マクロビオティック京料理教室 むそう塾 幸せコース 第10期 土曜クラス

天ぷら  塾長手本
 基本の基本の天ぷらをお教えしました。
前は野菜ばっかりを玉子を使わない衣で揚げて マクロだからこれでと割り切っていましたが美味しくない! エビの天ぷらが食べたい!というご家族のために大転換。
これで良いのです。 毎日食べるものではありませんから。
少しのぞいてみましょう。


エビの尾っぽの処理をお教えしました

曲がったエビを真っ直ぐに

ぶーらぶら ほんとだー じかに触って覚えるんですよー

大事な部分はみんな注目してしっかり覚えます ぼーっと見るのではなく目に焼き付けるのです

自分の分は自分で切り出しましょう

まずは素揚げを2種 さつまいもの拍子木とじゃがいもの櫛切りです

厚切りポテトチップスで「揚がるとは」ということを説明しました

塾長デモで揚げています

揚がりました  サクサク衣の天ぷらです  天だしでいただきましょう

怖がってのけぞらないで 大丈夫です 私がついていますから  自分の分は自分で揚げます

美味しい 揚げ出し豆腐の上げ方も美味出汁もお教えしました

いただきま〜〜す!♫  おなかすいたーーー!

お疲れさまでした。
揚げ物 特に天ぷらはProとアマとの差が大きいと言われます。
だから天ぷら専門店な〜んて商売が成り立つのです。
しかし理論とバランスを覚えてしまえばProとアマの垣根はなくなります。
自信をもってサクサク天ぷらを楽しんでください。
やけどだけには注意すること。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. きよ より:

    中川さん 美風さん

    今回も沢山の学びをありがとうございました。

    年明けから体調を崩してしまったため、せっかくの天ぷらを食べられるかなと少し心配でしたが、さすが中川さん、高熱(帰宅したら40℃もありました!)でも美味しく胃もたれせず食べられる天ぷらでした!揚げ出し豆腐も絶品でした。これは、家族も文句なしで大好物のはずなので、正しく再現できるようになりたいと思います。

    座学では、むそう塾スタイルの話がとても勉強になりました。塾生の健康に責任を持って下さる料理教室が他にあるでしょうか?(イヤ、無いと思います)。その真剣な想いが伝わるからこそ、私も本気で限界まで(?)チャレンジできます。むそう熟スタイルを身につけて、軽やかに健康に人生を歩いて行けるようになりたいです。

    麗可ちゃん TAMOさん

    今回もフルサポートありがとうございました。
    お陰で授業に集中することができました。
    寒い中、お豆腐を買いに走って早めの退室に間に合わせて下さって、ありがとうございました。たくさん持ち帰ったので、美味しく再現したいと思います。

    本年もどうぞよろしくお願い致します。

  2. まき より:

    中川さま 美風さま
    新年早々に1月の教室があり、
    2019年をむそう塾からスタートできたことが
    嬉しく感じられる1日でした。

    そして、今回も途中から頭がパンパンになるのを実感しながら、
    大切なことをたくさん学ぶことができました。
    むそう塾で揚げ物を習うまではほとんど揚げ物をしたことがなかったのですが、
    今回ならったお料理も外食よりもとてもとても美味しくて、
    きちんと家で再現したいと思います。

    12月は出汁巻投稿をしていて、私にとっては洗い物がすごく増えて、
    その洗い物にも時間がかかる私なので、
    授業中にたくさんの洗い物を、しかも今回は油がついた調理器具や食器を
    どんどん片づけていかれる麗可さんやタモさん、もちろん美風さんにも
    あらためて感謝の気持ちと尊敬の念で一杯です。

    12月の出汁巻投稿を終え、そして、座学でお話を聞いて、
    私はまだまだ限界を知らずに過ごしていると思いました。
    限界に挑みたい、変わりたいという新たな気持ちを継続できるよう、
    しっかり頑張っていきたいと思います。

    本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

まき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です