メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1319 kyoroさん 2019.1.30

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1319

#musobento

 

<kyoroさんのお弁当>

kyoro 

【今日のお弁当です。玄米(夫260g、自分220g)、豚生姜焼、ポテサラ、菜の花辛子漬、モバ味噌、すぐきです。盛込み4分42秒。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯! 集中できる時間が確保できましたね。 素晴らしい出来上がりです。  うまそう

kyoro

今朝は色々気掛かりなことがあり、何かあってもすぐに対応できるように心づもりしていたので、それがよい集中に繋がったのかもしれません。文句なし💯!嬉しいです。

 

<マクロ美風より>

いつも忙しいあなたなのに、お弁当投稿を頑張っていらっしゃるのが偉いなあと思います。

でも、こうしてお弁当を作ってお食事を大切にされているからこそ、そのハードなお仕事をこなせる体力と気力をキープ出来ているのだと思います。

もう少ししたらお子さんにかかる手が少し楽になりますね。

成長されたんだなあと感慨深い思いになります。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1318 おはるさん 2019.1.29

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1318

#musobento

 

<おはるさんのお弁当>【息子さん用】

おはる 

【息子用です。牡蠣ごはん354g(三つ葉、奈良漬)、里芋田楽、丸葉春菊お浸、蓮根金平です。盛込2分55秒です。よろしくお願いいたします。】

おはる 

息子用にも実山椒佃煮ありです。追記失礼致しました。

中川善博

大丈夫よ~ 実山椒くらいなら 見たら判るし(笑)

おはる

はっ、、ありがとうございます。

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  料理屋レベルの(料理屋でもこのセンスの店は少ない)お弁当です。 高く売れますよ~(笑)  直すところはありません。  うまそう 

おはる 

あわわ、、ありがとうございます。これまでのご指導のおかげです。お昼に牡蠣ご飯をたっぷりと食べてると思うとほっこりします。折詰のお昼に出てくるこのご飯の旨味も今日なら!と嬉しいです。

 

*   *   *

 

<おはるさんのお弁当>【ご自分用】

おはる 

【自分用です。牡蠣ごはん245g(三つ葉、実山椒佃煮、奈良漬)、煮抜き、丸葉春菊お浸、蓮根金平、モバみそ、糠漬です。盛込2分19秒です。今日はこちらもお願いいたします。】

 

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし おめでとう母子💯!です。 なんとも、画面に箸を差し出したくなる弁当です。 おはるちゃんがゾーンに入っているのがわかります  うまそう

おはる 

こちらにもありがとうございます! 久しぶりの母子弁当にアワワでしたが、おいしくウルウルしながらいただきました。お昼に同じお弁当って嬉しいです。

 

<マクロ美風より>

いつもではないけれど、たまにこうして親子で同じものをお昼にいただくのは、素直に嬉しいものですね。

「お弁当とは自分を持って行ってもらうことである。」という中川さんの言葉がそのまま実現できて、きっと息子さんも感じるところがあったと思います。

1回でも多く、お互いの記憶の1ページに、美味しいお弁当を残しておきましょう。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1317 こまさん 2019.1.28

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1317

#musobento

 

<こまさんのお弁当>

こま 

【自分用です。玄米ご飯(228g、梅干)、地鶏つくね照焼(山椒)、ひじき豆、白菜辛子和え、糠漬、モバ味噌。盛込2分3秒です。よろしくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  2分で盛れたのも偉い! 綺麗な露出で撮れたのも偉い!  うまそう

こま

ありがとうございます!今日はきちんと時間内にと思って盛込みました。写真も試行錯誤中です。お言葉が嬉しいです。 美味しく見えるように撮りたいです。

 

<マクロ美風より>

やはりあなたは良いセンスをされていますねぇ。

その邪魔をするのは、のんびりした思考回路だけです(笑)

今回はちゃんと意識を持って行動されたので、あなたの力を発揮できました。

そうしたらこんなに素敵なお写真も撮れましたね。

ただ、お写真の余白が多いので、下の写真くらいにトリミングしましょう。

目的はお弁当を診てもらうためのものですから、それに合った撮り方をするのです。

ほら、お弁当部分が大きくなったでしょう?

 

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1316 好さん 2019.1.27

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1316

#musobento

 

<好さんのお弁当>【差し入れ用】

 

【差入れ用お弁当です。牡蠣ご飯240g(実山椒佃煮、奈良漬)、菊菜お浸し、金環甘露煮。盛込2:00。本日もお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  素敵なお届け物ですね。こんな美味いものもらったらきっと感動されるでしょう。境界線は垂直に。  うまそう 

美味しい牡蠣ご飯を差し入れできる嬉しさをありがとうございます。嬉しいメッセージも頂きました! 境界線気をつけます。ご指導ありがとうございます。

 

*    *     *

 

<好さんのお弁当>【ご自分用】

 

【自分用お弁当です。牡蠣ご飯230g(実山椒佃煮、奈良漬)、菊菜お浸し、金環甘露煮。盛込1:58。本日もお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯! おお!ついに230食べられる日が来ましたね。 おめでとう! こちらも文句なしですね。  うまそう 

