京料理人指導のマクロビオティックお弁当1457 クリちゃん 2019.6.21
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1457】
#musobento
<クリちゃんのお弁当>
【玄米御飯(200炊)220g、チヂミ(葱、海老)、ししとう揚浸、茄子胡麻汚、盛込2:01。糠漬、モバ味噌。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! キレもあって彩りも美しいですね。焼き目が食欲をそそります
お弁当箱の選択がより一層キレを引き出してくれた気がします。今週もご指導有難うございました。
<マクロ美風より>
茄子の紫にししとうの緑、夏の色ですねぇ。
キリッと引き締まってあなたみたいです。
ところで、最近はご飯の量が200台に落ち着いていますね。
それで帰宅までお腹がすきませんか?
もう300台のご飯はいらなくなったのでしょうか?
それはそれで、一つの体の変化があったことになりますので、全体を観察してみましょう。
カテゴリー: | コメント(2)
美風さん おはようございます。
取り上げてくださりありがとうございます。
最近、自分が定まっていないような感覚があったのでキリッとしていると仰って頂けて安心しました。
ご飯量については300は多く感じるようになりました。 ベストは260〜280かなと。
それ以下だと、甘いものを買って食べるようなことはないのですが、これまでお断りしていた職場での頂き物のお菓子につい手を出してしまったりしているので、気をつけたいと思っていた所です。
この日は260のご飯を冷ましていたのですが、お弁当箱に220しか入らず敢えなくといった感じでした。明らかに夕食までにお腹はペコペコだったので、今の適量を盛り込めるお弁当箱を選択するよう気をつけます。
気にかけてくださりありがとうございます。
クリちゃん、こんばんは。
よく観察されているコメントをありがとうございます。
主食の量によって、食間のお菓子との関係が書かれているので、他の人にも学びになると思います。
おかずがさっぱりしたものだとご飯の量は多めがいいし、おかずに油を使ってあったり、動物性が含まれていたりすると、お腹が空く感じを遅らせますよね。
でも、やっぱり主食の量は大事なので、クリちゃんにピッタリの量を詰められるといいですよね。
今日も教室でお弁当箱の話が出ましたが、盛り込みがそんなに困らなくて、ちょうどよいお弁当箱に出会えますように。