ちらし寿司と 蛤のおすましの復習  Miさん(67-4)です

IMG_9056上手に出来ましたね。 器はこれは塗り物でしょうか? ひな祭りに良い色合いで華やかになりますね。
具が少し中心に集まりすぎて、散らしきれていないのが惜しいです。
滑落を心配して頂上に起きがちですが、すし飯を盛るときからそれを防いでいく方法を教えましたね。思い出してくださいね。
手前の蓮根から蓮根までの錦糸ゾーンに鰻が1切れほしいところです。

 
 

IMG_9053とても美味そうです。 これで良いのですよ。
蓋が開いてすぐに整えて居ればそれほど白濁はしません。
ぐつぐつ身を煮てしまうと硬くなって白く濁るのです。
大丈夫。 上手に出来ています。

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. まなみ より:

    中川さん、こんばんは。
    御指導ありがとうございます。

    こちらのお皿は陶器です。
    華やかで具材が映える器を、と思い選択しましたが、普段使える落ち着いた色味のものも探してみます。

    盛り付けは、頂点をハゲさせてはいけない!と、無意識に具材を集めてしまったようです…。

    自然に散らせるように、バランスを考えて作ります。

まなみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です