予約申込システムのご利用方法について
サラリーマン時代に出勤前に、毎朝登校する子どもたちに弁当を作っていました。
スマフォなんて無い時代です。ガラケーで撮影して毎朝ブログにアップしていました。
記事のデートを見れば時代が判りますね。
これが現在のOBENTERSのルーツなのです。
白米、梅干し、プレンオムレツ、人参グラッセ、粗挽きソーセージ、牛肉紫炒め、水菜黒胡麻和え、殿芋含め煮、車麸トマト煮込み、牡蠣時雨煮
カテゴリー:今日のお弁当 | コメント(6)
一覧へ戻る
今日のお弁当はソーセージやオムレツなど入っていて洋風なんですね~^^ 車麩のトマト煮込み、やってみようと思いました!!車麩今度買ってみようっと♪
おすかーさん おはようございます。このお弁当は兄の弁当なんです。兄にも妹のように小さいときから幾度と無く玄米やマクロビ食を勧めてきたのですが、なかなか理解を示さず白米好みでハムソーやステーキなども好んで食べております。私はマクロビを強要するのをよしとはしませんので、なるべく安全なもので好みに沿った弁当に仕上げています。 おそらく彼もいずれ結婚して子供が出来て、自分や家族の健康を真剣に考えたときに始めて理解を示すのだろうと思っています。
こんばんわ!始めまして!mangoさんのところから来ました。ちゃんと見ていないのですが、食を大切にしていることが良く解ります。手間をかけて、心を込めて作った料理は人を優しくしますよね。色々参考にさせてください。宜しくお願いします。
koro4さん こんばんは。初めまして。 ようこそお越し下さいました。mangoさんには、毎晩夜更けにご贔屓いただいております。(笑)食べるものばっかりのブログですがどうぞお気軽にお越し下さいませ。
今日のお弁当も彩りきれいで、おいしそうだなぁ。でもさつまいも大好きな私としては、これにさつまいももプラスしてほしいなぁ。おとうさん、よろしく~♪
winwinさん おはようございます。やっぱり兄貴の弁当の方が人気があるのかなぁ。 薩摩芋は兄が好きではないので妹のマクロビ弁当にしか入っていないのです。winwinさん用のお弁当にはしっかり入れますね!(笑)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
今日のお弁当はソーセージやオムレツなど入っていて
洋風なんですね~^^
車麩のトマト煮込み、やってみようと思いました!!
車麩今度買ってみようっと♪
おすかーさん おはようございます。
このお弁当は兄の弁当なんです。兄にも妹のように小さいときから幾度と無く玄米やマクロビ食を勧めてきたのですが、なかなか理解を示さず白米好みでハムソーやステーキなども好んで食べております。私はマクロビを強要するのをよしとはしませんので、なるべく安全なもので好みに沿った弁当に仕上げています。 おそらく彼もいずれ結婚して子供が出来て、自分や家族の健康を真剣に考えたときに始めて理解を示すのだろうと思っています。
こんばんわ!始めまして!
mangoさんのところから来ました。
ちゃんと見ていないのですが、食を大切にしていることが良く解ります。
手間をかけて、心を込めて作った料理は人を優しくしますよね。
色々参考にさせてください。宜しくお願いします。
koro4さん こんばんは。初めまして。 ようこそお越し下さいました。
mangoさんには、毎晩夜更けにご贔屓いただいております。(笑)
食べるものばっかりのブログですがどうぞお気軽にお越し下さいませ。
今日のお弁当も彩りきれいで、おいしそうだなぁ。
でもさつまいも大好きな私としては、これにさつまいもも
プラスしてほしいなぁ。おとうさん、よろしく~♪
winwinさん おはようございます。
やっぱり兄貴の弁当の方が人気があるのかなぁ。 薩摩芋は兄が好きではないので妹のマクロビ弁当にしか入っていないのです。
winwinさん用のお弁当にはしっかり入れますね!(笑)