 

牡蠣ご飯美味しくて沢山盛り込みました。ご飯が美味しい事の幸せを感じます。文句なし、嬉しいです。こちらもご指導ありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

あなたらしい華やかなお弁当が出来上がりしたね。

地道に努力してきた日々が、着実に実っていますよ。

そして、あなたが大きく見えるようになりました。

こんなにも堂々としたお弁当を作れる人にふさわしい気持ちの変化が出てきましたね。

ご飯も少しずつ増やしてここまで食べられるようになりました。

たくさんのおめでとうをあなたに送ります。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1315 麗可さん 2019.1.26

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1315

#musobento

 

<麗可さんのお弁当>【ご主人様用】

麗可 

【夫へのお弁当です。ビビンパ丼(玄米210g、間に韓国海苔、和牛ミンチ時雨煮(糸唐辛子)、錦糸玉子、法蓮草、ぜんまい、人参、豆もやし、大根)、盛込2分半、テールスープ(白葱、木耳、別ですりゴマ)、コチュジャンと糠漬け、早朝テニスの後自宅で食べるそうです。よろしくお願い致します。 】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯! 高度な「揃え」ができていますね。 人参大根がハの字盛りにならないように工夫してありますが韓国料理なので左右対称になってもかまいません。スープもコクサラで美味そう 

麗可 

ありがとうございます。大好きなメニューなので喜んでくれると思います。

 

*   *   *

 

<麗可さんのお弁当>【奥様用】

麗可 

【私のお弁当です。ビビンパ丼(玄米130g、間に韓国海苔、和牛ミンチ時雨煮(糸唐辛子)、錦糸玉子、法蓮草、ぜんまい、人参、豆もやし、大根)、盛込2分18秒、テールスープ(白葱、木耳、別ですりゴマ)、別でコチュジャンと糠漬け、出勤前に頂くので少量です。よろしくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! やはり真円の弁当箱のほうがしっくり盛れますね。 そういうお国のそういう料理なのですね。面白いです。 唐辛子の赤まで綺麗に写せています。  うまそう 

麗可 

はい、いつもは真円に盛りますが、今日は勉強の為二種類盛ってみました。写真は私のお弁当の方がくっきり綺麗に撮影できました。毎日のご指導ありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

久しぶりにビビンバ丼が登場しましたね。

以前のビビンバ丼は刻みを練習していて、その後鉄火味噌を作るようになって、どんどん刻みの腕が上がってきました。

揃った刻みは、どこの国のお料理であっても本当に気持ちがよく、清潔感や格が上がって見えます。

敷物の色と素材の違いで、2つのお写真の表情が微妙に変わるのが参考になりますね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1314 朝さん 2019.1.25

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1314

#musobento

 

<朝さんのお弁当>【ご主人様用】

 

【夫用お弁当です。玄米御飯305gジャコ生姜煮 出汁巻卵(海苔)法蓮草お浸し 大根揚げ炊いたん モバ味噌 糠漬け 盛込み1分56秒です。よろしくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  シックで良い弁当です。この献立にしたときに海苔が効いてくるんですよね。  うまそう 

 

ありがとうございます。海苔のワンポイント効かせられて嬉しいです。

 

*   *   *

 

<朝さんのお弁当>【奥様用】

 

【自分用お弁当です。玄米御飯210gジャコ生姜煮 出汁巻卵(海苔)法蓮草お浸し 大根揚げ炊いたん モバ味噌 糠漬け 盛込み1分58秒です。よろしくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 夫婦💯!です。 コトコト煮物、作りおきできるおかず、新鮮な出汁巻きに青菜。 シックだけどしっかりした腕を感じます。 すばらしいね。  うまそう 

 

わぁ、ありがとうございます!この献立にして良かったです。コトコト煮物に癒されます。今週もご指導ありがとうございました。

 

<マクロ美風より>

空気が乾燥している季節には、煮物はとても体に合う食べ物ですね。

食材の陰陽、料理の陰陽、季節の陰陽、食べる人の陰陽、体調の陰陽、環境の陰陽、それらを考える時に、最後に決めるのは小さな意味での環境の陰陽になります。

つまり、「そのお食事をいただいた後は、どんな自分でいたいのか?」という環境の陰陽です。

これから大仕事が控えているのか、ゆったりとリラックスした時間を過ごしたいのか、サクサクといつもの仕事をこなしたいのか、そんなことを頭において献立を立てますね。

ということは、本当に体に合った食べ物は、無計画ではダメで、三歩先あたりから用意をしなくちゃいけないわけです。

わ〜、大変ですね、こんなこと。

でも、あなたは自然にこれを出来るようになってきました。

文章で書くとややこしいけれど、あなたの頭の中ではきっとこんなことを土台に動いているんですよ。

素晴らしいことですね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1313 ゆきさん 2019.1.24

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1313

#musobento

 

