京料理人指導のマクロビオティックお弁当1663 クリちゃん 2020.1.17
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1663】
#musobento
<クリちゃんのお弁当>
【キーマカレー(サフランライス300g)、盛込0:43。宜しくお願いします。」】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 間違いのない美味しさですね。 お昼に常温で食べた時の感想も聞かせてください。
常温でもルーがボテっと固まらず、じゃが芋の食感も楽しめてとても美味しかったです。小さな幸せをいつも有難うございます。
<マクロ美風より>
なんだかお久しぶりのキーマカレーですね。
私も常温の中川式キーマカレーを食べたことがありますが、すごく美味しくてビックリしました。
ご飯も変化があって、それも楽しいですよね。
このくらいの陰陽バランスがあなたには楽なことでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
美風さん おはようございます。
お忙しい中、記事にしてくださりありがとうございます。
お正月明けからずっと食べたいと思っていたカレーにようやくありつけました(笑)
温度帯に変化があってもまた別の美味しさが引出される所が中川さんのお料理の凄さだと思います。
作る楽しさと食べる喜びを教えていただいたお陰で随分と人生が豊になりました。
丁寧に大切に作り続けていきたいと思います。
クリちゃん、こんばんは。
年末のおせち料理も含めて、濃厚な時間を過ごされていたでしょうから、そろそろ一息つきたいと心身が発信していたのでしょう。
そんな心身の声に反応して作れるお料理がある、しかも美味しい!
そういう幸せを毎日繰り返すことが出来るのですから、クリちゃんの人生は愉しいに決まっていますね。
>作る楽しさと食べる喜びを教えていただいたお陰で随分と人生が豊になりました。
素晴らしい!
これはあなたが何年も頑張って身につけたものです。
ご自分のことも褒めてあげましょう。