京料理人指導の陰陽お弁当979 ぽんさん 2018.2.16
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 979】
#musobento
<ぽんさんのお弁当>
ぽん
【おはようございます。息子用です。牡蠣ご飯140g、出汁巻、小松菜胡麻和え、寄せ揚げ(紅生姜)、盛込2分48秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 文句なし
! 息子さん喜んでくれますように。 うまそうやねぇ
- ぽん
- 息子のインフルエンザ明け初めてのお弁当で、尚更気持ちが入りました。嬉しいです。ご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
今年はあちこちでインフルエンザが流行って、ついにはぽんさんの坊やまで罹ってしまいましたね。
でも、ママが作ってくれたお弁当を持って登園できるまで復活されて、本当に良かったです。
幼稚園では保温庫を使用とのことで、お弁当箱に制約があるのが残念ですね。
あなたの腕で、塗りのお弁当箱に盛り込んだお弁当は、さぞかし映えると思います。
敷物が真夏向きなので、もうちょっとだけ色がかかっている方が、お弁当箱の陰性を優しくしてくれることでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当978 おはるさん 2018.2.15
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 978】
#musobento
<おはるさんのお弁当>【息子さん用】
おはる
【息子用です。小豆御飯190gに冨貴味噌、能登牡蠣バタポン焼、わさび菜お浸、棒湯葉炊いたんです。盛込1分29秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
* * *
<おはるさんのお弁当>【ご自分用】
【自分用です。小豆御飯174gに冨貴味噌、鰯甘露煮、わさび菜辛子浸、棒湯葉炊いたん、モバみそです。盛込1分51秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
今回の稀にみる豪雪で、日々お仕事も生活も大変な中、食材を買うために毎日歩きにくい道路を歩いてお店に足を運んでも、納得の行くお弁当が作れないからと投稿を遠慮されていたおはるさん。
節目の15日にはなんとしても投稿したいとの想いが溢れたお弁当になりましたね。
大雪のためにおはるさんの所に避難されている息子さんのお弁当を作れるチャンスをもらえて、これはこれで大雪のおかげかな?なんて良い方に解釈しています。
こんなふうに親子弁当で100点をもらえる日が来るなんて、夢のようですね。
今までのお子さんとの距離を考えると、ただそれだけで感無量で、お写真を見ながら泣けてしまいました。
長い長い心が凍てついた冬の時代から、やっと春の時代になりましたね。
マクロビオティックの陰陽を身をもって体験したことで、おはるさんは一回りも二回りも強くなったことでしょう。
お母さん用のお弁当は、お写真にちょっと楽しい光が足りませんが、この感動のドラマゆえにおまけしておきましょう(^^)
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当977 麗可さん 2018.2.14
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 977】
#musobento
<麗可さんのお弁当>
麗可
有次の皆さんへの差し入れ用のお弁当です。稲荷寿司と鯖寿司の盛り合わせ(撮影後ラップで包んだガリを入れました)、盛込3折で2分58秒です。よろしくお願い致します。
【追記】他に稲荷寿司のみ1折、出し巻き玉子5本(大根おろし、醤油別添)です。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
むそう塾を始めたときからずっとお世話になっている有次さん。
塾生の皆さんも個人的にお世話になった人は数知れず(^^)
来年度の包丁の注文に三人揃って行けて気持ちよかったですね。
私の分までお土産にいただいて、ありがとうございました。
今夜はゆっくりお休みくださいね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当976 好さん 2018.2.13
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 976】
#musobento
<好さんのお弁当>
好
【自分用お弁当。鴨治部煮重(玄米160g、粉山椒、岩津ねぎスープ通)、切り干し大根、菜花辛子浸、きんかん甘露煮、糠漬け、モバ味噌。盛込み2:23。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
なんと素晴らしいことでしょうか!
鴨肉の他はすべてが毒消し食材に囲まれています。
こういうお弁当を召し上がっていると、幸せが近寄って来そうな気がしますね。
お見事でした。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当975 京子さん 2018.2.12
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 975】
#musobento
<京子さんのお弁当>
京子
【私のお弁当です。牡蠣御飯250g(実山椒佃煮、奈良漬)、だし巻、菜の花辛子浸、糠漬、お吸い物。盛込3分です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- いいですねぇ。お花畑のような菜の花が春らしくて良いです。 地味になりがちな炊き込みご飯も華やかです。 奈良漬のポジションもついに理解できましたね。
!
- 京子
ありがとうございます! 好さんのお弁当をお手本にしました。牡蠣御飯の盛り込みは難しいですが回数を重ねるごとに美味しそうになっていき嬉しいです。
<マクロ美風より>
牡蠣ご飯で100点をもらえて良かったですね。
この美味しさを知ったら、もう毎日でも食べたくなってしまうことでしょう。
牡蠣の本場にお住まいなので、せっせと牡蠣料理を召し上がって、ご家族みんなで元気に春を迎えましょう。
今度ご主人様に作ったら、ご主人様の反応も教えてね。
なお、お写真の写し方ですが、横に細長いお弁当箱なので、両サイドギリギリまで枠内に収めましょう。
もしくは、両サイドの余白をトリミングで落として、下のようにしてみましょう。
よりお弁当が大きく見えて迫力が増しますよ。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導の陰陽お弁当974 麗可さん 2018.2.10
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 974】
#musobento
<麗可さんのお弁当>
麗可
【義父へのお弁当です。玄米ご飯200g(富貴味噌)、ひじき豆、菜花辛子浸け、鰯甘露煮(芥子の実)、編笠柚子、出し巻き玉子、大根古漬け、盛込ご飯含2分51秒です。よろしくお願い致します。】
- 麗可
- 【追記】他に蓮根金平(節多め)、牡蠣フライ、鰤かま塩焼き(ポン酢別添)、ほうれん草焼きえのき茸、肉味噌、じゃこの生姜煮、かぼちゃ含め煮、高野豆腐、鉄火味噌など渡しました。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- これで良いですね。設計図とおりです。 鰯の新鮮さが切り口から判ります。脂の乗った良い鰯をてりてりに煮付けられています。煮豆はお父様喜ばれることでしょう。 毒消しも考えられた秀作です。
!
