マクロビオティック料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第4期 土曜クラス

巻きずし  (塾長デモ)
027A1732
今月の上級幸せコースは先月のちらし寿司に続き、寿司の代表選手巻きずしを習いました。 家で食べるもよし、外で食べるもよし、のごちそうです。
いよいよ今日、「買うもの」から「作るもの」に変わります!
授業の風景を少し覗いてみましょう。

中に巻くネタの一つ、だし巻きも当然自分で焼きます。8等分してもバラバラにならないように焼けなければいけません。 上級さんなら簡単です。
412A1547
いつもより少し早めに巻いて密着度をさらに上げます。
027A1667

菜花の辛子浸けも習いました。 茹で方大事です。
027A1762

白ご飯を炊いてすし飯に。巻きずしを巻いてみましょう。
027A1684

ひょいひょい 手にすし飯が着く人は手が温かい人です。
027A1691

027A1707

指先だけキュッとね
027A1711
はい、 できました
027A1716

一番美味しいのははじっこの法則 切り口スパッと 円形を楕円にしないように
027A1722
塾長デモを試食中  うっとり〜 おいしー!
412A1555
さ、自分で巻いてみましょう 切ってみましょう 盛ってみましょう
412A1559
どんだけのぞみこむの〜w
412A1568
どう考えてもそれは 視力検査マークになるねぇw
412A1562
できました!
412A1570
ぼーぜん こんなはずじゃ・・・
412A1610
巻くのも切るのも難しいでしょう? さぁやる気でましたか? やめておきますか?
412A1604
あっちゃ〜 同じ高さに揃わないとね
412A1603
一つとして同じ高さのが無いのはな〜ぜ? 包丁にご飯粒が着くまでに切ってしまうんですよ 居合抜きと同じです
412A1601
わりと上手に切れています  左下には隣の人の穴子が!!?? あれ?
412A1597
ほーら、一所懸命切っていますが、あなたの穴子はまだバットの上に・・・??w
412A1590
上手く切れていますね 最初でここまでできればたいしたものです
412A1588
うぎゃ〜〜!(笑)
412A1586
どう見てもシャリが一周してないですね
412A1584
やっぱり視力検査マークになってしまいました
412A1581
包丁の持ち方は正しいです  彼が待っていますからがんばれ!
412A1575
ぎ〜こぎ〜こ あれあれ? なんで切れないんでしょう〜
412A1574
久々に見た 見事なへっぴり腰w
412A1573

たくさんの味噌汁を学んで 今日の味噌を決定しました いただきま〜す!♫
412A1618

思っていたよりはるかに難しかったと思います
それは自転車に乗るのと同じです
桂剥きだって、初日には「絶対にこんなのできない」と思ったでしょう?
でも今はみんなするするです(たぶん)
練習すれば簡単になります
お疲れさまでした。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. 姫(69-1) より:

    今月もありがとうございました。
    まさに上級!のメニューが続きました。思っていたよりも遥かに奥が深く、うーん…と唸りました。(笑)
    自転車に乗れる練習という表現にグッときたので、是非目をつぶっても乗れるよーって位を目指します!
    節分に、「来年は巻き寿司は、買わずに巻かせてね。」と実家で宣言したので頑張ります。
    中川さんのお寿司は、本当に喉が乾かないし、スッと馴染むので上手くできるようになれば、「お寿司は家で!」が定番になるはずです。
    よし。
    包丁研いで、練習します!

    • nakagawa より:

      姫(69-1)さん お疲れさまでした。
      ついにおまちかねのちらし寿司が習えましたね。 お待ちどう様でした。
      じつに「上級」でしょう? 幸せコースのカリキュラムには入れられないのが解かっていただけたと思います。
      たくさん作って、親族の巻きずし担当になってくださいね。

  2. より:

    中川さん 美風さん 麗可さん
    昨日は、ありがとうございました。

    巻き寿司の予想外の難しさに愕然としました。
    桂剥き、出汁巻きを習った日を思い出します。
    できるようになるイメージが全く持てず真っ白な状態ですが、憧れの助六寿司を目指し練習します。
    夫は、すっかり中川さんのお寿司ファンで、毎日食べても大丈夫だから練習したらいいと言ってくれました。
    頑張ります‼︎

