ美風より>
中川さんから習うお寿司は、寿司飯が本当に美味しいのですが、その美味しさを率直に伝える断面に感心しました。
急に巻き寿司を切る時のあなたの動画を思い出しましたよ。
2013.4.22の時点ですが、この延長線上にあなたのお寿司の成長があります。
素晴らしいですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当646 さえさん 2017.2.23
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 646】#musobento
<さえさんのお弁当>
さえ
【私のお弁当です。玄米ご飯165g(梅干)、アレッタ塩茹、大根人参炊いたん、牡蠣バターポン酢焼き、糠漬(多め)、海藻モバ味噌です。盛込みご飯込みで2分25秒です。宜しくお願い致します。】
さえ
【追記です。牡蠣3つ入っています。宜しくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 文句なし100!
- さえ
- わぁ、ありがとうございます! とっても嬉しいです! 牡蠣のバターポン酢焼がとても美味しかったです。また1つ牡蠣の美味しい食べ方を学べました。舞さんや先にチャレンジしていた同期に感謝です。毎日のご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
大根と人参の面取りを見ていると、丁寧に生きようとされているあなたの姿勢が伝わって来ますね。
こうして日々の何気ない行為の中に、幸せの芽は潜んでいます。
こういう時間の流れが確実にあなたを変化させてくれることでしょう。
ところで、舞さんの「バターポン酢」は秘伝コースで習った絶品ポン酢を使っていると思いますので、より一層美味しいはずです。
さえさんも秘伝コースまで進めるといいですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当645 舞さん 2017.2.22
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 645】#musobento
<舞さんのお弁当>
【主人へのお弁当:助六、モバ味噌・糠漬です。盛り込み0:47です、よろしくおねがいいたします。】
【追記失礼します。ラップに包んだガリ別添します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 急ぎましたねぇ。美味しそうに出来ています。切って盛ってパシャリ! 疾走感がありますなw 100!
- 舞
- ありがとうございます! ギリギリですいません、まさにその通りでした
- 私用も助六なので、お昼がたのしみです。本日もありがとうございます。
<マクロ美風より>
は〜、美味しそうです(๑´ڡ`๑)
中川さんが教えてくれるお寿司は本当に美味しいので、お写真を見ただけであの味を思い出します。
朝早くからこのお寿司を二人分作って、それからお仕事に出かける妊婦に乾杯!
暮らし方もお見事です。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当644 ゆきさん 2017.2.21
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 644】#musobento
<ゆきさんのお弁当>
【本日のお弁当です。玄米ごはん220g、あらめ佃煮、塩茹で青梗菜、海老チリ、菜花辛子和え、椎茸ビーフン、にぬき(薄口)、別容器でモバ味噌、糠漬け、盛込み2:42です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
わあ、海老チリの赤が綺麗ですねぇ。
そして、あの美味しい海老チリの味が急に口の中に蘇ってきます。
フライパンについたチリソースでもご飯が美味しくなるくらい、幸せいっぱいのお料理ですよね。
鮮やかな色使いが気持ちのよいお弁当でした。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当643 舞さん 2017.2.20
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 643】#musobento
<舞さんのお弁当>
舞
【私のお弁当:ちらし寿司(ごはん 190g)・保温容器にお吸い物・糠漬、盛込時間計測忘れです。申し訳ありません。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味そうです。あなたのちらし寿司にはムードがありますねぇ。陽を抱えていても陰性な優しさが出せるのは(どんだけ陰性なんや・・w) 100!
