プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 100点!(83)あけねーさん
<あけねーさんのお弁当> 2015.2.13
あけねー
【おはようございます。本日も宜しくお願い致します。夫のお弁当です。玄米ご飯(間に海苔、梅干し)、鰤の照焼き、菜の花辛子漬け、安納芋の黒胡麻黄粉和え(干し山葡萄のせ)、玄米ビーフン、セロリと人参の甘酢、モバ味噌です。】
- 中川善博
- 上手に出来ました。今朝はよーく考えて丁寧に作れる時間が確保できたのですね。右手前の隙間が少し気になりますが、魚が分厚いから仕方が無いのですよね。混ぜた人参がビーフンとのいろかぶりを防いでいます。美味そうです。100!
- あけねー
- ひゃ、ひゃ、百点⁈ ツイートを何度も読んでたら泣けてきました(T_T) 夢じゃないかと…。美味そうです、の言葉が嬉しいです。右手前の隙間に菜の花をずらして詰めたのですが高さ足りずでした。ご飯練習します。本日もありがとうございました!
<マクロ美風より>
あけねー、100点デビューおめでとう!
急にビックリされたことでしょう。でも本当ですよ(^^)
前から気になっていたのですが、あけねーは玄米投稿の時からご飯が問題でしたが、やはり今も問題ありですね。
小さい坊やのためにも、ご主人のためにも、ぜひ玄米ご飯も100点を目指してください。
そうでないと、いずれ誰かの体調が狂ってきます。そうなってからでは遅すぎます。
盛り込みに氣を注ぐ前に、主食の玄米ご飯をしっかりと立て直すのが順番だと思います。
それが「宇宙の秩序」どおりに生きることになります。
もう一度きちんと玄米に向き合ってみませんか?
それから、梅干しはご主人のお好みですか?
それともあけねーがおまじないのように載せているのかな?
陰陽バランスのことがあるので、ご主人様のお好みを教えてね。
今回は辛口コメントですが、次回からはソフトでいけますように。
(他の100点お弁当はこちらからご覧ください。)
カテゴリー: | コメント(6)
美風さん
おはようございます。
記事にして下さり、ありがとうございました。
今朝の100点には本当に驚いてしまって、何度もツィートを見返したくらいです。
OBENTERSに参加するようになって、今朝が8回目の投稿でした。
盛付けが苦手なこともありましたし(センスが無いとも言いますが…(^_^;A)
幸せコース在籍時に大事な盛付けの授業を欠席していることも
自分の中でいつも引っかかっていました。
そこをどうしても克服したいという思いと、主人の毎日のお弁当もそうですが
4月から幼稚園に入園する息子のお弁当作りも始まることも重なり
今年はOBENTERSに参加して、中川さんの公開指導を受けながら
自分も参加している皆さんと一緒に成長したい、という思いが日に日に強くなり
参加を決めました。
それと、OBENTERSでは盛込みだけじゃなく、玄米ご飯も一緒に見ていただけるという
嬉しいオプションもあることも魅力でした。
苦手意識から、お弁当の盛込みにばかり氣が集中して
同時並行の玄米ご飯が安定せず、氣が回らなくてなってました。
これでは本末転倒ですよね。
軸となる玄米ご飯がしっかりしていなくては。。。
玄米炊飯は定期的にブラッシュアップしたいことでしたので
日程調整して、早期に愛クラスの再受講を目指します。
梅干しは私のおまじないという気持ちもありますが
主人からの強い希望もあり、入れてました。
酸味が苦手な人ではありますが
お弁当のご飯に梅干しが載っていないと寂しいという気持ちもあるようです。
連日の中川さんからのご指導、美風さんのコメントに感謝しております。
ありがとうございました。
あけねーさん、おはようございます。
今回は辛口コメントで失礼しました。
でも、一番大事なことだったので、一度はお伝えしたいことでした。
愛クラスの再受講を待ってます!
梅干しの件はご主人様のご希望なんですね。それなら了解です。
陽性の人は梅干しを嫌う傾向にあるのですが、酸味が苦手ということで納得です。
そういう人って割といますよね。実は私の兄も夫もそのタイプです^^
梅干しは血液を綺麗にしてくれるので、1日に1個は理想的です。
としくんはもう幼稚園なんですね。早いなあ(しみじみ)。
春から二人分のお弁当作りが始まるんですね。
お料理のしがいがありますね。頑張ってください!
