京料理人指導のマクロビオティックお弁当1600 舞さん・きよさん 2019.11.14
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1600】
#musobento
<舞さんのお弁当>
【私のお弁当です。牡蠣ご飯210g(三つ葉・くこ・奈良漬)・南瓜含め煮・小松菜胡麻和え・海藻モバみそ、盛込2:48です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 間に合いましたねぇ。美味しそうに炊けて美味しそうに盛れています。 おかずゾーンのキレが素晴らしいね。 腕は錆びていません 大丈夫。
ありがとうございます! 柔らか南瓜と胡麻にヒヤヒヤでした。ひさびさの牡蠣ご飯、楽しみです。
<マクロ美風より>
出産後の大変な時を乗り越えて、戻って来てくれましたね。
とても嬉しいです。
子どもがいると時間の使い方が思うようになりませんが、それでも自分が夢中になれることを一日にわずかな時間でも持てると、精神的にとても落ち着きます。
自分に好きなことがあって良かった〜と思えることでしょう。
キリ番に当たりましたので、お好きなお弁当箱をプレゼントします。
* * *
<きよさんのお弁当>
【自分用です。玄米ご飯225g(昆布佃煮)、鰈煮付け、水菜(ポン酢別)、南瓜と薩摩芋茶巾。別に糠漬け。盛込2:34です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうにできました。 煮付けの艶照りが良いですね。 煮汁がついたご飯までごちそうです。 上手になってきましたねぇ。
作り慣れてきて、気を抜かないようにと作ったので、文句なし💯!嬉しいです。ご飯も美味しくて大満足でした。ありがとうございました。
<マクロ美風より>
頑張って投稿を続けていたら、こんなに上手に作れるようになりました。
センスを磨くには時間がかかるのですが、不可能なことではありません。
そのためには、完成された美しさに一秒でも多く接すること。
これが一番有効です。
幸いにお弁当投稿では、そのお手本と中川さんの指導がありますから、最も短時間でセンスを磨く環境が揃っています。
今はその発展途上なので、これからの上達を期待しています。
ここまで頑張ったあなたの根性を褒めてあげたいです。
なお、1600番のキリ番に当たりましたので、お弁当箱をプレゼントします。
お好きなお弁当箱を買って、代金を請求してください。
カテゴリー: | コメント(4)
美風さん
取り上げて頂き、ありがとうございます。
昨日のツイッターでのやりとりを思い出し、
今朝、改めて嬉しさでいっぱいです。
キリ番でお弁当箱を頂けるということもですが、
何より、厳しく温かく支え、ご指導頂ける
今の環境に、しみじみと感謝が湧き上がってきます。
嘘か本当わからない情報が飛び交い、表と裏が違う世界が殆どの中、
むそう塾という信頼できる世界に出会えた事、
そこに通わせてもらえる環境を与えられていることに
感謝しかありません。
いつも、むそう塾に行く飛行機が飛び立つ時感じるのですが
直線の滑走路を走り出す飛行機は、最初はとても
ゆっくりなんですよね。
でも、少しずつ早く早くなって、最後は自由に飛び立てる。
私は、まだこのゆっくりのところを走ってるんだなと思います。
でも、少しずつ加速して、いつか憧れの空を飛ぶことが出来ると
信じて頑張ろうって思えるんです。
飛行機通学も悪くないですね(^^)
楽しみにお弁当箱を探して、購入させて頂きます。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
きよちゃん、こんばんは。
むそう塾のことを信用していただき、こんなに嬉しいことはありません。
もちろん、私も中川さんも毎日真剣に塾生さんのサポートに全力を注いでおりますが、このようなお言葉をいただいて、とても報われた想いでいっぱいです。
深いところでご理解いただいているんだなあと、嬉しさがジワジワとこみ上げてきます。
>少しずつ加速して、いつか憧れの空を飛ぶことが出来ると
>信じて頑張ろうって思えるんです。
いいお話ですねぇ。
飛行機の離陸とお料理の上達を重ね合わせたきよちゃんのセンスが素敵です。
まさにお料理の上達には、離陸と同じ面がありますね。
朝の飛行機に乗る頃は、早起きしてお弁当を作ってお疲れだと思うのですが、その中でもこんなふうに前向きに受け止めていらっしゃるのはさすがです。
素敵な離陸が出来るよう、これからも応援をさせていただきますね。
お弁当箱は、ネットでさがす方が種類も豊富なので、中川さんにもご相談されて形を決めたらよいと思います。
具体的な購入先は麗可ちゃんが詳しいので、麗可ちゃんにも甘えてください。
素敵なお弁当箱にご縁がありますように。
美風さん、おはようございます。
きよさんの努力の結晶のお弁当と一緒に取り上げていただいて、身が引き締まる思いです。
産後子育てをするうちに「これをしないと子供にとって良くないんじゃないか」という思い込みに追われるようになっていました。
お弁当も、ちゃんとやらないと食育にもよくないからちゃんとやるべき、という気持ちが大きくて重くて、でも寝不足への恐怖もあって、しんどくなってしまいました。
お休みしている間、毎日、みなさんの投稿と中川さんのご指導を眺めてまとめているうちに
だんだん、食育のためにもやらなくちゃ!ではなく、まぁいい影響があったら嬉しいけれど、それはそれ、私は自分が好きだからお弁当を作って投稿したかったのだな、という気持ちを思い出しました。
恐れていた寝不足(からの精神不安定さ)も、やっぱり好きなことのための早起きだと気持ちも身体も全然違うなぁというのを実感しています。
戻ってこれる場所があってありがたいです。
安心していつでも戻ってこられるようにしていただいてありがとうございます。
キリ番のお弁当箱もありがとうございます。
誰用のどんなものにするのか、ワクワクと考えてみます。
舞ちゃん、おはようございます。
初めての子育ての産後の疲労感といったら、経験した者でないときっと分からないですよね。
私も舞ちゃんと同じく、夫婦二人だけでの子育てだったので、他に頼るところもなく本当にしんどい思いをしました。
まして、完璧主義だった私は、自分で自分の首を締めていたのでした。
だから、舞ちゃんのことは、よ〜〜〜く分かります。
>好きなことのための早起きだと気持ちも身体も全然違うなぁというのを実感しています。
やっと好きなことを思い出せてよかったです(^o^)
それだけお子さんが成長したということですね。
食育なんて肩に力を入れなくても子どもは育つし、力を入れすぎるとかえって鬱陶しがられるので、そこは「本物」を教えてあげればそれで良いと思う私です。
ようちゃんは、これから社会性が育つ時期ですから、食べてほしくない物を喜んだりしますが、それも好奇心を満たすために避けては通れない道だと思いましょう。
色んな体験をしながら、子ども自身で取捨選択できるようになって行くので、安心して見守っていましょう。
純粋培養の子育ては、むしろ不自然ですからね。