今日の復習」カテゴリーアーカイブ

秘伝コース1月の復習  Niさん(98-1)

いいですねぇ ふっくらと穴子が炊けています 折れるか折れないかのギリギリを攻めるのが良いのです 飯蒸しも上手に蒸せています 料理力が上がりましたねぇ  合格です

しゃきっとした新鮮さを残してあるのにちゃんと火は通っています すばらしい
撮影も盛り付けも上手です 料理本に載るレベルです   合格です

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

自由人コース1月の復習   Hoさん(3-3)

上手に焼けましたね  自分のオーブンとかなり友達になれてきています
ぬか床の暴走問題に通じるパンの過発酵について良い学びになりましたね
微生物というのは見えないだけに「感じる」気持ちがより重要になるのがわかったでしょう    合格です
よく揚がっています  トンッ! を忘れないようにね

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース12月の復習  Kiさん(124-4)

上手にできています あもさんの高さも崩さずに正しく加熱出来ていますね 合格です
シックな朱塗りのお椀に白味噌がよく合います 京都ではこの色のお椀は男子がお雑煮を食べるときに使います 女子は黒塗りを使います
美味しそうに出来ています 直すところはありませんね 良いできです
へぎ切りも上手に薄く均一に切れています   合格です

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

自由人コース1月の復習 Obさん(90-2)

上手に焼けています  理想的な立ち上がりですね。 重くもなくスカスカでもない。
窯の違いって大きいのです。 それに合わせた粉配合や発酵具合を感じて掴んでいきましょう。 合格です
小麦の香りがしてきそうです。 焼かずに美味しい食パンですね。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Igさん(130-2)

上手に揚げられています。  お好きなのがわかりますねぇ。
切り方も苦手であってもできるまでやる マリリズムでがんばって下さい  合格です
この拍子木切りが断面正方形の原点であり、立方体のつながったものとして意識できるかが大事です。 この考え方が桂剥きの大根ケンにも絹さやの千切りにもつながるのです。

カテゴリー: 今日の復習 | 3件のコメント