京料理人指導の陰陽お弁当919 舞さん 2017.12.10
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 919】
#musobento
<舞さんのお弁当>
舞
【おはようございます。私のお弁当:牡蠣オイスターソース炒め 玄米190g・きなかぼ・白菜と菊菜ポン酢(別添)・ひじき豆・海藻のお味噌汁・糠漬、盛込1:58です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- オイスターのオイスターソース炒めですね。なるほど。食べた感想をまた聞かせてくださいね。おかずゾーンの可憐さは舞イズムですなぁ。美味そう
!
- 舞
- 講座の日にありがとうございます! エビフの時の下処理を一部取り入れました。濃厚でご飯がすすむくんでした。すんなり盛り込めてよかったです。
<マクロ美風より>
他の人のお弁当でも茶巾のきなかぼを見ると、ついあなたを連想してしまうほど、きなかぼがお上手ですよね。
牡蠣の濃い色に対して、白菜の白さと菊菜の緑が清々しさを感じさせてくれて、色の陰陽を上手に使っているなぁと思いました。
「ご飯がすすむくん」のお味は、今のあなたに必要な陽性がたっぷりで良いですね。
美味しいおっぱいをいっぱい出している分を補わなくちゃね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当918 つむぎさん 2017.12.9
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 918】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
つむぎ
【自分のお弁当:玄米ご飯190g、牡蠣時雨煮、雪菜胡麻和え、切干大根炊いたん、盛込1分42秒、糠漬です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
牡蠣の時雨煮がとても美味しそうです。
やはり牡蠣は大粒の方がお味が良いように感じますね。
敷物も濃い色になって、グッと季節感を増して来ました。
こうして暮らし全体で陽性を意識していくのが、マクロビオティックの冬の過ごし方ですね。
特に雪国にお住まいのあなたは、体が温まる陽性が嬉しいと思います。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当916 好さん 2017.12.7
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 916】
#musobento
<好さんのお弁当>
好
【自分用お弁当です。エビチリ重(チリソースの玄米160g、錦糸玉子、青梗菜スープ煮、胡桃飴がけ)、糠漬け、中華スープ。盛込み2:39。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
美しい!
お見事!
エビチリがまるで宝石のようです。
あなたのお弁当とお写真には「福」が溢れていますね。
本当に良い氣を感じます。
このお写真もデスクトップに飾っておきたいです。
私のパソコンには、いつも下のお写真が鎮座しているんですよ(^^)
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当915 こまさん 2017.12.6
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 915】
#musobento
<こまさんのお弁当>
こま
【自分用です。玄米ご飯(205g)、ホタテの照り焼き、金平、小松菜の胡麻和え、塩昆布、梅干し、糠漬、大根と人参のお味噌汁。盛込み2分51秒です。宜しくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 文句なし
! いじって修正をいっぱいしてないのが良いです。 疾走感があります。かがやきちゃん見ておいてね~。
- こま
- ご指導ありがとうございます。嬉しいです! 講座の時にお見せした気の抜けた恥ずかしい動画を反省しました。ご指導忘れず気持ち常に持ち続けます。
<マクロ美風より>
美しいですねぇ。
見ていて気持ちが良いです。
どんどん上達していますね。
恥ずかしい動画とおっしゃいますが、撮ってみてよかったでしょ?
