メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3485 京子さん 2025.1.27

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3485】
#musobento

 

<京子さんのお弁当>

京子

【親子のお弁当です。チャプチェ重(玄米御飯私:200g長女:130g次女:100g、中華だし巻)、糠漬、八朔。盛込3つで4分29秒です。宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 出し巻きにまで工夫がされていて素晴らしいですね。 撮影もうまくいきました。美しい うまそう 

京子

ありがとうございます!長女がにぬき嫌いなので中華スープでだし巻にしました。次女が「明日も作ってほしい」と言っていました。

 

マクロ美風

久しぶりに親子3人のお弁当箱が並びましたね。
まだご主人様の1月は大忙しなのでしょうか?
こうして3つ並ぶとホッとする私です(^^)
一食でも安心できるお食事を召し上がれると、必ず体に変化が出ますので、それを期待しています。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. 京子 より:

    美風さん、おはようございます。

    お弁当を記事にしてくださりありがとうございます。

    主人の仕事は2月の最初くらいでひとまず落ち着くようです。
    昨日の夕食はれんこん霙あんかけ丼にして、「これぞ薬膳!!」と感動していました。

    実は長女が蓮根の摺流しは苦手だと言っており、ぐぬぬ…と思っていたのですが、霙あんかけは大喜びで食べていました。
    霙あんかけは整える一食として、頼もしい一品になりました(^○^)

    • マクロ美風 より:

      京子ちゃん、こんにちは。

      なるほど。まだ気が抜けない状態が続きますね。
      ご主人様も奥様もお疲れさまでございます。

      思わぬことで登場した「れんこん霙あんかけ」ですが、ご一家で召し上がれるお料理になってよかったです。
      全員が同じものを食べられるのは、嬉しいものですからね。
      摺り流しと霙あんかけの違いを感じ取る長女さんはさすがの味覚だと感心しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