京料理人指導のマクロビオティックお弁当1217 緋乃さん・舞さん 2018.10.19
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1217】
#musobento
<緋乃さんのお弁当>【3歳の男児用】
【3歳の息子のお弁当です。玄米おむすび(各50g、梅・椎茸旨煮・青海苔)、キャベツスープ浸し、ガレット、鰆バターソテートマトソース(パセリ、玉ねぎ)、みかん、盛込2分26秒、宜しくお願いします 。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! なかなか素敵なイタリアン弁当です。 いいセンスしてるわー。 うまそう
嬉しいお言葉に感激の金曜日です! 過去の、つむぎさんのお弁当を参考にさせて頂きました。参考に出来る、目標となる先輩や仲間が沢山いて幸せです。また来週も宜しくお願い致します 。
* * *
<舞さんのお弁当>【1歳5か月の男児用】
【息子のお弁当:玄米おむすび・海苔出汁巻・新蓮根饅頭餡掛・紅葉麩お浸・林檎と薩摩芋の茶巾・ブロ柔らか炊いたん・水筒にお豆腐のお味噌汁、盛込1:10です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし おめでとう父子💯! いいねぇ。 マクロビオティック京料理人の幼児食の本でも出すかぁ?(笑)
こちらもありがとうございます!本になると過去のことになってしまう・・・(笑) 光栄なお言葉を胸に、もっと進化していけるように工夫して行きます。
* * *
<マクロ美風より>
【緋乃ちさんへ】
ついに100点の素敵なお弁当ができましたね。
元気な男の子3人に囲まれての日々は、心身ともにお疲れだと思いますが、こうしてむそう塾とつながっていれば、一筋の道が拓けて来ます。
ともすると日常に流されてしまいそうな時でも、上昇(成長)している自分を確認することは、精神の安定にも必要なことです。
賢いあなたは、周りに呑まれることなく育児期間を通過できると信じています。
【舞さんへ】
私は前から「むそう塾スタイルの幼児食」として、舞さんの作るお弁当をなんらかの形でまとめたらいいなぁと思っていました。
あなたのお料理のお母さんは中川さんの味、それをお子さんにどんなふうに伝えて行くかは、私としてもとても関心のあることでした。
そうしたら今朝、中川さんが本のことに触れていたので、やはり同じ想いだったんだなぁと知りました。
OBENTERS™の仲間で支え合いながら、素敵な子育て期間にしましょう。
※ 舞さんはご主人様のお弁当も100点だったのですが、今回はあえてお子様用のお弁当だけ選んで記事にさせていただきました。
カテゴリー: | コメント(4)
美風さん、こんばんは。
緋乃ちゃんと、子供のお弁当同士で取り上げていただいて嬉しいです。
中川さんにも、美風さんにまでそう言っていて頂けて光栄ですが
本当にこれでいいのか、、と悩みながらの離乳食〜幼児食の日々です。
ただ、私が食べても美味しいと思えるものを、という軸だけはあったので
巷の離乳食サイトや本は全く見ずになんとかやって来れました。
また、息子の離乳食を始めてから中川さんのお料理の奥深さをより感じるようになりました。
旨みや風味、ふわっと感じる香り、ちょっとした毒消しの要素、
食べやすいユニバーサルな切り出しや忍び包丁などの小さな工夫などなど
食材や、大きさ、味付けすらも限られていても
中川式お料理になるのがすごいな、と思います。
息子は(他のお子さんもそうなのかもしれませんが)食べるもの、食べないものがはっきりしていて、食べたくないものはどんなに近くに持っていっても絶対食べないし、口を真一文字に結んで顔を背けて視界にも入れようとしません(笑)
反対に、食べたいものは食材の時から手を伸ばすので、わかりやすいです。
その日その時のブームもあれば、今まで一貫して食べなかったものも多いです。
お弁当では確実に今日のお昼に食べたいだろうもの、を入れるようにしているので
どうしても内容は似た感じになってしまいますが、
いろんな味や食感を、香り、季節を、バランスを知ってもらえるように提示していきます。
舞ちゃん、おはようございます。
毎日のお弁当つくりご苦労さまです。
お弁当作りは大変だと思う反面、お子さんにとってはママの味と香りで安心できる面もあるので、このチャンスを良い方に考えて頑張ってみましょう。
>巷の離乳食サイトや本は全く見ずになんとかやって来れました。
素晴らしい!
