「おせち料理三種とおせちの詰め方講座 」11月23日


「おせち料理三種とおせちの詰め方講座 」11月23日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様  お疲れさまでした。 ありがとうございました。
おせち料理の中でも主役級の3品を 絶対美味しいレシピでお教えしました。
今までのお正月料理の中身をこの3種に置き換えるだけでグレードが一気に上がるでしょう。 秘伝の方は完コピするためにも必須の3種です。
少し覗いてみましょう

ピチピチの活け車海老が届きました

みんなでおそるおそる下処理をします  動くんです〜〜! そらそうよーw
刺されない持ち方があるのです 覚えれば怖くない

車海老の具足煮です

車海老の解体

頭はこんがり塩焼きにしましょう

身は開いて洗いにしました 車海老の洗い 紅葉の山

鴨ロースの蒸し煮ができました

断面 この火通りを覚えておきましょう

 
 

立派な鰆が届きました

さぁおろしましょう 鰆の解体ショー(笑)

鰆はすこし独特なおろしかたをします 身割れを防ぐ細心の注意をはらいます

中骨をすきとります

西京漬けの味噌を敷いて

西京漬 ができました

ほどよく漬かった鰆です  波串を打って

さぁ焼きましょう じっくりと炙り焼きをします

焼けました 串を抜くときに割れないように注意して

鰆の西京焼 菊花蕪添え

自分の分の菊花蕪を広げましょう

できましたー!♫ いただきま〜す!♫  ごうか〜〜〜〜!!

ん〜〜! 美味しすぎますー!!   これはおいしい!

食後は おせちの座学です いわれや歴史 盛り方や 料理の意味などをお話しました

力説しておりますw
みなさん 真剣です  すばらしい! 質問もたくさん出て活気がありました。

 
 

お疲れさまでした。
いかがでしたか? 少しおせち料理に近づけた感じがするのではないでしょうか?
今まで習ってきた料理の集大成のようなおせち料理にチャレンジしてみましょう。
一度チャレンジすると 年が明けて普段の料理がものすごく簡単に思えるようになります。手も速くなっていることに驚くでしょう。
楽しみですね。
また単発講座でお会いしましょう。

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. さとこ より:

    昨日はありがとうございました。
    去年初めての挑戦をしたからこそ、お話がすとんと入ってきました。このタイミングで振り返りができたことで俄然やる気になり、おせちを作るから大晦日は絶対休む宣言をしてきました。

    何より自己流ながら案外いいんじゃない?と思っいた三品は、当たり前ですが、やはり中川さんのお料理は品があって断然美味しくて、ちょっとした大きなコツだったり、なるほどこのタイミングでなんだ、とライブ感を存分に味わっていました。

    今年はどんな風になるのか、果たして寝れるのか(笑)楽しみです。

    • nakagawa より:

      さとこさん  コメントありがとうございます。
      去年は大チャレンジで大変でしたね。
      予言しておきましょう。 
      今年はあっけなく速く出来上がってゆっくり紅白を見られるでしょう。
      ほんとほんと

さとこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です