美風さん
こんばんは。
今朝は講座前にコメントを頂き、ありがとうございました。
辛口なんてとんでもないです。
主人にも以前から「季節ごとに愛クラスを再受講した方が良いと思うよ」
と嬉しいお勧め!?の言葉をもらってましたので、良いタイミングでした。
3月7日の愛クラスでは、どうぞよろしくお願い致します。
梅干しの件、お気遣い頂きありがとうございます。
酸味が苦手でも「梅干しだけは別」という人が
意外に多いのかもしれませんねー(笑)
息子も春から幼稚園で、これまでの月日を思うと
本当にあっという間でした。
息子の日々の成長にもありがとうと言いたいです。
春からの二人分のお弁当作りにバタバタしそうな予感がイッパイですが
お弁当作りを通して、自分も成長していきたいです。
頑張ります!
あけねー、おはようございます。
やっぱりご主人様はよく分かっていらっしゃる(^^)
いっそのこと、ご主人様にも炊き方をお伝えした方が良いのでは?w
時々いらっしゃるんですよ、ご夫婦で受講される方が。
酸味苦手の人でも果物の酸味はOKな人もいます。
私の夫の場合は、酢豚・お寿司・梅干し・果物までは良いけど酢の物はダメという感じです。
お弁当作りは相手のための行為でありそうで、実は自分のためだったりします。
何事もそうですが、いい加減に取り組めば得ることも少ないですが、真剣に向き合うと思っていること以上のものを得られます。
お弁当投稿は相手が中川さんですから、こんなビッグチャンスは二度とやってきません。
「大きく打てば大きく響く」という言葉がありますが、まさにOBENTERSの皆さんはそれを実感しながらの日々を送っておられます。
あけねー自身が大きく成長される月日でありますよう、私も応援していますので、一緒に頑張りましょう。
愛クラスで皆さんにお会い出来ることを、今から楽しみにしております。
美風さん
こんばんは。
連日の講座お疲れさまでございます。
度々の返信ありがとうございました。
以前、主人に愛クラス参加を持ちかけてみたのですが
「炊飯はあなたの担当だから」とあっさり断られました(笑)
それでも一度だけ、実は玄米炊飯をお願いしたことがあります。
一年前に息子が肺炎で緊急入院した時に、玄米を浸水したまま
夜間救急に駆け込みしたものですから、主人が玄米がもったいないと
言って、炊飯してくれたことがありました。
私は子供に付き添い看護していて、私の食事は出ないことから
炊いた玄米ご飯でおにぎりを握って病室まで持って来てくれました。
(海苔を巻いたものと、お味噌をつけたものと二種類。芸が細かい)
息子は病院食のご飯は全く受け付けなかったのですが
主人が握った玄米おにぎりをその時初めてパクパクと食べてくれました。
子供は正直ですね。
美風さんのご主人も酸味が苦手なんですね。
男性で酸味が得意という人は確かにあまり聞いたことがないかもです。
ちなみに主人は、果物、酢の物は苦手ですね。
でも辛いのは大好きで、何でも唐辛子を振りたがる人です(汗)
OBENTERSのお仲間入りをさせていただいてから
こんなにも日々お弁当について考えたことは、これまで無かったです。
昨年以降、Twitter上で皆さんがどんどん上手になっていくのを目の当たりにし
中川さんから直接ご指導頂けるチャンスは然う然う無いのでは…と思っての
参加でもありました。
遠く離れていても、こうやって繋がっていられること、仲間の存在に感謝して
日々を積み重ねていこうと思います。
いつも心遣いをありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
あけねーさん、おはようございます。
おや、ご主人が玄米ご飯とおにぎりを!
なんと素晴らしい!
やればできるけど、きっと気持ちの中で分担しているのね。
そういえばご主人はアウトドア派なのだから、食べることは出来るんだと思います。
そして、よく観察していらっしゃると思います。
頼もしくていいねぇ。