おせち投稿2021-2022  Azさん(83-1)

中川さん、美風さん

こんばんはAzです。

今年も何とか間に合わせることができました。
寒い時期になるとそわそわしながら計画を立てて、こうやっておせちを作ることが
習慣になってきたことを嬉しく思います。
また周囲から沢山のサポートを貰いながら、一年を過ごせたことに感謝しております。

本年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。

(一の重)20種
たたき牛蒡
花蓮根
数の子
紅白膾(なます)
編笠柚子
萵苣薹青竹
平目求肥巻
スモークサーモン
鴨ロース蒸し煮
菊花蕪
蟹錦糸巻
ごまめ
蒸鮑
金柑いくら
黒豆
蕨烏賊
日の丸独活
紅白蒲鉾
伊勢海老黄金焼
地鶏付け焼

(二の重)16種
鰻巻き
真名鰹西京焼き
穴子鰻八幡巻
海老具足煮
花百合根
牡蠣時雨煮
筍旨煮
鶉丸旨煮
栗甘露煮
ぼうだら
梅人参
矢生姜
慈姑旨煮
海老芋ふくめ煮
子持ち鮎煮浸し
鰊昆布巻

よく頑張りました。
良いお年をお迎えください。

塾長

カテゴリー: おせち投稿2021〜2022 パーマリンク

コメント

  1. かよ より:

    中川さん、美風さん

    今年もおせち投稿を記事にして頂きありがとうございます。
    むそう塾のバックアップ(麗可ちゃん、卓也さん)、家族の伴走もあり、最後まで走りきれたことに感謝しております。
    おかげで、年始は実家におせちを持参し母を囲んで新年を祝うことができました。

    中川さんのおせちは本当に”凄い”ことを毎年実感します。
    今日までかけてほぼ毎日頂いても全く飽きることなく毎食、毎食、美味しく頂けるお料理の数々が詰まったおせちを自分で作ることができることに未だに驚いています。

    今年の振り返りを行う中で、疑問が解消されたり、手間取ったことを来年の覚書に反映したりと、毎年少しずつ経験が蓄積されていく所も面白いです。まだまだ勘違いや、包丁仕事、手際、盛り付けなど改善点もありますので、毎年毎年レベルアップできるように精進いたします。

    • nakagawa より:

      かよさん  コメントありがとうございます
      ご実家でも喜んでいただけたのですね。良かったです。
      お教えした年だけでなく一生学んでいける教材ですね。
      世の中はどんどん美味しくないおせちが増えてきます。
      重箱と竹以外は全て美味しいのがむそう塾のおせちです。
      毎年毎年紙一枚ずつの進化をさせていきましょう。
      1年どう生きたかの結果が味となって積み重なるのです。
      今年も一緒に学んでいきましょう。

nakagawa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です