マクロビオティック京料理教室 むそう塾 秘伝コース 土曜クラス

中川式かぶら蒸し 塾長手本
027A0620今月の秘伝コースは「蒸す」がテーマです。
そしてみなさんのリクエストが実現して「鯖寿司」を伝授しました。
どちらも一味ちがう中川式陰陽京料理の知恵と工夫が鏤めてあります。
では、少し覗いてみましょう。


412A0477動いてますよーーーーー!!

かおいやーーーーーー!!

412A0478うにょうにょ動く新鮮な鮑です

412A0480え、また何かするの? 刺しちゃうの? え?

412A0479ええええ〜〜〜〜なにそれーーー!!? なんか出てきました〜〜

412A0482みゆきちゃん「おいしそー ニコニコ」 舞ちゃん「びょえ〜〜〜〜〜!」

かお2どぅええ〜〜〜〜ん! ぎょえーーーーー ひーーー  (やかましい!)(笑)
412A0490じゅんちゃんは泣きません やってみる? はい!

412A0486ぶすっ! ざくっ! へいきだもーんw

412A0492でもちょっと内臓出たらグロいかもw

027A0484これが 皮が沸騰の瞬間だ!! w

027A0486表面 少しきつね色に こおばしさを出して仕上げましょう

027A0493裏面はこんな感じ  おはる先生曰く「皮が沸騰していますね」 なるほどー

412A0495焼きアナゴの試食です  またもやこぞうちゃんのびっくり顔が!

412A0497美味しすぎます〜!

412A0504ご飯が炊けました 寿司屋のシャリをお教えしました 冷めてさらに美味しくなるシャリです

027A0560鹿の子に刻みを入れて食べやすく 染みやすくすることもあります

027A0547キリッと縛って

027A0554すこしアレンジした円筒包の竹の皮です

027A0551ほんとだー 硬くておもーい!

027A0522結構ずっしり 重量感があります

412A0512さぁ みんな自分の分を巻きましょう

027A0605できました 鯖寿司です 何切れ切っても同じ高さにそろうのがPROです

412A0520試食タイム! おいしー!!

412A0522すごいなー なんでこんなに美味しいの!?

412A0523巻きたてでこの美味しいさですから、明日になったらどれだけ美味いか?! 想像つきませんね

412A0524うん? なんだこの美味しさは!?

412A0527おいしいーー!! パクパクパク!

027A0644外側には白板昆布が巻いてあります  これは丸型の鯖寿司です

027A0561綺麗に丸型の鯖寿司ができました! お見事!

027A0588できました 蒸し鮑です

412A0532久々に蒸し器で料理をして嬉しそうな おっさん

027A0608清水焼の蓋物は刷毛目も優しい上品な器です

027A0458できました 中川式かぶら蒸し 天には本わさびを載せてあります

412A0539かんぱーーーい! さぁ 飲むぞーー! (違)

412A0538かんぱーーーーい! かぶせ蓋の温物が良いですねぇ。

412A0551いや〜 美味しいお酒やわぁ  みんな食い気に走って だぁれも注いでくれへんから手酌で と。

412A0552お口から盃に近づいていく人は「酒飲み」ですw

412A0553ほ〜れね。 美味しそうに飲みますねぇ。 酒も喜んでいます。

img_01今日の酒は灘の生一本 白鷹 宮水の郷 です 西宮にしか売っていません

412A0544え? わらしれすか? よってないれすよ〜 きょうわ〜  ヒック

412A0545 (1)らいじょうぶですって〜 こんなに目もぱっちり開いて・・・・・・て・

412A0543(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!   (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!  (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

027A0571蒸し鮑

お疲れさまでした。
楽しく美味しく学べたのではないでしょうか。
みんなイキイキしていましたよ。
やっぱりむそう塾 は一人一鍋でなくちゃね!
知りたかった鯖寿司の秘密もお教えしました。
必ず復習して自分のモノにしてください。
さぁ来月はいよいよアレです。
気合を入れて準備しましょう。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. 子象 より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん

    今日もありがとうございました。

    はぁ〜。(ため息)
    ほんとにもう、これがプロかぁ…。(ため息)

    もう、これ以上はないだろう、ないだろうを毎回見事に覆され、中川さんの凄さはザルです。(笑)
    いったいいくつ知れば食べ終わるのか?
    エンドレスとも思える中川さんのお味の世界に今月もどっぷり浸りました。

