中川式玄米の炊き方指導1135 季節は秋に向かっています。暑いけどね

Ebさん(73-4)です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ミニ動画も拝見しました。 これは蒸気が漏れている時に蓋や弁の固有振動数が同期した時に起きる共鳴のような現象です。 草笛みたいなもんですね。
もう少し火加減を強くするか弱くすると収まるものです。
この場合はほんの少し弱めて収めてください。 そうすれば入れた水の無駄捨てがなくなり、もっとふうわりするでしょう。
それからそろそろ浸水時間を15分ほど延ばしてください。
もうあなたが愛クラスを受講されて1月近くの時が過ぎていますね。
立秋が過ぎて秋に向かう時は人間の寒暖よりも自然は先んじて季節を進みます。
酷暑日が続いてもです。
そんなことも踏まえながら浸水時間を15分延ばして炊いてみてください。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. しゅうこ。 より:

    明日から浸水時間を延ばします。
    少し前から秋への変化は感じておりましたが、
    ここ数日は加速度的に感じておりました。
    こうした変化に炊飯も変えていく良い勉強となりました。

    音がでるのは火加減があってなかったのですね。
    おさえて炊飯します。
    ありがとうございました。

しゅうこ。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です