プロ指導のマクロビオティック弁当2452 おはるさん・京子さん 2022.3.19
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2452】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。巻き寿司(ガリ別)、別途お吸い物です。盛込1分24秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 綺麗に真ん中に具があつまるようになりましたねぇ。 ひょいと1切れつまみたくなります。 折詰時か切った直後に寿司を触った形跡があるので断面がやや荒れています。 つややかにツライチに断面が揃うともっと美味しくなります。
ご指導ありがとうございます。今なお巻く度に緊張ですが、成功率が上がってきました。この折箱の詰め方がよくわからず、何度か盛り直して物凄く時間がかかりました。切り方ツライチに拘ります。今日は断面ツルツルの食材の食感も楽しめて、ええぇっ?!となりました。おいしかったです。
<マクロ美風より>
まきまき練習ご苦労様です(^。^)
巻く→切る→詰める。どの段階にも難しさがあって、やはり巻き寿司のお弁当は難易度高しですね。
でも、上達してきたので、学びのある練習は楽しいのではないでしょうかね。
撮影はまだボックスを使われているのでしょうか?
お寿司の白さがあって、敷紙もかなり白いのでハイキーな感じがします。
折り箱の時には、敷紙がもう少し濃い方がしまって良いかもしれませんね。
きょうの放課後、中川さんに相談してみましょう。
* * *
<京子さんのお弁当>
【家族のお弁当です。キンパとミニキンパ、糠漬、お吸い物。盛込1分29秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 今日教室に持ってこられたものよりはるかにレベル高く巻けています。 診てもらう用はどうしても緊張してしまいますよね。 いつもダメだけど診てもらうときは上手くいくという本番に強いひとになりましょう。とってもうまそうです。
教室でのご指導もありがとうございました。実は…一番出来が良いかな?と思ったものを持参したのですが見誤りました。教室で切った時にかなり変形させてしまったので緊張していたのがよく自覚できました。気持ちがすでに負けていたので殻を破ります!!
<マクロ美風より>
早朝からお寿司を作って持参されて、本当にご苦労様です。
中川さんの見ている前で切るのは、緊張して当然ですよね。
でも、頑張って切っている姿を見ながら、偉いなあと思いました。
きっと、まきまき100本ノックを目指しているんですね。
難しいお料理に挑戦されて、どんどん練習を重ねていると、ともするとご自分の体の声を忘れてしまうことがあります。
意識的に体調を観察して、大きな波が来ないようにしましょう。
カテゴリー: | コメント(4)
美風さん、おはようございます。
おはるさんのお弁当と記事にしてくださりありがとうございます。
はい、100本を目指しています。
中川さんの前で切るのは緊張しますがこれも回数を重ねることで鍛えられていくのではないかと思いました。
本番に強くなる訓練にもなりそうです。
どこまでも診ていただける環境を活かして色んな要素を強化していけたらと思います。
練習中の体調管理への心構えもありがとうございます。
少し前の停滞期もきっと体の声を聞き忘れていた影響も大きいのかな?と思いました。
よく観察していきます。
京子ちゃん、こんばんは。
プラス思考のできる京子ちゃんは、グイグイ上達できる体力もお持ちで、うらやましいほどです。
そのパワーを活かして、次々とお料理の習得に励んでいらっしゃる姿は、周りの人にも良い刺激になっていますね。
はっきりとパワーを感じるのも素敵なのですが、コンスタンスに進んで行くのも実は強いのです。
この辺は、陽性と中庸で考えると理解しやすいかもしれません。
とは言いつつも、さらなる成長を楽しみにしています。
美風さん、こんばんは。
エネルギーあふれる京子さんと共に記事にしていただき、ありがとうございます。
ずっと苦手意識いっぱいだった巻き寿司がだんだん美味しくなってきて、
具材を揃える多少の手間も随分慣れてきて、「食べたいから作る」に変わりました。
気づいた改善点を次に活かすのが楽しくなってきました。
撮影は、最近は日の出も早くなり自然光で撮影しました。
露出の感覚、自分の中の普通がズレていると自覚しました。
次の授業までに、皆さんの投稿も参考に工夫していきます。
おはるちゃん、おはようございます。
昨日は教室に稲荷寿司を持参して、作り方や詰め方を中川さんから特訓してもらっていましたね。
お料理も写真も、今まで苦手としていたことに取り組むのは、気持ちも大変でしょうが、必ず克服できるようになりますので、頑張りましょう。
いつか、おはるちゃんのお弁当投稿に「助六寿司」が登場するのを、楽しみにしています。