メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3491 こまめさん 2025.2.2

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3491】
#musobento

 

<こまめさんのお弁当>

こまめ

【夫と自分の軽食用です、巻き寿司(ガリ別添え)。他に粕汁予定。盛込み時間、計測忘れです。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 節分の巻きずしを自分で巻く 素晴らしいですね  粕汁も寒い日にぴったりです 寿司の断面がツライチになるように巻き方と切り方を進化させましょう うまそう 

こまめ

みて下さりありがとうございます。自分で巻き寿司を作る日がくるとは思ってもいませんでした。巻き方切り方、進化出来るよう積極的に取り組んでいきたいです。粕汁で温まりました。

 

マクロ美風

こまめさんの巻き寿司投稿を拝見して、私も感動しています。
頑張りましたね!
巻き寿司は巻く技術と切る技術が必要なので、熱心に練習された先輩たちがいっぱいです。
それぞれの動画はご覧になっていますか?

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. こまめ より:

    美風さんこんばんは。
    記事にしてくださり、どうもありがとうございます。
    この日は撮影だけでもみていただこうと思い切って投稿しました。

    動画は中川さんの巻き寿司を切る動画しかみていないのですが、先輩方の巻き寿司のお弁当投稿を検索してみてみると断面が美しくてうっとりしてしまいます。
    (動画は気がつきませんでした…)
    自分は巻くのも切るのも本当に下手だなぁと思います。
    準備もアワアワしてしまい段取りも悪かったので、そのあたりもスムーズにこなせるよう練習します!

    • マクロ美風 より:

      こまめちゃん、おはようございます。

      お寿司は好きだけれど作れない人が圧倒的多数の世の中で、お寿司が作れるのは凄いことです。
      特にむそう塾生は中川さんの美味しいお寿司を何種類も習っているので、絶対作れるようになりたいですよね。

      ちょうど、おはるちゃんが三種類のお寿司投稿をしてくれて、そのコメントが参考になるので、ここにご紹介しますね。
      https://musojuku.jp/?bento_100ten=bento_100ten-83369#comment-39717

      いつか助六寿司を投稿してくださることを期待しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