京料理人指導のマクロビオティックお弁当1249 クリちゃんさん 2018.11.20
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1249】
#musobento
<クリちゃんさんのお弁当>
【小豆玄米御飯(200炊)320g、葉唐辛子佃煮、蓮根餅黒酢餡(木耳)、白菜お浸し、出汁巻。盛込1:45。糠漬、モバ味噌。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! コクはほしいけど陽性は過度に欲しくない。という自分の身体の声をよく聞けています。 すばらしい 盛り付けも撮影もすばらしい。 うまそう
先週外食が続いたため身体に要求されるがまま作りました。 食後感もしっかり観察します。ありがとうございました。
<マクロ美風より>
まだ満足コースに在籍中のあなたですが、すでに秘伝コース修了生以上に体の声が聴けています。
今までしっかりご自分に向き合って来られた成果ですね。
蓮根を上手に使って、実に見事な陰陽バランスで仕上げてあります。
動物性もこのくらいが落ち着きますね。
穏やかなお食事で午後も快調に過ごせることでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1248 緋乃さん 2018.11.19
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1248】
#musobento
<緋乃さんのお弁当>
【3歳の息子のお弁当です。玄米おにぎり(180g、ゆかり)、きなかぼ、白菜お浸し(柚子)、叩きごぼう、盛込1分27秒、宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうにできています。この茶巾と白菜の解る男に育ってほしいですね。良い教育です。 うまそう
わ!嬉しいです。いつも、そういう思いで作ってます。中川さんから教えてもらった世界です。大切に伝えていきます。
<マクロ美風より>
毎日頑張っているね。お疲れだね。
ただ、それだけ、ただ、それだけ、本当にそれだけの言葉をあなたにかけてあげたい。
やんちゃな男の子3人を育てるのは、きっと本人以外にその大変さをわからないと思うけれど、少しでも理解してあげたい私です。
ご飯の量が180gになっても、お子さんはペロリと平らげましたか?
いろいろと陰陽調整中ですが、実験でもあります。
あなたが感動した、中川さんの金平牛蒡と高野豆腐を、お子さんたちにも喜んでもらえる体調になるといいですね。
(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1247 みそっ娘さん 2018.11.18
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1247】
#musobento
<みそっ娘さんのお弁当>
【自分用です。玄米ご飯180g(あさり佃煮)、金平牛蒡、高野豆腐白煮、白菜お浸し。盛込2:47。後ほど持参致します。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! きんぴらが進化していますねぇ。弁当の格を上げています。高野豆腐も上手に折り込めています。 うまそう
ありがとうございます! きんぴらはもどかしさが消えないですが、進化してるとのお言葉が嬉しいです。練習続けます。
<マクロ美風より>
なんと理想的なお弁当なのでしょうか!
陰陽バランスがとても素晴らしく、こういうお弁当を食べてくれたら、元気になる人がいっぱいいるのにと思ってしまうほどです。
そして、こういうお弁当を食べ続けていれば、怒りからは無縁でいられますね。
教室で中川さんに試食をしてもらって、どれを食べてもすべて100点といわれたことは、大いなる励みになったことでしょう。
素晴らしい成長ぶりです。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1246 のりこさん・京子さん 2018.11.17
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1246】
#musobento
<のりこさんのお弁当>
【私のお弁当です。玄米ご飯228g(梅干し)、牡蠣の時雨煮、菠薐草辛子浸し、薩摩芋蜜煮、糠漬、お味噌汁、盛込2分58秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味そうにできました。時間も3分以内にできています。 いいねぇ
ハッシュタグの付け忘れ、申し訳ありません。ありがとうございます。盛込みは緊張しますが、3分以内に出来るとうれしいです。
* * *
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。玄米御飯216g(冨貴味噌)、高野豆腐白煮、ちぢみ菠薐草おかか醤油和、蓮根ステーキ、糠漬、自宅で豚汁。盛込2分5秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 動物性の多かった翌日の弁当にぴったりですね。 そうでは無いときはふきみそを肉味噌にすると良いでしょう。 うまそう
ありがとうございます!食事の効果か今日はとても元気に過ごせました。同じ献立を食べた主人がこういう料理はほっとすると喜んでいました。
* * *
<マクロ美風より>
【のりこさんへ】
美しくあなたの体調にピッタリのお弁当が出来上がりましたね。
牡蠣の時雨煮は一冬中召し上がってほしいお料理です。
あなたは包丁仕事が上手なので、それぞれのお料理の基本を身につければもっとレベルの高いお弁当になります。
気持ちの良いお写真も素敵です。
可能性をとことん追求してみましょう。
【京子さんへ】
1週間のうちにオン・オフの切り替えができる食生活をされると、体がラクになりますよね。
それは陰陽そのものだからです。
おはる先輩が、むそう塾に来た後は心身が元気になると話していますが、あなたもその効果があったかもしれませんね。
ご一家で囲む汁物は、湯気とともに幸せを運んできますから、寒い季節にせっせと召し上がってください。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1245 さえさん 2018.11.16
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1245】
#musobento
<さえさんのお弁当>
【私のお弁当です。牡蠣ご飯(238g、実山椒佃煮、奈良漬、三つ葉)、叩き牛蒡、うぐいす菜お浸し、大根甘酢漬、糠漬、モバ味噌、盛込2分44秒、宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
うーーん 凄い 文句なし ! 絶対に美味いですよね。 紅白の捌き方が素人とは思えない!
