京料理人指導のマクロビオティックお弁当1966 Ryokoさん 2020.11.16
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1966】
#musobento
<Ryokoさんのお弁当>
【自分用です。小豆玄米栗御飯240g、蓮根ステーキ、小松菜お浸し(ポン酢別)、大根金平、糠漬。盛込2分15秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 朝焼けが入り込んだのかな? すこし暖色ですが上手に盛り込めています。 実山椒もちゃんと炊けています。
時間に追われての盛り込みでしたが、文句なし💯!嬉しいです。写真は上手く補正できなかったのでこれからの課題として取り組みます。実山椒は先日お土産にいただいたものをのせさせていただきました。習える日を楽しみにしています。 本日もありがとうございました。
<マクロ美風より>
オールベジで実山椒の佃煮なので、ちょっと陰性寄りですが、たまにはこういうお弁当もよいでしょう。
何しろ実山椒の陰性さをギリギリまで抑えた炊き方ですから。
来年はぜひ「作りおき講座」を受講して、自前投稿できるようになりましょう。
お写真をちょっと補正してみました。
彩度を上げて、色温度を下げました。
(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)
ご覧いただきありがとうございます。ほんまもんの美味しさを伝える料理教室「むそう塾」では現在無料メルマガの開設準備中です。皆様により役立つ内容をお届けするために、ぜひアンケートにご協力いただきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
「お弁当について困っていることを教えてください」←ここをクリック
カテゴリー: | コメント(2)
美風さん、こんにちは。
記事にしていただき 嬉しいです。
この日は、前日の15日に小豆ご飯を炊くことができなかったので、
翌日に!とオールベジにしてみました。
中央にのせるものを考えたときに、パッと中川さんの実山椒!と思ってのせました。
食べたい気持ちが勝り、陰陽まで考えが及ばすでした。
>実山椒の陰性さをギリギリまで抑えた炊き方
どんな作り方なのか~、とても楽しみです。
はやく自分で作れるようにありたいです。
写真の補正、ありがとうございます。とても勉強になりました。
自分でもやってみてのこの写真だったのですが、
もっと大胆に補正してもいいのかもしれないと気づきました。
次回は挑戦してみます。
Ryokoちゃん、こんばんは。
中川さんの実山椒の佃煮は、画期的な作り方で、陰陽を知っているからこそできる方法です。
市販されているものとは全く別物の美味しさに仕上がるの見て、「陰陽ってすごいなあ」と改めて感心しているお料理です。
陰陽の勉強には最高のお料理なので、今からお楽しみに♪
写真はパソコンで見ているより、ネットに載った時には少し地味になる傾向があるので、ちょっと大胆に補正しても大丈夫です。
ただし、鮮やかとお下品は紙一重なので、そのへんが難しいところです。
爽やかで鮮やかな出来上がりを目指してください。