- 麗可
ありがとうございます。小さめの小判2段を探してやっと見つけ昨日届いたばかりの新しいお弁当箱で頂けて嬉しいです。 いい鰯を仕入れてくださったたくやさんに感謝です。
<マクロ美風より>
少し浅めのお弁当箱にノビノビと盛り込まれた鰯が美味しそうですね。
お義父様も新しいお弁当箱が嬉しかったことでしょう。
朝から牡蠣フライを60個揚げたと聞いて驚きましたが、洗い物を手伝ってくださったご主人様も大変だったことでしょう。
こうしてお料理をお父様にお届けするご主人様も、なかなか出来ない親孝行をされていますね。
美味しいお料理のもつ力を改めて教えてもらえる週末のお届けお弁当です。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当973 みのりさん 2018.2.9
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 973】
#musobento
<みのりさんのお弁当>
みのり
【自分のお弁当:玄米御飯240g(梅干)、豚の煮豚たれ焼き、薩摩芋素揚げ、茸バターポン酢炒め、にぬき塩、キャベツスープ浸、糠漬、お味噌汁。盛込み2:58です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 文句なし
! さつまいもも良い温度で揚げています。盛り付けも良いです。 うまそう
- みのり
- ありがとうございます! やっとこの献立で
をいただけて嬉しいです! 揚げ温度気をつけたのでお言葉にホッとしました。お肉も今日が一番美味しかったです。
<マクロ美風より>
今日のお弁当100点は、居並ぶ先輩たちの中でただお一人の上級幸せコース在籍者でした。
コツコツと続けてきたことが、お名前のとおり実りつつある感じですね。
お料理が苦手だったあなたが、こんなに素敵なお弁当を作れるようになって私も嬉しいです。
お写真も気持ちのよい光を取り込んで写せていて、良い氣を発しています。
あと2か月で上級幸せコースも終わってしまいますので、これからどのようにして習ったことの精度を高めていくか、考えておきましょう。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導の陰陽お弁当972 麗可さん 2018.2.8
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 972】
#musobento
<麗可さんのお弁当>
麗可
【夫へのお弁当です。黒毛和牛時雨煮重(玄米ご飯220g、紅生姜)、菜花辛子浸け、ひろうすのたいたん、赤蕪甘酢漬け(間に経木)、糠漬け、お吸い物、みかん、盛込2分8秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味しそうに出来ています。 文句なし。またエアリーな良い敷物を持ってきましたね。弁当箱の塗りとよく似合っています。私の好きな組み合わせです。塗りの色にかぶらない負けない時雨煮の煮詰め加減(うまくタマリを使っている)です。
!
- 麗可
- 敷物は2年前に購入したものです。何枚か敷物を変えて撮影しましたが、この敷物が相性良かったです。たまり使いました。細やかな所まで診て下さって、ありがとうございます。
<マクロ美風より>
このお弁当箱は本当によく映えますねぇ。
角のあるタイプより優しさがあって、あなたの陽性さを優しい陰性でくるんでくれて、良い氣を発しています。
お味はもちろん美味しいでしょうから、こういう魅せる技術が向上してきて、あなたが今まで頑張ってきた裏方での努力(写真撮影や敷物の選び方のこと)が実を結びつつありますね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当971 つむぎさん 2018.2.7
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 971】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【自分のお弁当:豚カツ重(玄米ご飯190g )、福たち菜お浸し(ポン酢別添)、ポテサラ、盛込1分47秒、糠漬です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 文句なし
! 肉のサイジング、切り方並べ方、ご飯の炊きあがり、全てよい手本になります。 うまそう
- つむぎ
- ありがとうございます! 手本になると言っていただけて嬉しいです。毎日のご指導のお陰です。 いつもありがとうございます。
<マクロ美風より>
う〜ん、お写真もお見事です! 実に美味しそう。
「福たち菜」というのが前から気になっていて、こちらのサイトで調べたのですが、秋田県でも南の方でしか召し上がらないお野菜なんですね。
ここに書かれている「とう立ち」については、まさに陰陽だと唸ってしまいます。
こういう地方野菜こそがマクロビオティックの身土不二に合致する食べ物ですよね。
自然界のたくましさ、陰陽の素晴らしさを改めて感じさせてくれた食材でした。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導の陰陽お弁当970 ゆきさん 2018.2.6
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 970】
#musobento
<ゆきさんのお弁当>
ゆき
【夫のお弁当です。玄米ごはん300g、塩昆布キャベツ洋風スープ浸し、地鶏トマト煮、ファルOO和え、しめじ伊風炒め、ジャガイモガレット、盛込み2:32です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美しいですねぇ うまそうです ちゃんと設計図のとおりに盛るとこんなに美しくバランスがとれるのです
!うまそう
- ゆき
ありがとうございます!このお弁当箱は深さがあるので、もたつく事が多いのですが、今日はスムーズに盛込めました。いつもご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
いやあ、躍動感がありますねぇ。
ファルがとても効果的に使われていますし、キャベツも春の到来間近を思わせてくれる色です。
それにしても、きのこの盛り込み方には恐れ入りました。
ドキッとさせるくらい立体感があります。
今日のお弁当からは命の息吹を感じさせてもらいました。
毒消しもしっかりされているし、良い陽性の氣が溢れた素晴らしいお弁当でした。
カテゴリー: | コメント(2)