わぁ、ありがとうございます! 凄い指導者がついてるんでw 牡蠣ご飯は悶絶の旨さでした。まぐれじゃないように精進します!
<マクロ美風より>
モチベーションが下がるということを忘れたかのような良い作品が続きますね。
牡蠣の美味しい季節になったら、絶対作りたくなる牡蠣ご飯。
きっと「もっと大きいお弁当箱に入れたい!」と思うほど美味しかったことでしょう。
レパートリーがたくさん増えて、充実したお弁当が作れるようになりましたが、それとともに体調も良いのではないでしょうか?
良い氣のお写真からそんなことを感じます。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1244 おはるさん 2018.11.15
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1244】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。小豆御飯280gに海苔佃煮、サゴシ西京焼、大根金平、春菊お浸です。盛込2分22秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 弁当箱のグレードに負けない良い料理が盛り込めています。 仕事に厚みが出てきましたね。 すばらしい うまそう
ありがとうございます! この弁当箱はアラを容赦なく映し出すので、盛る時は気持ち引き締まり、いただくとカリッとした陽が心地よく、気品に癒されてます。歩み寄れるよう精進します。
<マクロ美風より>
気持ちの良いお弁当が出来上がりましたねぇ。
15日という特別の日に、小豆ご飯を安定して炊き上げ、お魚に串を打ち、大根を綺麗に揃えて刻み、青菜を茹でる。
こういう行為そのものが、あなたに大きな自信となって積み重なって来ました。
氷のようなご飯やお写真は、もうすでに遠い彼方に通り過ぎて行きました。
人はこんなにも変われるものだと、心底から実感された10年あまりではなかったでしょうか。
お料理に人生を変えてもらいましたね。
良かったε-(´∀`*)ホッ
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1243 kyoroさん・キラキラさん 2018.11.14
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1243】
#musobento
<kyoroさんのお弁当>
【双子出産直前で入院中の友達への差し入れ弁当です。玄米130g、葉唐辛子佃煮、地鶏ふわふわバーグ、菠薐草胡麻和、蓮根入り金平牛蒡です。病院食では足りないとのことで補食としての差し入れです。盛込み2分24秒。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! お友達の滋養になりますように。 良い献立です。 うまそう
夫の職場に入院しているので、私たち夫婦と同じメニューのプチお弁当を毎日お届けすることができています。友達にお弁当の差し入れができるのは日々のご指導のおかげです。本当にありがとうございます。
* * *
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。玄米ご飯207 g(実山椒佃煮)、秋刀魚唐揚、里芋たいたん、ほうれん草磯和え。別にかぼす。盛込み2分24秒。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! もともと料理力のある方がむそう塾の料理を習い、ついに盛付秘伝で盛付けの何たるかを習い、料理撮影のコツも習われました。見事に覚醒されました。 いいねぇいいねぇ うまそう
身に余るお言葉 恐縮です。
盛付け講座での学びがとても充実してましたので、今日は迷い無く盛込みすることができました。まだ片目が少~し開いただけですので、日々精進します。ありがとうございました。
<マクロ美風より>
【kyoroさんへ】
ただでさえ激忙しいあなたが、お友達の分も含めて4つのお弁当を作り、5時台にお弁当投稿されるなんて、ただただ頭が下がります。
でも、出産前後のことをよくご存知のあなたとしては、お弁当の差し入れをしてあげたかったのだと思います。
お友達もこのことは一生忘れないことでしょう。
双子ちゃんが無事に産まれてくれますように。
【キラキラさんへ】
この中であなたがむそう塾で習ったお料理は、玄米ご飯と里芋のたいたんだけですが、こうして100点をとれる盛り込みが出来るようになりました。
先日習った盛付秘伝講座では、「なるほど〜」というお顔を度々されていましたね。
これからそれらを踏まえたお弁当投稿が楽しくなることでしょう。
なお、来年度は日曜日の単発講座があるときは、絶対逃さないで受講されると、ググーンとお料理の世界が変わりますよ。
これからの上達をさらに楽しみにしています。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1242 さなえさん 2018.11.13
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1242】
#musobento
<さなえさんのお弁当>
【私のお弁当です。玄米御飯225g(梅干)、牡蠣時雨煮、白菜、叩きごぼう(酸なし)、糠漬、味噌汁。盛込2分11秒。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 文句なし ! 牡蠣がコクテリにできていますね。 こまちゃんに見せて上げたいです。よい手本になりました。 うまそう
お手本と言って頂けて嬉しいです。昨日の学びからへの字を意識して盛込をしてみて楽しかったです。
<マクロ美風より>
昨日の盛付秘伝講座では、腑に落ちたことがたくさんあったのではないでしょうか?
