マクロビオティック京料理教室 むそう塾 秘伝コース 

鯖寿司  塾長手本   丸型

今月の秘伝コースは蒸し物の日です。
鯖寿司の押し方もお教えしました。 あまりの美味しさに皆さん復習意欲まんまんになっておられました。
少し覗いてみましょう


アワビの下処理をお教えしています
ちかいちかい(笑)

蒸してからへぎ造りにします

蒸し鮑  塾長手本

すし飯が炊けました

穴子を焼きましょう

穴子の醤油焼き

コブを切りましょう

鯖寿司を押します


塾長手本を触って感触を覚えます
さぁ 自分の分は自分で押しましょう

その調子!

ご飯多すぎないようにね


寿司の切り方を覚えていますね 断面が命
かまぼこ型のオーソドックスな 鯖寿司
円柱型の丸鯖寿司  難易度高いです

上手に包めるかな?

上手に包めましたね  明日からのお弁当は竹の皮で!
おやおや チップとデールが居ますねぇ
おんな三人揃ったら かしましいとは愉快だね ♫

 
 

聖護院かぶらです

皮を大名剥きします

蕪蒸しができました  本わさびを載せて

できましたー! いただきま〜す!♫
おーーー おいしそー!
やわらか〜〜い!  蕪蒸しも美味しー! ふわふわです

 
 

お疲れさまでした。
とうとう鯖寿司が習えました と、幸せコースのときから楽しみにしていてくださった方もおられました。
美味しく作ってご家族やご両親にもお届けしてほしいです。
おもたせにしてこれほど驚かれるものは無いでしょう。 だいたい聞かれるのが「どこで買えるのでしょう?」ですね。 そのときの返事を考えておきましょうね。
蕪蒸しも銀餡の黄金比率をお教えしました。 銀なのに金なのです。
美味しく復習してください。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. さとこ より:

    今日もありがとうございました。
    身体はぽかぽか、心は穏やか、蒸し物、クセになりそうです。

    幸せコースの時から、どうしても鯖寿司が食べたい!と言い続け、鯖寿司があったからこそ、ここまで来れました。この塩梅こそが中川さんなんだなあ、とまたまた中川さんの凄さにノックアウト。インスタをみた家族からも早速食べたーいコールも入り(笑)、中川さんのと自分のを食べ比べたからこそ、目指すべきものが明確で、復習が楽しみです。←我ながら、私が言うなんて(≧∇≦)

    そして、この鯖寿司以上に心を掴まれたのが蕪蒸しです。蕪蒸しも元々大好きなのですが、作っているのを見ながら、もう絶対に美味しい!とワクワクでしたが、食べてみて、私が求めていたのはまさにこれ!!と、箸が止まりませんでした。

    鮑もなるほどこれが陰陽料理!という一品で、秘伝の醍醐味に包まれながら、ここにいることに感謝すると同時に、もっともっと受け取れるように成長したい!と思う一日でした。

  2. 94-3 より:

    中川さん、美風さん、本日のお講座もありがとうございました。

    秘伝コースの記事を拝見して、昔から楽しみにしていた蕪蒸しと鯖寿司!!
    とっても美味しかったです!!
    蕪蒸し、銀餡、優しくてあたたかくて。
    食べていてしあわせな気持ちになりました。
    鯖寿司、いろんな味が口の中で感じられて、またその味わいを感じたくて、やみつきになる美味しさでした。
    蒸し鮑、お家でこんなに美味しく食べることができるなんて、とっても嬉しいです。

    おもたせにして両親や家族にも喜んでもらえたら、とっても嬉しいので。
    再現できるように頑張ります!

    麗可ちゃん、TAMOくん、本日もありがとうございました。
    楽しく集中して学ばせていただくことが出来ました。

  3. さなえ より:

    今月もありがとうございました。
    鯖寿司は今まで苦手だったのですが、教えていただいた鯖寿司は美味しくて、「うわー!美味しい!!」としばらく余韻に浸ってしまうほどでした。そして中川さんの作った鯖寿司はとても美しくて心が惹きつけられました。
    蕪蒸しと蒸し鮑も作ったことがなく、とても勉強になりました。これから自分で作れるようになれると思うと嬉しいです。
    完コピできるようにたくさん練習していきます。

  4. 京子 より:

    今月も秘伝コースのご指導ありがとうございました。

    秘伝コースの緊張感を感じた一日になりました。

    お土産に持ち帰った自分で押した鯖寿司が家族に大好評でした。
    中川さんの本当の味を体験した身としてはもどかしい気持ちになりましたが、練習してあの美味しさに少しでも近付けるように頑張ります。

    密かに楽しみにしていた蕪蒸しが身体が暖まってとっても美味しかったです。
    餡の作り方も再現度が高いものにしてくださり本当にありがとうございます。
    習得して冬の定番のお料理にしたいです!

京子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です