プロ指導のマクロビオティック弁当2423 好さん 2022.2.18
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2423】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用です。おむすび各70g(花蓮根、海苔、中に麗可ちゃん鉄火味噌)、にぬき(塩)、ほうれん草お浸、金平牛蒡、糠漬け、モバ味噌。盛込2:15。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 蓮根おむすびが可愛くて景色のポイントになって良いですね。 きんぴらの流れも良いです。 キレがあって良いですねぇ。
金平は前回ご指導頂きましたので、じっくりつくりました。蓮根おむすびは作ってみたかったので可愛いくできて,美味しくて満足です。講座後にご指導くださってありがとうございます。
<マクロ美風より>
朝、このお弁当を見たとき、金平と蓮根の美しさに目が引き寄せられました。
どちらも、しっかりした包丁仕事を要求されますから、一生懸命刻みや剥きの練習をされた結果がここにあります。
そのことをとても尊く思いました。
そして、蓮根をお結びにするアイデアは可愛くていいですね。
ふと野菜寿司を想い出しました。
(陰陽的にそんなに好きなものではありませんが ^_-)
カテゴリー: | コメント(2)
美風さん
おはようございます。
お弁当を記事にしていただいてありがとうございます。
中川さんの金平牛蒡は素材の美味しさがうんと引き出されているお料理だと思っていて
完成させるにはとてもレベルが高いことを要求されますね。私もまだ、
刻みで安定していない部分がありますので練習半ばですが振り返って初期の金平を思うと、
ちょっと嬉しくなります。
蓮根にしても金平にしても積み重ねてきて感じる世界がありますね。
花蓮根のおむすびはちらし寿司の投稿からぱっと思いつきました。
>(陰陽的にそんなに好きなものではありませんが ^_-)
この一文にはっとさせられました!!
好ちゃん、おはようございます。
金平牛蒡は巷では代表的な日常のおかずなのに、技術的にはこんなに難しいものだったとは知りませんでしたね。
不揃いを当たり前と思って作っているのが一般的かと思います。
でも、むそう塾の金平牛蒡はそうではありませんでした。
美味しいだけでなく、美しさまで潜んでいるものだったなんてね。
>(陰陽的にそんなに好きなものではありませんが ^_-)
野菜寿司より好ちゃんの花蓮根おむすびの方が陽性なので、そんなに気にしなくてもよいですよ。
煮抜きもついていますしね。