「なあんだ、そういうことだったのか!」
「へ〜、そんなふうに考えるんだぁ」
「???? わかんな〜い」
そんなあなたの表情が面白かったです。
そして今朝、知識をきちんと消化してお弁当が出来上がりましたね。
気持ちの良いお写真が美味しさを引き立てています。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1241 麗可さん 2018.11.12
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1241】
#musobento
<麗可さんのお弁当>
【美風さん、中川さん、TAMO君への差し入れ用お弁当です。鰻の棒寿司、稲荷寿司、巻き寿司(右が穴子、左が鱧)、小巻5種盛り合わせ(梅紫蘇、鰻きゅう、干瓢、鉄火、鱧きゅうです。よろしくお願い致します。】
【追記】鱧きゅう、鉄火巻き、鱧きゅうは山葵入り、ガリ別添、盛込2折りで1分15秒です。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
朝早くからありがとうございました。 美味かった。 巻きずし嫌い、いなり寿司嫌いの私がすっかり・・w 文句なし !
ありがとうございます。日頃の感謝の気持ちを込めて作ったので、喜んで頂けて嬉しいです。
* * *
<麗可さんのお弁当>
【私のお弁当です。鰻の棒寿司、稲荷寿司(リサイズ)、巻き寿司(鱧)、小巻4種盛り合わせ(梅紫蘇、鰻きゅう(山葵)、干瓢、鉄火(山葵)、ガリ別添、盛込55秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
可愛くキレキレにできています。 文句なし ! 稲荷の色が・・じつに解ってるねぇ。 俺が炊いたみたいです。 うまかった
嬉しいお言葉ありがとうございます。大量に作る時は、色々工夫してます。リサイズした稲荷寿司も食べやすかったです。
<マクロ美風より>
前日の夜までお仕事がありながら、私たちのお弁当だけでなく、塾生さんへの差し入れ用にもお寿司を作ってくださって、ありがとうございました。
久しぶりにいただくあなたのお寿司は、前回よりもさらに美味しくなっていました。
中川さんが作ったのかと思うほど美味しかったです。
お寿司はあなたの得意料理になりましたね。
ご馳走さまでした。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1240 おはるさん 2018.11.11
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1240】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。白えびかき揚げ(三つ葉)、赤芋茎炊いたん(生姜別)、法蓮草菊花浸、玄米214gに海苔佃煮、別にお味噌汁です。盛込2分13秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
中川善博 これですよこれ、オハリズム™全開ですね。 いつかこの揚げ物を揚げたてアツアツで食べたいです。 文句なし ! うまそう
ありがとうございます!いただいたお言葉が嬉しいです。新鮮な白海老に出会い、即お買い上げでした。百合根かき揚げを教わってから揚げやすくなりました。芋茎もしっぽりおいしかったです。
<マクロ美風より>
このくらいの動物性が食べやすくていいですね。
あなたはむそう塾生で一番中川さんから習ったお料理の数が多い人ですから、もう日常生活でおかずに悩むことはありませんね。
というより、うっかりするとその食材の旬を逃してしまうほど、作れるお料理があるはずです。
何と嬉しいことでしょうか!
コツコツとそんなあなたになってくれたことが、とても嬉しいです。
カテゴリー: | コメント(2)