メニュー

塾生の声

中庸〜陽性な時間の使い方 (93-3 まりー) ()

「中庸〜陽性な時間の使い方」

 

幸せコースの最初の難関、桂剥き投稿が始まりました。

毎日毎日大根を買い、砥いで剥いて動画を撮影して…

1ヶ月、今までにない時間の使い方でした。

 

仕事をしていても、何をしていても、

大根の事が気になってしまう日々。

桂剥きを生活の一番に持っていくと、                    

ある時から、雑多なことが気にならなくなり、                  

愚痴や言い訳を言う事も、減ってきていることに気付きました。

優先順位の判断が早くなり、

限られた時間を、友好的に使えるようになってきている?

 

そればかりか、自分に今必要なことが次々舞い込み、

スムーズにまわるようになっている気がしました。

 

自分が欲しい答えを言ってくれる人が現れたり、

不思議な流れで人の縁がつながったり、

周囲が何かの力で、動き出している感じがありました。

 

目の前のことにぐっと集中すると、

その事が出来るようになるばかりでなく、

とりまく環境も急速に変化するんだな、

これが陰陽を使った生活なのかなと感じました。

 

桂剥きが上手く進まない時は、

全身に余計な力が入り、手も腱鞘炎のように痛くなり、

大根の匂いで、気持ち悪くなる時もありました。

 

でも、クラスの仲間が言ってくれた、

「塾生の誰かが出来る事は、自分にもきっと出来る」

をずっと心の支えにしていました。

 

その内に、ほんの奇跡のように、

上手く繋がる時が出てくると、 

静かに包丁を研ぐ、シュツシュッという音

大根がするする剥ける心地よさ

刻むときのトントンというリズム

全てが、癒しのような時間になっていきました。

 

結局、「桂剥き」というには、

程遠い終わり方になってしまったけれど…。

 

振り返ってみると、

今まで環境のせいにして、心に素直に従えなかったものが、

直感を信じてやってみよう、

と、優先できるようになっていました。

 

短期間の内に、

陰陽で生きる、と言うことの片鱗を体感させてもらえた、

貴重な時間になりました。

 

 

14729956515580

(刻印を消してしまいそうな包丁砥ぎ)

 

【2016.10.1 まりー記】

 

 

<マクロ美風より>

さすがに聡明なあなたらしい気づきを得られましたね。

そうなんです。陽性な時間の使い方をすると、必然的に優先順位が発生します。

そしてその優先順位にしたがって行動していると、自分のするべきことがはっきり見えてきて、悩んだり愚痴をいったりする時間がなくなります。

そういう体験をすると、いかに世の中には雑音が多いことかと感じますね。

陽性な時間の使い方をするということは、その雑音をくぐり抜けて、自分の目標に向かって最短距離で進んで行けるわけですから、こんな素晴らしい生き方ってないですよね。

 

とりまく環境も急速に変化するんだな、

これが陰陽を使った生活なのかなと感じました。

 

そうですよ。

だって、自分の陰陽が変わっているんだから、自分とバランスを取る周りの陰陽も変わるのは当然ですね。

これが「まず自分が変わりましょう、そうすれば周りが変わってきます。」ということですね。

こういう体験は私もいっぱいしてきましたので、間違いありません。

 

それにしても、クラスメイトの言葉が嬉しいですね。

 

「塾生の誰かが出来る事は、自分にもきっと出来る」

 

プラス思考の素晴らしい塾生さんですね。

諦めない限り必ずできる日が来ます。

そういう先輩をたくさん見てきました。

これからもこの気持を持ち続けて頑張りましょう。

お問い合わせ