サラリーマン時代に出勤前に、毎朝登校する子どもたちに弁当を作っていました。
スマフォなんて無い時代です。ガラケーで撮影して毎朝ブログにアップしていました。
記事のデートを見れば時代が判りますね。
これが現在のOBENTERSのルーツなのです。
雑穀米、梅干し、人参グラッセ、かぼちゃ素焼き、茄子黒胡麻汚し、ひじきの焚いたん、胡瓜午房味噌いこみ、こんにゃく手綱、凍み豆腐と干し椎茸の煮染め
カテゴリー:今日のお弁当 | コメント(2)
一覧へ戻る
おはようございます。今日も素敵なお弁当ですね!胡瓜午房味噌いこみがとてもきになります。どんなお味なんでしょう?!↓のなすも素敵な色。 こんな色につかるなんてすご・・い今日は暑くなりそうです。なすを食べようかと思いますvv
chiro_sakurakoさん こんにちは。牛蒡味噌は和歌山の金山寺味噌のお店が造っている無添加のなめみその一種で、たっぷりの牛蒡が形もなくなるほどじっくり炊き込まれています。唐辛子のぴりっとした味とともに夏にぴったりの味です。 陰性の強い胡瓜に鋳込んでちょっとバランスとっております。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
おはようございます。今日も素敵なお弁当ですね!
胡瓜午房味噌いこみがとてもきになります。どんなお味なんでしょう?!
↓のなすも素敵な色。 こんな色につかるなんてすご・・い
今日は暑くなりそうです。なすを食べようかと思いますvv
chiro_sakurakoさん こんにちは。
牛蒡味噌は和歌山の金山寺味噌のお店が造っている無添加のなめみその一種で、たっぷりの牛蒡が形もなくなるほどじっくり炊き込まれています。唐辛子のぴりっとした味とともに夏にぴったりの味です。 陰性の強い胡瓜に鋳込んでちょっとバランスとっております。