- 舞
- はっもとの陰性さが…(汗) 丸型でちらし寿司を盛込むのは初めてだったのですが、可愛くてわくわくしました。ムードがあるとのお言葉、とっても嬉しいです。お昼が楽しみです。
<マクロ美風より>
あなたのちらし寿司は本当に美しいですねぇ。
包丁仕事がお得意なので、ちらし寿司の出来上がりがグンと格が上がります。
花びら生姜の美しさも素晴らしいです。
さすがの秘伝卒ですね。
まるでお腹の赤ちゃんが女の子と勘違いするくらいの出来上がりです(^^)
(もしかして、女の子と間違うほどの美少年なのだろうか?w)
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当642 おはるさん 2017.2.19
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 642】#musobento
<おはるさんのお弁当>
おはる
【仕込みの朝におそれいります。息子用です。豚生姜焼(紅生姜)、玄米200g(間に刻み海苔)、薩摩芋檸檬煮(檸檬は間に)、菜花伊風、蓮根金平です。盛込はご飯後に2分20秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
いつもあなたのお弁当にはもう少し赤系統の色がほしいなあと思っていました。
こちらのお弁当の時にも、100点ではありますが、ここに差し色として赤系統があったら、もっと躍動感が出ていいのになぁと思っていました。
でも、今回は見事にそれが達成されていたので、とても嬉しかったです。
女性が口紅をつけると、グン!と鮮やかさが増すのと同じように、お料理にも同じことがいえますよね。
玄米ご飯はサードジェネレーションをしっかりモノに出来たようですから、これからは色にも神経を配ってみましょう。
丸十といい、紅生姜といい、とても効果的で素敵です。
このようなお弁当を作れる人になってくれて、ありがとう。
嬉しいです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当641 おはるさん 2017.2.17
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 641】#musobento
<おはるさんのお弁当>
おはる
【おはようございます。信田巻、蕾菜塩茹、出汁巻、玄米201gに鉄火(新作)、モバみそ、糠漬です。盛込はご飯後に1分20秒です。取寄せた玄米にワクワク炊きました。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- うまい!文句なし100!
- おはる
- ありがとうございます!
<マクロ美風より>
連日のあなたのお弁当を見ていると、感慨深いものがあります。
人はこうも精神的な影響がお料理に、盛り込みに表れるのかという点です。
中川さんがいつもお料理以外の精神面に言及するのは、あなたを見ているとお手本のようによく理解できます。
2月19日のお弁当も素晴らしい出来上がりでしたものね。
暗くて氷の世界を生き抜いて来たあなたは、今大いに上昇しつつありますね。
一緒に歩いてきた10年を思うと、自分のことのように嬉しいです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当640 しろうささん 2017.2.16
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 640】#musobento
<しろうささんのお弁当>
【夫のお弁当です。地鶏塩焼き葱ソース、三度豆中華浸、椎茸ビーフン、煮抜(薄口)、茹青梗菜(塩、胡麻油)、玄米ご飯320g、モバ味噌、糠漬、盛込2:10です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味しそうに出来ています。うーん、食べたいねぇ。しろうさ式よだれ鶏、いいかんじです。中華に才能を感じますねぇ。うまそうです100!
- しろうさ
- ありがとうございます! 中華、葱好きな夫が喜ぶように考えました。中川さんの「食べたいねぇ」嬉しいです。
<マクロ美風より>
男性は比較的鶏肉がお好きですよね(^^)
お肉の中でも陽性の強い鶏肉を好むのは、潜在的に陽性を求めているのかもしれません。
あちこちで毒消しを考えた愛情メニューに、ほんわかした気持ちになります。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導の陰陽お弁当639 おはるさん 2017.2.15
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 639】#musobento
<おはるさんのお弁当>
おはる
【おはようございます。小豆玄米213gに鉄火味噌、たらの芽天ぷら、子持ち鮎煮浸、菊菜生姜浸です。盛込はご飯後に1分1秒です。ご飯に涙でした。ありがとうございます。よろしくお願いいたします。この時間の自然光です。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味しそうに出来ています。もうタラの芽にも鮎にも目が行きませんね。ご飯の炊きあがりが素晴らしい。54点 そして100!
- おはる
- ありがとうございます! 初めて味わう想いに包まれてます。タラやら鮎やら見逃していただいてありがとうございます。100!、嬉しいです。
<マクロ美風より>
サードジェネレーション大成功でしたね!
54点はあなたの最高得点では?
自然光でキラキラ輝いたご飯が、今のあなたの心を物語っていますね。
本当に美味しくて美しいお弁当には、癒やしの力があるのですが、だんだんあなたのお弁当にその片鱗が見え始めました。
息子さんに育ててもらっていますね。
良いことです(^^)
カテゴリー: | コメント(2)