プロのお魚料理をこんなに見事に再現した塾生さんが素晴らしい!

今月の「秘伝コース」の復習投稿で、“さえ”さんから素晴らしい投稿がありました。
お料理の出来上がりもすごいレベルなのですが、投稿文も素晴らしい内容なのです。
他のかたにも、その感動が伝わるといいなあと思って記事にさせていただきます。

 
 

<さえさんの投稿文より>

中川さん

こんばんは。
秘伝コース8月の復習をしました。よろしくお願い致します。

・かます幽庵焼き
かますは塩焼きで頂くことが多かったのですが、この幽庵焼は本当に絶品です。
夫も焼いているそばから、「いい香りがする!美味そう〜」と大興奮、食べても「うますぎる!」と大興奮でした。
秋まで楽しめると思うと嬉しいです。

柔らかい身のかますをおろす時は緊張しましたが、始めるとあれ?と不思議に思うほどスムーズにおろすことができました。
秘伝コースが始まってから魚に触れることが多くなったおかげだと、じわじわと嬉しさが込み上げてきました。
ーー(幽庵焼きの作り方工程なので省略)ーー ※マクロ美風
焼きは秘技を教えていただいたおかげで、大きく失敗することなく焼くことができましたが、均一に焼くことは難しかったので練習重ねます。

・絹ごし豆腐と鱧のお吸い物
鱧のアラで作ったお出汁にすっかり魅了されております。
夫も飲むたびに「あぁ〜美味しい〜」と声に出してしまうほど気に入ってくれています。
青ゆずが香りよく、とても美味しかったです。

・鮎の踊焼
生きたままの鮎を入手することができました!諦めずに探せばあるものなのですね。
神奈川県厚木市の中津川で天然の鮎が釣れるそうで、養殖鮎を販売している業者が釣り人から天然鮎の買取をしているとネットで見つけました。
そちらに連絡を取り譲っていただけないかお尋ねしたところ、快く分けてくださいました。
1回目は6尾購入し、何度も刺し直したりでかわいそうなことをしましたが、動画があるおかげでなんとかできたという感じでした。
別日にまた6尾購入し、再挑戦しました。
今度は刺し直すこともなく、全部一度で串を刺し終えることができました。
画像は2回目に購入して踊焼きにした鮎です。
焼いた鮎の香りまでがご馳走だと思えるほど香ばしくて、本当に美味しかったです。
夫も養殖鮎の皮は硬いけれど、天然は柔らかいと感激してくれました。
ドライブがてら厚木まで買いに行くことを夫も楽しんで協力してくれたので、喜んでくれて嬉しかったです。
この夏のちょっとした楽しい思い出になりました。
ーー(蓼酢の作り方工程なので省略)ーー ※マクロ美風

・すずきの蓼焼
ーー(蓼焼きの作り方工程なので省略)ーー ※マクロ美風
お手本より緑が乗ってしまいましたが、
爽やかな緑色が綺麗で、こうゆう工夫がすごいなぁと和食の奥深さにじんわりと感動しました。
少し苦味と身が弾力が食べ応えがあって美味しくいただきました。

・穴子の醤油焼
穴子はお寿司屋さんで頂くばかりだったのですが、また新しい最高に美味しいお料理を教えていただけてとても嬉しいです。
○○をほんのちょっと乗せて焼いたシンプルな穴子がこんなに美味しいなんて嬉しい驚きでした。
ーー(穴子の醤油焼きの作り方工程なので省略)ーー ※マクロ美風

どのお料理も一瞬たりとも気を抜けず焼き魚の難しさを感じましたが、グリラーに助けられました。
グリラーを購入して本当に良かったです。
盛り付けも身を崩さないように触りすぎに注意しましたが難しく、お手本をガン見しました。
練習重ねます。

以上になります。長くなりすみません。
ご指導よろしくお願い致します。

 
 

【かますの幽庵焼き】

 
 

【絹ごし豆腐と鱧のお吸い物】

 
 

【鮎の踊焼】

 
 

【すずきの蓼焼】

 
 

【穴子の醤油焼】

 
 

*   *   *

<マクロ美風より>
いや〜、素晴らしかった!
もう感動しました!
もうあなたを素人とは呼べませんね(^o^)
秘伝コースのお料理は、最高に美味しいことを教えるけど、素人が作るには難しい内容も含まれているのです。
鱧料理がその代表格ですね。
でも、あなたはその鱧にも挑戦されて、こんなに素晴らしい復習投稿をしてくれました。

中川さんが培ってきた技術を惜しげなく伝えて、それが実ったというのがとても嬉しいです。
これは一方的に伝えても駄目で、受け取る側の本気がなければ実りませんから、そういう意味でも二重に嬉しいのです。

そして、この投稿文からは、鮎を求めてドライブした夏の思い出が想像できて、こちらまで幸せな空気をいただきました。
ご夫妻の笑顔が目に見えるようです。
食べてくれる人、理解してくれる人の存在は、お料理の上達には欠かせない要素ですね。