さすがは舞ちゃんです。
おそらく舞ちゃんが作れるお料理は、何百種類とあるはず(まだ数えていない)なので、それを引っ張り出してきて「子どもの視点」で見るだけで良いはずです。
中川さんに教えてもらったユニバーサルな作り方にも大いに助けられますね。
ところで、子どもの好き嫌いは本当に閉口しますよね。
でも、月日が進むと突然食べるようになったり、好きなお友達と一緒なら急に食べたり、反対に今まで食べていたのに急に食べなくなったり、さっぱり子どもの食べ方は理解できません。
ですから、今食べないものがあっても、長い目で見守ってあげましょう。
Instagramの写真や動画を見て、自分の孫のように成長を楽しみにしています(^^)
美風さん
記事にしてくださりありがとうございます。
舞ちゃんとのお弁当と一緒とはとても恐れ多いですが嬉しいです。
我が家も好き嫌いが3人とも違い、双子に至っては兄と弟も好きな物&嫌いな物が違い
献立に悩む日々です。
⚪︎双子兄:青菜、根菜、夏野菜、魚が好き・肉はあまり食べず
⚪︎双子弟:卵、根菜、夏野菜が好き・肉はあまり食べず
⚪︎三男:肉魚好き・トマト&卵&豆腐嫌い
双子兄に至っては中川式人参グラッセ&蕪のグラッセが大好きで、それを毎日入れて欲しいと言いますが、そういうわけにもいかず。。。
魚も切り方、調理の仕方で食べ進んだり、食べなかったりもあるので、日々、過去のものをみたりして勉強しています。
今は幼稚園でお弁当の時間に私は側にいないのですが、2歳の自主保育時に自分が当番の時に見た、お弁当の蓋を開けて、大好きなものが入っていた時の「わぁ!」と嬉しそうに叫ぶ声、嬉しそうに食べる我が子の顔をいつも思い出しながら作っています。
>賢いあなたは、周りに呑まれることなく育児期間を通過できると信じています。
美風さんからこんな言葉を頂けるなんて金曜日は”ご褒美フライデー”でした。
妊娠前から美風さんにアドバイスを仰いだり、生き方の後ろ姿を見せて頂きながら、いまもメンタルの陰性を手放す努力をしている最中です。
先日中川さんからもお言葉頂きましたが、陰性、陽性の質の違いも感じたり、どうしても陽性になりがちな子育てママの間で、質の良い陰性で在ることも大切かなとか、探り探りですが体感しています。
お弁当投稿を開始した時、麗可ちゃんから「周りと比べないように。過去の自分と比べるだけ」と激励の言葉をもらいました。
その言葉がお弁当だけじゃなく、生活面でも大いに支えになっています。
自分と家族が幸せになることに焦点を当て、ベクトルを間違えないようにします。
緋乃ちゃん、おはようございます。
3人のお子さんの好き嫌い傾向が面白いですね。
ついつい、食べ物の好みから性格を想像してしまいました(笑)
これから好みはどんどん変わって行きますから、全く心配はいらないのですが、お弁当を作る側としてはアレコレ大変ですよね。
お子さんの「わあ!」感を知っているとなおのこと。
育児中のお母さんは肉体的にも大変なのですが、精神面の陰陽が「肉体の大変さ」に大いに影響するので、そこのコントロールをするとかなり楽に感じます。
そのコントロールの一つがお弁当投稿でもあります。
お母さん自身が成長する方に目を向ける効果があるからですね。
これからお子さんが小学生になると、ついついよそのお子さんと比べてしまいます(これはもう本能なんです)が、お子さんのタイプによっては比較すると、その子の良さを見落としてしまうこともあるので、今のうちから心しておけば、あとはノビノビで大丈夫ですよ。
お住まいの環境は申し分のない所だと思いますから、あとは緋乃ちゃんの大人の事情を整理できたら、スッキリ子育てができますね。
応援しています!