メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当2385 こたろうさん・おたにさん 2022.1.11

【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2385】

#musobento

 

<こたろうさんのお弁当>

こたろう

【自分用:玄米ご飯186g、地鶏の西京焼き、小松菜のお浸し、海苔巻き、盛り込み時間 1分26秒、お漬物、モバ味噌。よろしくお願いします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

       

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 さっそく一文字海苔だし巻きが入りましたね。 格好いいです。  地鶏も鼈甲色に美味しそうに焼けています。 弁当箱をすこし反時計に回して海苔が水平になるように撮影しましょう。 うまそう 

こたろう

文句なしありがとうございます。嬉しいです。うっかり、だし巻きビシッと決めたかったです。本日もご指導いただきありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

昨日の特訓講座で、嬉しそうに海苔入りを練習されていましたね。

さすが、毎日のように出汁巻きを練習されていた腕が光っていました。

中川さんのご指導を踏まえて、お弁当箱を左側に回してみました。

比較のために残しておきますね。

 

 

*   *   *

 

<おたにさんのお弁当>

おたに

【自分のお弁当です。玄米ごはん200g(じゃこの生姜煮)、切干大根含め煮、小松菜胡麻和え、出汁巻玉子。別でモバ味噌、糠漬け。盛込み2:11。よろしくお願いします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 年末年始のごちそうウイークを治めるような基本のお弁当ができましたね。 おかずゾーンのキレもご飯の炊きあがりも素晴らしいです。

おたに 

ご指導ありがとうございます。週末も外食したりしたので軽めにして調整しました。玄米や煮物が美味しくて心が落ち着きました。

 

<マクロ美風より>

ご馳走が続くと、シンプルなものが食べたくなりますよね。

そして、それがまた本当に美味しく感じるのが体の声でもあります。

玄米ごはん・糠漬け・お味噌汁。これだけでも幸せなのに、美味しい「和」のお料理が並んで最高ですね。

切り干し大根の人参の見せ方が、いかにも京都的で素敵です。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

コメント

  1. おたに より:

    美風さん

    こたろうさんのお弁当とともに記事に取り上げていただきありがとうございます。
    お正月休みが明けて、早寝早起きして玄米を炊いてお弁当を作る生活が一番身体には
    良いなと改めて思いました。OBENTERSはすっかり私の生活の基盤になっています。

    毎日自分のお弁当や家族のご飯など何を作ろうか悩んだりすることもありますが、まずは体の声を一番大事にしようと思います。

    • マクロ美風 より:

      おたにちゃん、こんにちは。

      >お正月休みが明けて、早寝早起きして玄米を炊いてお弁当を作る生活が一番身体には
      >良いなと改めて思いました。

      いつものリズムが復活してきましたか?
      休んでみてわかる体の調子ってありますよね。
      傍から見たら大変そうに見えても、リズムが出来てしまえばかえってその方が効率よくこなせるのは、そこに陰陽がうまく凝縮されているからですね。

      体の声を食べ物に反映できる方法を知っているので、怖いものなしです。
      素晴らしいことですね。

  2. こたろう より:

    美風さん

    記事にしていただきありがとうございます。
    今年はスロースタートで投稿しています。お弁当を盛り付けるときは、集中して早く仕上げることができるようになりました。(違う世界に行っているのかもしれません。^ ^)
    その後、気が抜けて陰性になるのかもしれません。撮影の時に少し気を入れて最後を決めていきたいと思います。

    朝のお弁当の出来は、これからの一日を反映している気がします。

    • マクロ美風 より:

      こたろうさん、こんばんは。

      なるほど〜。今年はスロースタートなんですね。
      陰陽を意識されて観察されているところが素敵です。

      こたちゃんは盛り込みが早くできるので、最後にチェックの時間を取ると完璧になると思います。
      それでも、撮影してみてから気づくことってありますよね。
      なかなか肉眼では見えない感覚もあって、写真は不思議なものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