<ゆきさんのお弁当>

ゆき 

【本日のお弁当です。ハワイアン風ビーフ丼(玄米ごはん おっと310gわ私290g)、海老芋炊いたん、菜の花辛子浸し、編笠柚子、私は別容器でモバ味噌、糠漬け、盛込み4:24です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  なんともご飯が美味しく炊けています。 お肉が邪魔なくらいですw おはる飯に一番近いのはあなたかもしれませんね。 すごいわー。 待望のいいことが起きる前兆かも!  うまそう

ゆき

うぁ! 憧れのおはるちゃんのごはん、嬉しいです。これまでのご指導と先日の煮物講座で良い気をいただいたおかげです。これからも楽しく真摯に取り組みます。本日もありがとうございました。

 

<マクロ美風より>

12月にあのハワイアン風の味を知ってしまったので、もう作らずにはいられないお料理が登場しましたね(^^)

むそう塾に素直なお気持ちで長い間通ってくださる人は、何が一番安定するかというと、やはり玄米炊飯の炊きあがりだと感じています。

それは単にテクニックの問題ではなく、お料理や生活全体が脱皮するかのように無駄なものを削ぎ落としていって、知らず知らずのうちに「氣」がアップ(充実)してくるからだろうと思っています。

あなたにもおはるちゃんにも共通しているのは「やさしさ」です。

その「やさしさ」にお日様が当たりだしたというところでしょうか。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1312 舞さん 2019.1.23

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1312

#musobento

 

<舞さんのお弁当>

 

【1歳8ヶ月の息子のお弁当:棒鱈・海老芋炊いたん・薩摩芋と金柑茶巾・梅人参・ブロの芯の塩茹・玄米75g 青海苔・保育室のお味噌汁、盛込2:22です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

美味しそうに出来ています。 なかなかシックな食材を採用しましたねぇ。 嫌がらずに食べてくれるかな?楽しみですね。 食育です。こういう食材が日本にはあるんですよという教えをすることが大事なのです。 文句なし 💯!  結果がたのしみ  うまそう 

 

ありがとうございます!私が三十うん年知らなかった食材を幼いうちから知ってもらえて嬉しいです。おせちでは棒鱈に海老芋を合わせられなかったので、今頃ですがリベンジでした。「むむ、これはなかななか!」みたいな顔して食べていたので、今日も完食してきてくれますように。

中川善博 

「いもぼう」ね~。 いいね。  imobou.net

 

いもぼう!こういういわれだったのですね~! 

 

<マクロ美風より>

このお弁当箱を教室でチラッと見たことがあるのですが、ものすごーく小さいんですよね。

横幅が12センチないかも知れないほどの小ささで、とても可愛かったのが印象的でした。

そのお弁当箱にこれだけのお料理を詰めるのですから、まさにおままごとのようですね。

棒鱈を美味しくお料理してくれるお母さんって、なんと素敵なことでしょうか!

味の英才教育を受けているようなものですね(^^)

ちなみに私も棒鱈をよく食べて育ちました。

懐かしいです。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1311 つむぎさん 2019.1.22

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1311

#musobento

 

<つむぎさんのお弁当>

つむぎ 

【自分のお弁当:玄米ご飯230g 梅干 塩昆布、蝦夷鰈煮付、大根金平、小松菜お浸(ポン酢別)、盛込2分25秒、糠漬です。よろしくお願いします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  美味そうですねぇ 白さも照りも直線も曲線も美しく盛れています。 梅干しもバーミヤンになっていないので美しい。  うまそう

つむぎ 

ありがとうございます。シンプルなお弁当の構成が楽しいです。

 

<マクロ美風より>

このお写真を見ていると、単にお弁当というより、美術品を観ているような落ち着きを感じます。

それは「氣の良いもの」から受ける深い感動と同じです。

あなたがキッチンで丁寧にお大根を刻む姿まで想像できて、このお弁当が完成するまでの行動の丁寧さや、優しさを共有しているような気持ちになります。

「紡ぐ」ことを大切にしたいからと「つむぎ」さんに決めた目的は、しっかり実現できていますね。

このお写真は、私のデスクトップに飾っておいて、丁寧に生きることの見本にさせていただきます。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

京料理人指導のマクロビオティックお弁当1310 クリちゃん 2019.1.21

京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1310

#musobento

 

<クリちゃんのお弁当>

クリちゃん

【玄米御飯200炊310g、烏賊と里芋の炊いたん、白菜(ポン酢別)、出汁巻、盛込2:24。糠漬、モバ味噌。宜しくお願いします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

文句なし 💯!  浄くできています。 さっと盛りながら精緻な組み合わせができています。  うまそう

クリちゃん

出汁巻の直角に注力しました。気持ち良く盛りめ嬉しいです。有難うございます。

 

<マクロ美風より>

スコーン!と抜けた、実に気持ちの良いお写真が目に飛び込んできます。

物事をとことん追求して、自分を高めて行けるあなたは、そばで見ていても気持ちの良い生き方をされています。

今日も教室に入って来られたあなたを見て、初めてむそう塾にいらした時に比べて、大きく変化されたなあと感慨深くなりました。

あなたがご自分の力で勝ち取った「爽快な氣」ですね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