それにしても、食材を調達するまでのリサーチが偉いです。
そこまで頑張ってこその出来映えですよね。
幸せコースの包丁砥ぎの頃から、あなたの真剣さを感じていましたが、コースが進むにつれてその熱い想いが結果につながってきましたね。

中川善博の世界をここまで再現してくださって、私も心から嬉しく思います。
来月は実習がないのが残念ですが、瓢亭さんでお庭を愛でながら有意義な時間を過ごしましょう。

 
 

※ 秘伝コースでお教えした内容は下記の記事からご覧いただけます。
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾 秘伝コース」 2019.8.4

 
 
カテゴリー: 塾生さんのメールから心に響いたこと, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. さえ より:

    美風さん、こんばんは。

    復習投稿を記事にして下さりありがとうございます。
    中川さんと美風さんお二人からこんなありがたいお言葉を頂いて恐縮ですが、とても嬉しいです。

    常々たくさんの塾生さんが誰から教わるかが重要で大事だとおっしゃっていますが、私もその思いは秘伝コースが始まってから更に、より強く感じるようになりました。

    中川さんはそんなことまで教えてくれるのかと思うような秘技を惜しげもなく教えてくださいますが、それらは復習を通して自分でやってみると、その難しさにクラクラしそうになりながらもすごい手仕事を教えて頂いているのだと、なんだか興奮するのです(笑)。
    知っているか否かでお料理の出来栄えも味も雲泥の差で、中川さんのお料理ならではの繊細さ、美しさ、美味しさに繋がっているのだとわかりました。
    その難しさ故に何度も練習を重ねてみると結果的に以前の私では想像もできなかった世界が見えました。
    少しは根気強くなったのでしょうか。(笑)
    習得するための復習・練習がようやく出来るようになってきたのかなと感じています。

    今回の鮎の復習は市場や魚屋さんにお願いしてもできないと断れ続け、実は半ば諦めかけていました。
    でも同じクラスのみんみちゃんが鮎の復習投稿をしていてとても感動し、その頑張りに触発されて、私も復習するぞ!と思い直し、何か別のルートはないかと探し出すことが出来ました。
    みんみちゃんの毎月の復習投稿に対する姿勢には本当に学ぶところが大きいです。
    そのおかげで私達夫婦も天然鮎を堪能できました。(^^)

    まだまだできないことが多いですが今回のことを励みに、もっと中川さんから多くを受け取れるように精進します!

    • マクロ美風 より:

      さえちゃん、こんばんは。

      ご丁寧なコメントをありがとうございます。
      投稿文の公開もお許しいただいて、心から感謝しております。

      「誰から教わるか?」
      これはお料理に限らず、習い事全般に言えることだと思いますが、コース内容のレベルが上がるたびに、そのことを実感されたことでしょう。

      >その難しさにクラクラしそうになりながらもすごい手仕事を教えて頂いているのだと、なんだか興奮するのです(笑)。

      やっぱりさえちゃんはMです(笑)
      というより上昇志向が健全だからこそ、そんなふうに前向きに考えられるんですよね。

      >少しは根気強くなったのでしょうか。(笑)

      大いに強くなりましたよ。
      お手本に忠実に再現されようとするなど、王道の習い方をされています。
      それに根気が加わったので、今回のような結果が出せたのですね。

      クラスメイトの存在は、何かにつけて励みになりますよね。
      共に学び合う姿勢が、それぞれの上達の助けにもなって、むそう塾にとってもありがたい存在です。
      これからも、みんなで上達してくれるよう、最大の応援をさせていただきます。

  2. みんみ より:

    美風さん、こんにちは。
    素敵な記事をありがとうございます。

    さえちゃんの復習投稿を見て、そのレベルの高さに感動しました!
    投稿文からもとても丁寧に復習されている様子が分かり、その姿勢にも刺激されました。

    私は運良く鮎はすんなり手に入ったのですが、家まで持ち帰り串を打ち焼くまでの間には困難は色々あったので、特に鮎のお写真に反応してしまいました(笑)

    毎回クラスメイトの皆んなの復習が立派なので難しい課題も何とか頑張れています。
    大人になってからこういう仲間ができるって素敵なことだなと思いました。
    これからの復習も頑張ろうと思います!

    • マクロ美風 より:

      みんみちゃん、こんばんは。

      復習は、個々人の環境と相談しながら進めていくのですが、食材によっては調達段階で苦労することもあります。
      でもね、一流店だって一流の食材の調達には裏で日々苦労しているのです。
      だからこそのお値段だったりしてね。

      そんなふうに、食材の調達段階からあれこれ工夫するのが、秘伝コースの面白さでもあり、力のつくところだと思います。
      買い物の仕方も勉強になることがいっぱいあるでしょ?

      中川さんはプロだから上手に出来るのは当たり前。
      でも、クラスメイトはすぐには中川さんのようにはできません。
      ですから、中川さんではない仲間の存在はとても重要なのです。
      刺激し合い、励まし合い、お互いに学び合える仲間は一生の財産です。

      大人になってから、素敵な仲間ができるのはとても嬉しいですよね。
      同じ目標を持つ仲間とともに、貴重な時間を共有できることを、これからも大切にしましょう。

マクロ美風 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です