マクロビオティック料理教室 むそう塾 満足コース 日曜クラス

胡麻豆腐生雲丹載せ 本わさび 加減醤油

027A1418
満足コース日曜クラスも今日は待ちに待った葛仕事の日です。
どんどん参加しながらツボの部分をしっかりデモでPro技をお見せしました。
満足さんくらいになると基本ができているので大事な部分と初めて教える点をしっかり伝えれば良いので深いところまで送ることが出来ます。
少し様子を覗いてみましょう。

まずは腹ごしらえです。 塾長お手製のおかずで、春たきの玄米ご飯を召し上がれ。

412A1220

412A1210
すじコン 糸とうがらし
027A1281
菜花辛子浸け
027A1284
蕪とGFの酢の物
027A1269
ご存じ あらめビーフン
027A1289
おいしいねぇ うまいねぇ
412A1228
おいしー!  おいしいわー。  あ!お箸の持ち方! あーー!(笑)要練習
412A1233
胡麻豆腐を練ります 練り始めはさらさらシャバシャバですよー 感じてみてね
412A1236
そよそよ さらさら 今のうちだけねw
412A1237
あやや! 粘度がでてきました! 手応えあり!
412A1241
人差し指が綺麗ですねぇ おすまし麗可さん
412A1244
わたしこれ好きかも! 意外な相性が発見されましたねぇ よかった! 家でもやってね
412A1247
肘が下がって肩が下がって、さまになりますなぁ。 上手です。
412A1248
鍋底をスパチュラでそぐように回してくださいね。 焦げないコツです。
412A1250
まぁ お優しい。 うふふ   汗はかかないのね?
412A1251
ゆきちゃーん、上手に出来ています。 夏はクーラーつけましょうね。
412A1253
みんなで何周も順番に練ってもらったのですぐに出来ました。 最後の仕上げです。
412A1254
流し缶に流し入れます。空気が入らないように流しこむのが難しい。
412A1257
バットへの流し方もお教えしました。 流し缶がなくてもこれで大丈夫。
412A1261

次は白玉団子を作ります  ひねり出し〜
027A1312

くるくるくるくる
027A1304

ぱっ! ほーれ 丸い
027A1306

どんどんお湯に投入します
027A1320

冷水に取って 芯まで冷やして
027A1321

水気を切って
027A1323

できあがり!
027A1326

ぜんざいができました
027A1357

黒ゴマ和三盆かけ 白玉団子
027A1349

さぁみんなで作りましょう こねこね
412A1271
丸くならないのはなぜ〜! でかっ!w
412A1275
大きさを揃えよう
412A1276
ぜんざいを食べたら今度はわらび餅です こねるのに力が要ります
412A1277
よく練れています 引けてるのでよいです 腰が増します
412A1302
力仕事はお得意なようで、ぜんぜん平気で回しています さすがです
412A1301
早く交代しちゃうゆきちゃん あれれw
412A1299
かもめもんのギャグにゆきちゃんが受けています。の図。 ちがうかー
412A1296
ちーちゃんやさしーー もっとふんぬっ!っと練らないとね。 ぎゅぎゅーっとね!
412A1289
仕上がり間近になってきてすごい腰が出てきています。 女子にはきつくなってきました。
「私へーきですー」 ← 今のは麗可ちゃんです。
412A1283

仕上がり確認です パラパラ漫画風に
027A1382

027A1385

027A1386

027A1389

そしてむにゅっと丸にとります
027A1395
できたてわらび餅を自家製黒蜜でいただきます (しかしよく食えますねー)
412A1306

そして冷やしておいた胡麻豆腐を切り分けます 親指がスケールに
412A1310

すぱっとね
412A1311
刃にひっつかないように切ります
412A1314

出来ました! 胡麻豆腐生雲丹載せです!
027A1397

いただきまーす! ♫ 謎の乾杯(笑)
412A1320

プッハー! おいしい!
412A1325

おいしいねーー!!!
412A1331
お疲れさまでした。
楽しかったでしょうか。
けっこう本格的な仕事をお伝えしました。
自動変換しないようになってます。
甘いものの食べ過ぎに注意して復習してみてください。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. ひろ美 より:

    中川さん、美風さん、子象ちゃん、本日もありがとうございました。

    土曜クラスの様子をブログで拝見して、とても楽しみにお教室に向かいました。
    想像していた以上に葛仕事は楽しかったです。
    あの滑らかな感触、仕上がりに向けて変わる表情が心地よく、妙なテンションになってしまいました。
    教えて頂いたもの、全て驚きの美味しさでした。
    このお味を自宅で頂けるなんて、嬉しすぎます。
    自動変換のないよう、甘味は食べ過ぎ注意で復習いたします。
    来月もよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      ひろ美さん お疲れさまでした。
      食べたことあるものばかりですが、革命を起こす。ここが大変だけど私のがんばりどころなのです。
      喜んでいただけて良かったです。 ご家族にも美味しく作ってあげてくださいね。
      釘煮もがんばれ

  2. 夏目 より:

    中川さん、美風さん、子象ちゃん、
    本日もありがとうございました!