現実を知るところから上達するので、動画の力は偉大ですね。
これからの投稿をとても楽しみにしています。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当914 ばんびさん 2017.12.5
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 914】
#musobento
<ばんびさんのお弁当>
【おはようございます。自分用です。かますご飯290g実山椒佃煮 奈良漬、にぬき塩、小松菜ポン酢別、蓮根金平、別にモバ味噌と糠漬、盛込2:39です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 文句なし
! 蓮根がニクいねぇ。 うまそう 秘伝卒の凄みがあります。
- ばんび
- ありがとうございます! お陰様で蓮根美味しく出来ました。お言葉にびっくりです。長年のご指導ありがとうございます。お返事送られておらず大変遅くなり失礼致しました。
<マクロ美風より>
満足コースで「かますご飯」を、秘伝コースで「実山椒の佃煮」を習って、あれから何回このお料理を作られたことでしょうか。
本当に美味しく設計されたこのお料理は、京料理人中川善博ならではの作り方ですよね。
難易度の高いお料理と盛り込みに、あなたの歴史を感じます。
お見事でした。
(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当913 ともちんさん 2017.12.4
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 913】
#musobento
<ともちんさんのお弁当>
ともちん
【おはようございます。私のお弁当です。鴨ロース蒸煮重(下に葱、玄米ご飯170g)、法蓮草お浸し、南瓜含め煮、じゃがいもガレット、糠漬、味噌汁、盛込み2分30秒です。宜しくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
ようこそ、100点コーナーへ♪
鴨ロースが上手にできましたねぇ。
昨日の教室では会話でしたが、こうしてちゃんと仕上がって良かったです。
キリッとした盛込みに、あなたの内面を見るようです。
実は、私はあなたの内面に惚れているんですよ。
あなたにはお料理のセンスの他に、生き方のセンスがあります。
それは人としてとても大事なことです。
でも、まだ後者のセンスが発揮されていません。
これからそれが育てられ、一回りも二回りも大きな人間に成長されることを期待しています。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当912 舞さん 2017.12.3
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 912】
#musobento
<舞さんのお弁当>
舞
【おはようございます。私のお弁当:すじこん・にぬき粗塩・白菜辛子漬・海藻のお味噌汁・糠漬・玄米180g 梅干、盛込3:14です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
白菜は不足しがちなミネラルを補ってくれるので、大根とともに冬の養生野菜として、毎日召し上がってほしいお野菜です。
茹でると栄養価がかなり減りますので、生に近い状態で乳酸菌も取り入れられたら嬉しいですね。
マクロビオティックでは定番の「女性を美しくする」お野菜です(^^)
旬のエネルギーをどんどん取り込んで、元気に子育てを楽しんでください。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当911 ばんびさん 2017.12.2
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 911】
#musobento
<ばんびさんのお弁当>
ばんび
【おはようございます。自分用です。玄米240g実山椒佃煮、回鍋肉、にぬき塩胡麻、葱南蛮酢、お味噌汁、糠漬、盛込2:43です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
いやあ〜、美味しそうに出来上がりましたね。
お写真も丁度良い露出で撮れました。
この回鍋肉のポイントをしっかり押さえた盛込みが素晴らしいです。
あなたの健康の秘訣は、しっかり玄米ご飯を召し上がることですね。
お米の持つエネルギーを充分に吸収されています。
素晴らしい!
カテゴリー: | コメントする
京料理人指導の陰陽お弁当910 きりんさん 2017.12.1
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 910】
#musobento
<きりんさんのお弁当>
きりん
【夫へのお弁当です。蓮根叩き海老挟み揚げ、出汁巻、南瓜含め煮、ひじき豆、小松菜お浸し、小豆玄米300g、モバ味噌、盛込1:54。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 新しい油でカリッとさくっと軽く揚げられています。美味そうですね ひじき豆もものすごく上手に炊けています。すばらしい
!
- きりん
- ありがとうございます。今朝は投稿間に合わないかもと諦めかけたのですが、よかったです。美味しかったとの感想ももらいました。講座後遅くに関わらず診ていただき、ありがとうございます。
<マクロ美風より>
玄米ご飯の湯気が朝日に照らし出されていますね。
寒い季節なので、湯気にほっこりしました。
よほど急いだのでしょう(^^)
おついたちから100点コーナーに登場して、良いひと月を送れそうですね。
色々な食感の陰陽が、ご主人様のお昼を楽しいものにしてくれたことでしょう。
お料理方法の陰陽バランスも取れていて、素晴らしいお弁当です。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当909 クリちゃん 2017.11.30
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 909】
#musobento
<クリちゃんのお弁当>
クリちゃん
【お早うございます。玄米御飯(200炊)243g、蛸唐揚げ(レモン別添)、ひじき豆、法蓮草お浸し、盛込3:02、糠漬、モバ味噌。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
あなたの素晴らしいところは、習ったらすぐ復習をするところですね。
これは上達のものすごい秘訣です。
そして、そのとおりに驚くほどのスピードで上達しています。
合格がもらえるまで何回でも挑戦する気力も体力も根性もあるので、あなたがどこまで成長して行かれるのか、とても楽しみでなりません。
陽性の良さをたっぷり感じさせてくれるあなたに期待しています。
カテゴリー: | コメント(2)