    菜の花は、今まで作っていたよりも、味のメリハリがあってとても美味しく感じ、お味噌汁の組合せの仕方もなるほどでした。
    体調に合わせ楽しめるよう、色々と挑戦します。

    ありがとうございました。

    • nakagawa より:

      愛さん お疲れさまでした。
      愕然としたり、途方にくれたりするのはOANラインの特徴ですね。w
      しっかり練習してマスターして下さい。
      具材の仕込みで むむむ
      シャリの拡げで むむむ
      巻きで     むむむ
      そして切り方で むむむ
      がんばろう

  3. まなみ より:

    中川さん、美風さん、麗可さん、
    今月もありがとうございました。

    初めての巻き寿司、果たしてちゃんと形になるのか?、とにかくしっかり巻かなくては、と、巻くことで頭がいっぱいになっていました。
    結果、重要な穴子を置き去りに…(汗)
    大変失礼致しました!

    巻き寿司もちらし寿司も、すし酢の割合が絶妙で、後を引く美味しさとは、まさにこのことだと感じています。
    課題多しですが、このようなお寿司を自分の手で作れるように導いて下さったことに感謝しています。上級コースに来て良かったです。

    忘れ物なく!、見た目にも美しい巻き寿司ができるよう、練習します。

    • nakagawa より:

      まなみさん お疲れさまでした。
      穴子わすれちゃいましたねー。
      これであなたは一生穴子を忘れませんね。
      大事な時にわすれものするより、実習でしておいたほうが良いのです。
      しっかり練習してくださいね。

  4. けいたん(70-3) より:

    中川さん

    今月もありがとうございました。

    意気込んで臨んだ巻き寿司の授業ですが、
    あまりに刃に仕事をさせられていない現実に愕然・
    呆然でした。
    巻き寿司は夫の好物で、今月の授業は夫も楽しみに
    していたので、憧れの助六弁当を家族に持たせられる
    ように、練習します。

    お味噌汁はこれまで使うお味噌も具もワンパターンに
    なりがちだったので、様々な組み合わせを教えて頂けて
    嬉しかったです。
    特に長男はお出汁が大好きなのにお味噌汁をあまり好まない
    ので、家族の好みや体調を見ながら、美味しいと言ってもらえる
    お味噌汁を作れるよう頑張ります。

    • nakagawa より:

      けいたん(70-3)さん お疲れさまでした。
      包丁に仕事ができるようになって居なければ、幸せコースから始まった包丁仕事はどこかで積み残しているということになります。
      しっかり復習して積み残しをなくしてください。
      味噌汁の陰陽もよく考えて勉強してください。

  5. おたに より:

    中川さん、美風さん、麗可さん
    土曜日はありがとうございました。

    巻き寿司を巻くのも切るのもこんなに難しいとは。。。
    愕然としていまいましたが出来るようになるまで頑張ります。
    市販の巻き寿司の甘すぎるすし飯が苦手でしたが、中川さんの作るお寿司はほどよい味付けでとっても美味しいのでどんどん食べてしまいます。もうお寿司も外では食べられなくなりそうです!

    一か月あっという間に過ぎてしまいそうです。来月最後の授業もよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      おたにさん お疲れさまでした。
      難しかったでしょう? お寿司屋さんが簡単そうに切っているのにねぇ。
      何事も練習です。
      復習しましょう。 お弁当にも入れましょう。

  6. Ki(21-3) より:

    中川さん、美風さん、麗可さん
    こんばんは。

    いつもありがとうございます。
    以前から楽しみにしていた授業でしたが、体調不良のため休ませていただきました。
    当日にすみませんでした。
    来月は、自分自身を整えてのぞみたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      Ki(21-3)さん コメントありがとうございます。
      楽しみにして居られた巻きずしの日でしたが、残念でしたね。
      ぜひとも最終月はお会いできますように。
      お待ちしております。

nakagawa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です