メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当2679 おはる・京子さん 2022.11.1

【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2679】

#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。鱧入りかき揚げ、大根葉お浸、あらめ煮、小豆ご飯200g(保温容器で持参します)、モバみそ・糠漬です。盛込1分44秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  小豆ご飯が神々しく炊けていますね。 かき揚げもPRO技をお教えしたのをちゃんと身につけられています。 カリサクで美味そうです。  

おはる

小豆ご飯、嬉しいです。もったいないお言葉をありがとうございます。蓋を開けた瞬間に「!!」となりました。久しぶりの鱧もとてもおいしく揚がりました。教わった数々のお料理の奥深さを感じます。 

 

<マクロ美風より>

おついたちに小豆玄米ごはんが美味しく炊きあがるのは、最高に幸せですね。

もう11月になりました。
あれこれあった夏と秋が過ぎ去って行きます。

そろそろ通常モードに切り替えられますように。

温かいごはんのお弁当はいかがでしたか?

 

***

 

<京子さんのお弁当>【ご主人さま用】

京子

【夫へのお弁当です。小豆玄米御飯320g(保温容器)、だし巻、小松菜塩茹、金平牛蒡、焼ししとう、蒸し鶏(アフリカ風ごまだれ別添)、糠漬、みかん、地鶏スープ。盛込2分43秒です。宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 栗入りで美味しそうに炊けましたね。 おかずの盛付は確実に盛付秘伝受講が活きています。きんぴらの揃えも出てきましたね。 もっと速くなるとアクがもっと減ります。 うまそう  

京子

ありがとうございます!今期最後の栗入かと思いますが、とっても美味しかったです。金平は塾長目線で確認するともっと美しく作らなければいけないと思いました。

 

***

 

<京子さんのお弁当>【お子さま用】

京子

【続いて娘へのお弁当です。栗入小豆玄米御飯100g(筍いり鉄火味噌)、小松菜塩茹、金平牛蒡、蒸し鶏(アフリカ風ごまだれ別添)、糠漬、みかん。盛込1分41秒です。本日はこちらも宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 栗のLINEも鶏の半閉じ扇もできています。 鶏の角度を昨日のあいちゃんに見てほしいですね。 参考になります。 うまそう  

京子

こちらも診てくださりありがとうございます。栗の角度が修正できて良かったです。きちんと盛り込みたいからおかず完成までの計算が切実になってきました。あと20分早く起きれば解決しそうですが! 

 

<マクロ美風より>

ご主人さまのお弁当も、お子さまのお弁当も、「文句なし 💯!」で11月の素敵なスタートがきれましたね。

ご主人さまのお弁当のおかずが豊富で、いつも凄いなあと思っています。

幼稚園児であっても、別添した胡麻だれをちゃんとかけて召し上がってくれるのが偉いなあと思いました。

ちゃんとした食べ方を小さいときから教えていて、素晴らしいことですね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

コメント

  1. おはる より:

    美風さん 
    京子さんとともに記事にしていただいて、ありがとうございます。

    久しぶりに炊いた小豆ご飯がふっくらで、ホッとしました。
    温かいご飯のお弁当は食べやすくて消化が良く、食後も仕事に集中できました。

    1か月前との環境の変化の中、今もこうして暮らしていて、
    身の回りと気持ちが少しづつスッキリ整理されていく感もあります。

    すっかり乗り遅れていますが、年末のおせちも控えていますので、
    目標見据えて準備します。間に合いそうな時期で助かりました。

    • マクロ美風 より:

      おはるちゃん、おはようございます。

      寒くなってくると、温かいごはんはホッとしますよね。
      食後のご感想にもホッとしました。

      寒い季節には、なんとなく寂しさが増してくるものですが、おおよその方向性も決まったので、これからはご自分の日々を大切に生きましょう。
      お料理は必ずおはるちゃんを助けてくれます。
      今まで費やした時間とお金は、必ずおはるちゃんを守ってくれますから、気持ちよくお料理を作ってあげる生活にしましょう。
      技術を身に着けておいてよかったですね。

  2. 京子 より:

    美風さん、こんにちは。

    おはるさんのおついたちのお弁当と記事にしてくださりありがとうございます。

    11月のスタートもアクセルを踏めて良かったです!

    むそう塾の凄さは、お料理の食べ方もしっかり教えていただけることだと思っています。
    子どもの方が感覚が鋭いので、親ができることは環境を整えてあげることだと気を付けています。

    主人のご飯を保温容器にしてから、おかずのみ3種盛に挑戦しては玉砕し5種類頑張って作るように…
    今回のおはるさんの盛り込みは大変勉強になりました。
    試行錯誤して、色々なパターンで作れるようになりたいです。

    • マクロ美風 より:

      京子ちゃん、おはようございます。

      お子さんに環境を整えてあげること、というのはとても大事なことですね。
      お若いのに、そのような方針で子育てをされているのが素晴らしい(凄い!)と感じました。

      おはるちゃんのおかずのお弁当箱は、教室で見たことがあると思うのですが、とても小さいんですよね。
      それに丸いので、三種で収まっているのだと思います。
      ご主人さまの胃袋と相談されながら、おかずの量を調節できたらベストなのですが、お弁当になると難しいですよね。

      白米より玄米ごはんの方がおかずの量が少なくてもよいことを、忘れないでくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