京料理人指導のマクロビオティックお弁当1250 みそっ娘さん 2018.11.21
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1250】
#musobento
<みそっ娘さんのお弁当>
【おはようございます。夫用です。鯵フライサンド、トマトスープ。盛込31秒。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
よく練習しました 💯! 素晴らしいですね ツライチが清潔感と旨さを表しています。 これからも糸キャベツを目指して精進してください。
ありがとうございます!梅紫蘇パスタと金平を経て、じわじわとここまで来られた感じがします。練習続けます。
<マクロ美風より>
地道に努力ができるあなたは、料理技術の一つひとつを丁寧に復習されていて素晴らしいと思います。
教室で包丁を使うときにも、綺麗な姿勢で立っているので、見ていても気持ちがよいです。
姿勢が正しい人は、それだけで上達する条件を揃えているので、これからもきっと上手になるものが沢山あることでしょう。
これからの変化も楽しみにしています。
カテゴリー: | コメント(5)
美風さん、こんにちは。
取り上げて下さりありがとうございます。
お料理している時に、botさんの「美しい剥き姿を求めれば自ずと結果も美しくなるのです」をよく思い出します。幸せコースの頃は中川さんの握る包丁ばかりをガン見していたのですが、指の位置や手首、腕、膝、肩の動き、足の置き方など色々なところを見るようになってから、復習がしやすくなったように感じています。家ではつい足の置き方や重心が乱れたり、首が折れたりしがちなので気をつけます。
私は小さい頃、夕飯前の台所にいるのが好きでした。母がお料理している姿を眺めながら話を聞いてもらったり歌を歌ったりしては「口ばかり動かしてないで茶碗並べて!ボウル洗って!」と言われていたのを覚えています。あの頃眺めていた母の全体の感じが、今自分がお料理をする時の手際のベースになっていると思います。
むそう塾に通わせて頂いて中川さんのデモを拝見する回数も積み重なり、今はお父さんの全身の感じを眺めている気分です。あの時間が好きです。たくさん眺めて記憶することで、お料理の腕を磨いていきたいです。
長文失礼しました。
みそっ娘ちゃん、こんばんは。
やはりちゃんと姿勢を意識されていたのですね。
納得です。
私もお料理をする母のそばにくっついているのが好きでした。
くっつきすぎてお湯がかかって火傷をしたことも・・・(笑)
でも、そうしながらお料理の手順を記憶に焼き付けていたのだなあと思います。
中川さんが初めてのお料理を作ってくれるとき、中川さんの手元を覗き込む私に、「美風さんって見るのが本当に好きなんやね」とよく言われます(^^)
だって、プロの手元を見るのって楽しいし勉強になりますよね。
これからもお父さんの手元をガン見して、いっぱい美味しい記憶をお持ち帰りください。
美風さん、こんばんは。
美風さんも火傷するほど近くでお母様を見ていらっしゃったんですね(笑)ちょうど今夜、息子が蓮根餅や蓮根チップスに興味津々で鍋から離れようとしないので、火傷しないかヒヤヒヤしたのですが、それも「好き」という気持ちの表れだったのかなと考えると微笑ましく思います。包丁や湯、油など気は張りますが、こうして息子もお料理に親しんでくれたら嬉しいです。
来月もお父さんの手元を見られるのが楽しみです!
みそっ娘ちゃん、おはようございます。
子どもにとってお料理中の光景は、とっても興味のある展開なのでしょうね。
見ているうちに自分でもやりたがる子と、そうでもない子に分かれて行きますが、まずは見ることでたくさんの刺激を受けると思います。
台所には危険もいっぱい潜んでいるので、ヒヤヒヤすることも多いですが、子どもさんの好奇心の芽を摘んでしまわないように育ててあげたらいいですね。
12月のお父さんは凄いですよ〜。
惚れます(笑)
美風さん、こんばんは。
おっしゃる通り、息子は最近包丁も使いたがるようになりました。好奇心の芽を大切にするよう意識します。
12月もお講座中に「好きです!」と告白してしまいそうですね(笑)
楽しみにしております。