    そして、
    もっと陰陽を自分の懐に落とし込み、自然を慈しみ、感覚を敏感にし、教えて下さった点の数々を自分で線にしていかないといけないなと思いました。

    来月もどうぞよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 そうです これがプロなんです。 当たり前のように難しい仕事をするのがプロです 難しそうにするのが三流のプロですね(笑)  三流にならないように。
      私の料理をすべて食べ終わる? うーん ふたりとも生きていないかもですね(笑)

  2. より:

    中川さん、美風さん
    本日もありがとうございました。
    中川さんのPRO技と陰陽のすごさ満載のいちにちでした(毎回ですが)。

    かぶら蒸しが中川さんの手にかかるとあんなに美味しいものになるとは…!
    自分が今まで美味しい蒸しものをあまりいただいたことが無かったけれど、
    鮑といい、やさしい蒸しものの魅力を知ることができてうれしいです。

    鯖寿司もありがとうございました。
    中川さんのお料理は、やはり優しいです。優しさは弱さではない、というのもよくわかりました。

    なにかとお騒がせしてしまいましたが、ひさびさの一人一鍋、とても楽しかったです。
    いよいよ来月は待望のアレ!
    基礎力と手早さを意識して備えます。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 美味しかったでしょう? まずいものは作らないほうがマシ!というのが理解できたと思います。
      本当の強さは優しさなのです。 よわっちいのは優しくなれないのです。

  3. じゅん子 より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、今日もありがとうございました。

    以前京都でかぶら蒸しをいただいたのですが、それは私が知っていた作り方そのもので陰性な仕上がりでした。
    中川さんの作り方にはいくつも秘密があり、水っぽくなくふわふわで改めてかぶら蒸しの美味しさに目覚めました。

    鯖寿司は前から習いたいと思っていたのですが、酸味がきつすぎず締めているのに軽さがあってとても食べやすかったです。
    鮑もとっても柔らかく、生きているところからの扱い方を教えてもらえて良かったです。
    今日は久しぶりの実習で、鯖寿司ちゃんとできるかなぁ、、と思っていましたが形になって嬉しかったです。
    どれも材料の下ごしらえをしっかりして、復習楽しみます。

    今日もお酒、美味しかったです〜。。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 よく出てくる料理本に載ってるやつですね あれは嫌いです。(笑)
      美味しくないから美味しくしました。 料理屋をやっている時からここのは美味いと評判をもらってました。 実習も楽しいですよね。やっぱり。

  4. おはる より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、
    今日もありがとうございました。

    秘伝にふさわしい極上の蒸し物、えも言えませんでした。新しい世界をありがとうございます。

    鯖寿司も、こんなに優しくおいしくて、。

    みなさんのお陰で無事出来上がって感謝です。ありがとうございました。
    なんとかして元気になります。

    来月もよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 美味しかったでしょう? 全部自分で用意して作れるようにお教えしました。 器は暑いころに紹介した時、私の頭のなかにはこの蕪蒸しの完成形がくっきり浮かんでましたのでおすすめしました。

  5. みゆき より:

    中川さん、美風さん、本日もありがとうございました。

    中川さんが、かぶら蒸しを教えたいとどうして何度も言われていたのか
    今日やっとわかりました。
    本当に美味しくて今まで食べていたかぶら蒸しはなんだったのか…と

    鯖寿司は今まで敬遠しがちでしたが、自分で作ったものは
    また別な思い入れもあり明日食べるのが楽しみです。
    二種類の巻き方も教えていただきありがとうございました。

    そして久しぶりの実習が楽しかったです!
    来月も気を引き締めて頑張ります。
    よろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 そこらへんの水臭いかぶらを蒸したやつとは味が違ったでしょう?
      もうよそでは食べられない身体になりましたね。 うふ
      鯖寿司も酸っぱくなくからくなく美味しさを追求してあります。 喉が渇かない寿しが美味い寿司なんです。

  6. hi(43-5) より:

     中川さん、美風さん、麗可さん、講座前から、講座中、そして、講座後も、ずっとワクワクが続くお料理を教えてくださり、ありがとうございました。
     三種のお料理を作る工程の中にちりばめられた中川さんならではの陰陽の工夫に感動ものでした。「理にかなって美しい」そんな世界を毎回学べることが幸せです。教えてくださったことを再現する技量をぽろぽろ落としてきていますが、合格をいただくまでしっかり復習します。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 合格をいただくまで復習すると書いてありますが一度も投稿がなかったように覚えています あれれ? どうなってるんでしょう?

nakagawa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です