回転寿司の回転方向とマクロビオティックの陰陽を考えてみる

マクロビオティックでは陰陽でいろいろな物事を考えますが、その考え方の一つに左回りと右回りがあります。
左回りは陽性、右回りは陰性とされるのですが、それを身近なことで確認していくと納得できたり出来なかったり(笑)

 
 

面白い記事を見つけました。
『回転寿司』がなぜ右回りなのか知ってる?意外すぎるその理由とは? 2022.6.17

回転寿司のレーンが右回りであることに着目して書かれた記事なのですが、マクロビオティックでも陰陽を学ぶ時に出てくるのがこの右回りと左回りです。
たとえば、「マクロビオティックの陰陽がわかる本」の76ページにも陸上トラックの例が出てきます。
私はこの記事の「3.右回りは違和感」の方に興味を持ちました。

回転寿司店の多くは右回りのレーンを採用しているが、実は「右回り」であることに私たちは違和感を覚えやすい。これは天体の自転や公転がすべて左回りであることから、右回りが自然の法則に反しているためだと考えられている。実際に陸上競技のトラックやスケートリンク、野球のベースなどは左回りだ。なお、お化け屋敷やジェットコースターなどは、この法則を利用してわざと右回りに設計されていることが多い。右回りにすることで、不安感や違和感を覚えやすくしているのだ。

マクロビオティックの陰陽の視点で見ていくと、ふむふむ(ニヤニヤ)と思いませんか?
陸上競技のトラックやスケートリンク、野球のベースが例にあげられていますが、これらはスピードを求める場面なので、いずれも陽性が要求されます。

反対にお化け屋敷やジェットコースターは、スピードではなくむしろ非日常が求められているので、陰性でよいわけです。
回転寿司ではお客さんの懐がゆるんでくれた方がいいので、むしろ陰性の右回りで遠心力が働いた方がよいのでは?と思う私です。

 
 

***

日常的に私たちは陰陽と一緒に生きています。
そんな中で陰陽を感じながら、生活に活かしていけたらいいですね。
むそう塾のサイトに、先輩たちが寄せてくれた「陰陽を感じる日々の暮らし」というコーナーがあります。

この中に、今桂剥き投稿中の皆さんへの励みになる記事があります。
まりー先輩の書かれた記事です。
「中庸〜陽性な時間の使い方」 2016.10.1

あなたも、なにか気づいたら文章をお寄せください。
一緒に考えてみましょう。

 
 

(ヤマボウシ 京都市左京区にて)

 
 

植物の世界は陰陽バランスが保たれているので、観ていると心が落ち着きますね。
常々バランスの良い環境で暮らすことが、あなたを生きやすくしてくれます。
そのためには、陰陽バランスのととのった場所に行ったり、モノに接したり、観たり、触れたりすることも有意義です。

もし今、何かが滞っているなら、ぜひ陰陽バランスを整えてみましょう。
嘘のように変化するのを実感されることでしょう。
まりー先輩の体験は、そういうことも意味しています。

 
 
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロビオティックの陰陽で考えてみよう パーマリンク

コメント

  1. まりー より:

    美風さん、懐かしい記事をありがとうございます。忘れていた自分に急に再会して、びっくりしております(恥)

    あの頃は本当にもう夢中で、むそう塾に飛び込んだからには、とにかく自分史上の限界突破を頑張ろう、と意気込んでいました。

    クラスメイトに弱音を吐いては慰めあったり、投稿を見て奮起したり、精神的にもジェットコースターのような1か月でした。

    短期間に自分の限界を知ると同時に、それを突破する方法を、すぐに中川さんに教えて頂けて。合否ではなく、やってみる事でこれからの人生に「核」となるものがひとつ増え、見える世界が確実に変わります。自分が変われば環境も変わる。食事だけではない、生活の中に生きた陰陽を体感した、貴重な経験でした。コースを進む上でも、自信に繋がりました。

    お仕事や家庭環境がある中、時間を作る事は容易ではありませんが、今頑張っておられるお一人お一人が、何かに気付く機会になればと思います。でもあの頃の自分に、そんなに力まないで大丈夫〜、と言ってあげたい。集中はするけどリラックス、が近道だったように思います。

    宝物の言葉を授けてくれたクラスメイトは、同期でもあり、先輩でもありました。今も現役で、楽しそうに通っておられます。

    他の同期も元気にしているかな。
    また会いたくなりました。

    • マクロ美風 より:

      まりーさん、こんばんは。

      わあ、早速コメントをくださって嬉しいです!
      ということは、ブログを見てくださっているということですね。
      ありがとうございます。

      >あの頃の自分に、そんなに力まないで大丈夫〜、と言ってあげたい。集中はするけどリラックス、が近道だったように思います。

      そのお気持ち、すごくよく分かります。
      でも、初めてむそう塾にいらして、いきなり桂剥きですから、リラックスなんてできないですよね(笑)
      まりーさんの時には幸せコースが3クラスあって、面白いことに「桂剥き美人」が全員火曜クラスからという年でした。

      宝物の言葉を授けてくれたクラスメイトは、おっとりとしていて、いつも笑顔で素敵な存在ですよね。
      今も中川さんのお料理を楽しんで作ってくれていて、私もすごく嬉しいです。

      今はコースに通われていないけれど、単発講座にいらしてくださるクラスメイト、Twitterでいいねをしてくださるクラスメイトなどと色々です。
      どなたも陰陽を意識して、より良い人生になってくれたらと思っています。
      息子もクラスメイトだったので、皆さんのことを「どうしているかなあ?」って話しているんですよ。

  2. 伊藤美悠 より:

    はじめまして!!
    色々マクロビオティックを学んでて右回り左回りで行き詰まっていたところ、こちらのサイトに辿り着きました!
    気分が乗れば、先輩として教えていただきたいです。。。
    右回りは緩める陰性の働きなので、大根おろしも右回りですると甘みが増しますが、なぜペットボトルの蓋や水道の蛇口、ネジなどを閉める時も右回りなのですか???考えても全くわかりません。
    どうぞ見解をお聞かせ願います。よろしくお願い致します。

    • マクロ美風 より:

      伊藤美悠さん、はじめまして。
      コメントをありがとうございます。

      マクロビオティックで右回り左回りのお勉強をされているのですね。
      誰でもネジのことは不思議に思うところです。
      難しく考える必要はありません。
      多くのネジは右回りになるよう、人工的に作っただけです。
      しかし、扇風機や換気扇のネジは左回りになるように作られているんですよ。
      右回りに回る羽根に対抗するためですね。

      なお、大根おろしは右回りでおろすと甘みが増すと書かれていますが、どのような大根でもそうなると思われていますか?
      もしかして、そのように信じ込んでいませんか?
      マクロビオティックで一番危険なのは、「盲信する」ことです。
      ぜひ、ご自分で一つひとつ納得行くまで考えてみましょう。
      ジグソーパズルのように型にはめるのがマクロビオティックではないことを知って、陰陽を考える楽しさを味わってみましょう。

      あなたにとって、マクロビオティックが楽しく有意義なものとなりますように応援しています。

伊藤美悠 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です