京料理人指導のマクロビオティックお弁当1544 yumiさん・つむぎさん 2019.9.18
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1544】
#musobento
<yumiさんのお弁当>
【私のお弁当です。鰊煮重(玄米ご飯203g)、切干大根のたいたん、小松菜の胡麻和え、にぬき、糠漬け、モバ味噌、盛り込み2:15です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! さっそく登場しましたね。 とっても美味しそうに出来ています。 撮影も美しく撮れました。 まるでカメラを買い替えたかのようです。 うまそう
文句なし、嬉しいです。味の染み込んだ鰊、食べるのが楽しみです。撮影は手を固定したのが良かったのかもしれません。今日もありがとうございました。
* * *
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:鰊重(玄米ご飯180g)、出汁巻、小松菜お浸(ポン酢別)、茄子胡麻汚し、盛込2分20秒、糠漬け、梨です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 透明感まで出せていますね。柔らかく炊けたニシンがうまそうです。だし巻きも素敵にリサイズできています。 さすが
鰊、再現できたようで良かったです。炊いている時の匂いがたまらなく美味しそう…とお昼を楽しみにしている娘です。ありがとうございます!
* * *
<マクロ美風より>
【yumiさんへ】
鰊を召し上がってみていかがでしたか?
鰊には女性や成長期のお子さんに、ぜひ摂ってほしい栄養分がいっぱい入っています。
サンマやイワシと同じように、気軽にどんどん食卓に載せてほしいお魚なのですが、今の時代はお料理方法が分からない人が多いですね。
中川さんから美味しい料理方法と保存方法を教えてもらったので、これからもご家族でたくさん召し上がってください。
ところで、煮抜きの玉子は黄身の色が濃いのですが、黄色を強くする餌を食べている鶏なのでしょうかね?
【つむぎさんへ】
鰊の栄養分はつむぎさんに絶対摂ってほしいものがどっさりです(笑)
私の故郷北海道では、昔から重要な栄養補給源でした。
糠漬けにしてから焼いて食べる鰊や、鰊の漬物(鰊漬け)、鰊のお寿司(飯寿司)などを、小さいときから食べて育ちましたので、私の健康の土台になってくれたと思います。
秋田ではハタハタの飯寿司もありますね。あれを鰊で作るのです。
お料理の上手なつむぎさんには、ぜひ鰊料理もあれこれ追加されたらいいなあと思います。
鰊の栄養は大人の健康にも理想的なものがズラリと並んでいますから。
カテゴリー: | コメント(4)
美風さん、記事にして頂いてありがとうございます。
初めてです!驚いています。
鰊美味しかったです。お昼に食べてから、だんだんと心が落ち着いてきました。
精神的な効果もあるのでしょうか。私は常に頭の中で思考が忙しくぐるぐると回って
消耗する傾向があります。それがシーンと静かに落ち着いています。
こんな状態はめったにないです。
お弁当に一切れ食べただけで?と思いますが、今後も鰊を食べた時は自分の状態を観察
しようと思います。
6歳の娘にも大変気に入ってもらえました。私は鰊蕎麦を外食して「美味しくない魚」とイメージがついてしまい自宅でも食べたことがありませんでした。それが栄養価が高く、こんなに美味しく食べれるなんて勿体ないことをしました。
これからはどんどん食べていきます!
黄身が赤みがかった卵は、鶏のエサにアスタキサンチンが含まれていて鮭や海老のように紅く色づくらしいです。
yumiさん、こんばんは。
良い変化があってよかったですねぇ(^o^)
実は、鰊って脳の働きを活発にする栄養分も含まれているんですよ。
ですから、これからもせっせと召し上がってくださいね。
ミネラルも多いので、成長期のお子さんのためにも是非!
玉子のことは納得です。
つまり添加物を使った玉子ですね。
自然の餌を食べている鶏卵は、黄身がクリームパンのクリームのように薄いものもあって、美味しそうに見えなかったりするので、こういう商品が登場してきたんですよね。
ですから、私の目から見ると不自然な感じがしてしまいますが(笑)
美風さん、おはようございます。
こちらに取り上げてくださって、ありがとうございます。
鰊はこれまであまり馴染みのないお魚でした。
お講座で鰊蕎麦を口にした時、「鰊って、こんなに美味しく食べられるんだ!」と静かに感動していました。
栄養面の良さについても知りませんでしたが、家族にもどんどん食べてもらいたいので、いろんな鰊のお料理を美味しく食べられるように試してみます。
ありがとうございます!
つむちゃん、おはようございます。
つむちゃんは元々ハイカラなセンスの中で育っているので、そのセンスがお料理にほとばしっていますよね。
これからは、秋田に伝わる美味しいお料理も、つむちゃんのセンスで自分のものにされたらいいなあと思います。
2009年の6月に秋田の伝承料理のお店に、myさんに連れて行ってもらったのですが、とてもマクロビオティック的で陰陽的にも素晴らしいと思いました。
郷土料理には陰陽バランスの取れたものが多いですよね。
都会+郷土+京都が組み合わさって、素敵なつむぎワールドが出来上がることでしょう。