    憧れの葛仕事、和菓子を中川さんから
    教えていただける日が来るなんて!
    とっても嬉しく、美味しく、幸せです。
    葛やわらび餅の変化していく様子が楽しく、復習が楽しみです。
    胡麻豆腐の生海胆載せは、特に絶品でした!陰陽バランスを気をつけながら、復習致します。家族に大人気なのは、間違いないです!
    本当にありごとうございました。

    • nakagawa より:

      夏目さん お疲れさまでした。
      美味しかったでしょう?
      お子様たちが喜ばれるのが目に見えるようです。
      一緒に作って楽しんでください。
      ふわふわやわやわトゥルン! です。

  3. 麗可 より:

    中川さん、美風さん、子象ちゃん
    本日はありがとうございました。
    葛仕事、とても楽しかったです。

    胡麻豆腐は苦手でしたが福ZENで頂いてから大好きになり、その胡麻豆腐を教えて頂けて感激しました。
    白玉もわらび餅も驚きの美味しさで、食感も素敵でした。
    改めてお料理に色気が必要な事がよく分かりました。
    正しく作れるよう、練習します。

    来月もよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      麗可さん お疲れさまでした。
      さっそく美味しそうに雲丹豆腐を復習されていましたね。
      ご主人様の晩酌の格があがりましたねー。 請求書回さなくちゃね。w
      色気が大事だと言うているのがわかったでしょう? そうなのです。

  4. ゆき より:

    中川さん、美風さん

    本日もありがとうございました。
    いろいろな葛料理を楽しく教えていただきありがとうございました。
    本格的な胡麻豆腐を自宅でも作れるように教えていただき嬉しいです。
    また、甘いものも中川式ならではの工夫でどれもとっても美味しかったです。
    甘いものの摂り過ぎに気をつけながら、自宅でも美味しく作れるように致します。
    教えていただき本当にありがとうございました。
    また次回もよろしくお願い致します。

    子象ちゃん
    今日もお世話になり、どうもありがとうございましたっ。

    • nakagawa より:

      ゆきさん お疲れさまでした。
      あのぜんざいであれば極端に砂糖の弊害は出ません。小豆の恩恵は受けられますので楽しんでください。
      食べたあとは塩昆布を1切れ食べておきましょう。
      色気のある葛仕事を!

  5. 麻莉 より:

    中川さん、美風さん、おはようございます。
    昨日はありがとうございました。

    葛料理楽しかったです。
    甘い物も胡麻豆腐もあまり得意ではなかったのですが、昨日教えていただいたものはどれも美味しくぜひ自分で作れるように頑張りたいと思います。
    胡麻豆腐はヘビロテで食卓にあがるように練習します。
    自動変換なしで!
    ありがとうございました。
    来月もよろしくお願いいたします。

    こぞうちゃん、昨日もありがとうございました。来月もよろしくお願いします!

    • nakagawa より:

      麻莉さん お疲れさまでした。
      練っていく行程での硬さと腰の違いを理解できたのでは無いでしょうか?
      硬—-軟—-硬 と変わって行くのも陰陽ですね。
      楽しんで復習して下さい。

  6. ちえこ より:

    中川さん、美風さん、子象さん
    昨日はありがとうございました。

    みんなでワイワイと混ぜるのが
    とても楽しかったです。
    あんなに美味しい胡麻豆腐を
    お家で作れるようになれるのが
    とても嬉しいです。
    白玉団子、黒蜜は驚きがいっぱいでした!
    ぜんざいは味の違いを比べることができ勉強になりました。
    お汁がとても美味しかったです。

    ありがとうございました。
    来月もよろしくお願い致します。

    • nakagawa より:

      ちえこさん お疲れさまでした。
      静かに混ぜるちえこさんw 
      わらび餅は腰を入れて! しっかり練ってくださいね。
      甘すぎない美味しい和菓子を楽しんでください。
      腰です 腰。

  7. カモメ より:

    中川さん、美風さん
    昨日はありがとうございました。
    すじこんの透明感にまず驚き、大変勉強になりました。
    胡麻豆腐はハレ仕様も教えていただき、リッチな美味しさに感動でした。

    ぜんざいは甘すぎるのは苦手でしたが、昨日教わったのはすっきりとして小豆の味が感じられる別物でした。

    どれも女性が大好きなメニューなので、家族に自信を持って出せるように復習します。
    どうもありがとうございました。

    • nakagawa より:

      カモメさん お疲れさまでした。
      すじこん美味しかったでしょう? 透明感ですね。カジュアルなものでもキレが大事です。
      美味しい葛料理をふるまって、さらに奥様の心を鷲掴みにしてください。

  8. より:

    中川さん、美風さん、こんにちは。

    日曜もありがとうございました。

    あっさりとして、滋味深い味わいばかりで、これが中川式だと確認しました。
    小豆とLUCKの話を興味深く聞きました。
    美風さんが最後にしてくださった、甘いものと食品の持つ力についての話を忘れないようにしながら、教えていただいた甘味達と向き合いたいと思います。

    葛仕事もとても楽しく、火と練り上げることを楽しみながら復習します。

    陰性になるのに物凄い求心力の甘いもの。
    面白いですね。

    • nakagawa より:

      直さん お疲れさまでした。
      あずきのがれしないように。
      小豆は雑穀では無いのです。あわやひえとは格が違うのです。
      その小豆をすべていただこうと考えた作り方です。
      少量作れるので食べ過ぎもおきません。 白玉入れて食べてください。
      「美味いもの」の求心力は強いです。
      ということは美味さも陽性の一種なのでしょうね。
      ということは、激まずいものは人を遠ざけるので陰性かな?(笑)

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です