プロ指導のマクロビオティックお弁当598
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 598
2016.12.29】
<しろうささんのお弁当>
【自分のお弁当です。鰤照焼、菊花蕪、金平、出汁巻卵(2個半)、小松菜お浸、玄米ご飯210g、糠漬、盛込2:30です。家でおみそ汁といただきます。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。ぶり・蕪・だし巻きはおせちの最終練習かな? 波串も色気ありで打てています。安心して見ていられますね高レベルです。うまそう100!
ありがとうございます。今年最後の投稿での100!嬉しいです。1年間ご指導ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
<マクロ美風より>
金平に入った蓮根の曲線が何ともいい演出をしてくれますねぇ。
鰤の曲線に菊花蕪の曲線出汁巻きのカーブなど、意図していないかもしれませんが優しさに溢れたお弁当だと思います。
人としても、お弁当としても、こうして優しさを感じるとホッとして癒やされますね。
今年最後の投稿がこういうふうに安定したお弁当で締めくくれたということは、とても素晴らしい日々を送っていらっしゃるんだなあと思っています。
来年も楽しみにしています。
カテゴリー: | コメント(2)
美風さん、こんばんは。
記事にしていただきありがとうございました。
1年間お弁当を作り続け、コンスタントに投稿し続けることができて、ホッとしています。
金平の蓮根をこういう切り出しにしたのは初めてで、今日は曲線の優しさを求めていたのかもしれません。
体調も心のコンディションもいろいろな日があるのが当然だと思いますが、お弁当投稿のおかげで切り替えしやすくなっています。安定は動かないことではなく、常に動きの上にあって、糠漬けも同じだなあと思います。
1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
しろうささん、こんばんは。
>安定は動かないことではなく、常に動きの上にあって、糠漬けも同じだなあと思います。
さすが、しろうささん!
動きながら安定するのが本当の中庸ですね。
そのくらい常に微妙な動きをしているのが現実ですから。
陰陽の把握の仕方が細かくていいなと思いました。