「おせち料理三種とおせちの詰め方講座 2014年版」 11月29日

412A1053
「おせち料理三種とおせちの詰め方講座  2014年版」が終了致しました。
ご参加くださいました皆様  お疲れさまでした。
お重の中の三大主要料理をお教えしました。 もともと難しい料理なのですが皆さんがおうちに帰ってすぐに完コピ出来るように優しくアレンジしてあります。 優しくしても味は一切妥協はしておりませんのでそのまま自信をもって覚えてください、

すこし覗いてみましょう。

 
 

 
 

027A0938漬け上がった鰆の西京付け

 
 

027A0946串を打って   (波串)

 
 

027A0943横から見て

 
 

412A0976細かい注意点を伝えています 上手に打てています

 
 

412A0985すました顔で打っていますが・・・串の持ち方が弱いですね もっとしっかり持ちましょう

 
 

412A0979だれが中空で打てと・・・w

 
 

027A1007焼けました  鰆の西京焼きです

 
 

027A0986鴨ロースの盛り付け

 
 

027A0992ドンピシャの火通りです

 
 

027A0955活け車海老   今にも飛び跳ねそうです

 
 

027A1023車海老の具足煮です

 
 

412A1033車海老の剥き方を伝授  びっくり顔のつむちゃんがかわいいねぇ 奥に美人がいるぞ!

027A0970海老の頭を焼きました

 
 

412A1016カリカリカリカリおいしー! こおばしい!

 
 

412A1018なるほどね~ と、しっかり私の手元をみていましたね

 
 

027A0978 (1)車海老の洗い 散らし紅葉盛り

 
 

412A1020おいしー コリコリです!

 
 

412A1012怖いんです〜

 
 

412A1014キャーーー! こわいよ〜〜〜!

 
 

412A1025あ、でも美味しいや(笑)   おいしいですねー 海老のお造りの概念が変わりました

027A0954はぐれ海老

 
 

お疲れさまでした。
キャーキャーこわがらないで 美味しく手速く料理してやりましょう。
命をいただくことに感謝して。
具足煮というのは角もカブトも鎧もすべて脱がずに(皮を剥かずに)そのまま煮たものを指します。 立派な尾頭付きです。
お正月料理におせちに大活躍する3品をしっかり復習して、大晦日にドジしないようにしましょう。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. あさちゃん より:

    中川さん、美風さん、ご指導くださり、ありがとうございました。

    どの品も感動の美味しさで、本当に参加させていただいてよかったです!!
    家族も大喜び間違いなしです!!
    まさに命をいただきながら、一年の締めくくりに感謝の心を・・・
    おせち料理のいわれも教えていただき、これを代々伝えていくためにも、大切にしていきたいなぁと思いました。
    年末にアセちゃんにならないように、復習します。

    麗華ちゃん、いつも完璧な心配りで私たちがしっかり学べるようにして下さり、ありがとうございます♡
    ご一緒させていただいた皆さま、お会いできて嬉しかったです。楽しいひと時を、ありがとうございました!またご一緒できますように・・・復習&おせち、頑張りましょうね。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 大事なおせちの話と主役級の料理をお教えしました。 しっかりお子様にも伝えていって欲しいと思います。  

  2. より:

    中川さん、美風さん
    本日もお世話になりました。

     昨年は、お節の大物達に腰が引けて、学べませんでしたが
     中川さんの洗練された作り方で学べるのですから、おびえなくてよかったーというのが感想です。

     とても、楽しく、美味しく、幸せに学べました。

     中川さんの京料理にたいする想いを聞けて、それもまたありがたかったです。

     きちんとしたお正月を家族と迎えられるよう、復習します。

     麗可ちゃん
     本日も、お世話になりました。
     冷えて来た京都の中で、春色ピンクの半袖ブラウスの麗可ちゃんは、とっても華やかでしたね。
     いつも、受講者を思いやってくれてありがとう。

     ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
     おかげさまで、とても楽しく受講できました。
     いいお正月になりそうですね♪

     

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 ラスボス3点をお教えしました。 これと酢の物と筑前煮があれば立派なおせちができあがります。 楽しんで復習して下さい。

  3. つむぎ より:

    中川さん、美風さん、昨日もありがとうございました。

    格があってとびきり美味しいお料理を、とっても作りやすく教えていただきありがとうございます!
    おせちについての大事なお話もきちんと伺う事ができて良かったです。
    娘たちに正しく伝えていくことができるよう、心して取り組みます。

    麗可ちゃん、昨日も温かいサポートをありがとうございました。

    ご一緒させていただいた皆さま、ありがとうございました。
    初めてお会いする方も多く嬉しかったです。楽しく学ぶ事ができ感謝しております。
    よいお正月を迎える事ができるよう、頑張りましょう♪

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 料理力が高いあなたなら簡単に覚えて再現できるでしょう。 良いおせちになることまちがいなしですね。

  4. 緋乃 より:

    中川さん、美風さん、麗可さん

    昨日は有難うございました。
    昨年受講できなくて、1年越しの待ちに待ったおせち講座!
    久々に中川さん、美風さん、麗可さん、塾生たちにもお会いできて
    元気いっぱいチャージできました。
    料理も期待を裏切らない美味しさでした。
    あんなに恐怖を味わった料理は初めてでしたが、、、、(泣)
    一人で海老と向き合うのはとても怖いけど・・頑張って作ります。
    中川さんの京料理や和食の知識、修行時代のお話が大好きで(一昨年の講演でも感動しました)今回の講座は1時間もそれを聞けたので本当にそれだけでも京都に来て良かったと思いました。(余談ですが、また中川さんのお話会をやって頂けると嬉しいです^^!)
    こういう日本の伝統を正しく息子たちにも感性で伝えていけたらと強く思いました。
    素晴らしい講座をありがとうございました。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 赤ちゃんを育てながらの受講を決行してくださってありがとうございました。 よく来てくれましたね、 教室に入るとじーーんとしていましたね。 見逃しませんよ〜 。 またこれから何度もチャンスが来ます、京都に通える日を楽しみにしましょう。

つむぎ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です