排毒と毒消しのこと

マクロビオティックを始めて玄米ご飯を食べるようになると、体に変化が出てくる人が多くなります。
一番多いのはお通じが良くなった、あるいはお通じの量が増えたという変化です。
それは玄米の持つ排出作用によるものですが、食物繊維の摂取量が増えたこともあります。
と同時に体重減少の変化も起こりやすいです。
ちなみに私も夫も3か月で10kg痩せ、その後さらに3kg痩せました。
余りにも痩せたので、その後体重を増やすのに苦労しました。

人によっては体の変化が日替わりで出てくる場合もあって、混乱する人もいます。
たまにまったく変化のない人もいます。
それはもともと整っている体か、変化を表に出せるだけの陽性さが足りない場合です。
生きている限り、何かしらの排毒がつきものなのですが、体力が衰えて来たり、血液が薄かったりすると排毒が思うように出来ません。
必要な排毒が出来ない場合は、体調がイマイチのまま、最後は病気になるか死に至ります。

ですから、なるべく食べ物は体に負担の残らない食べ方をしましょう。
食べるときは、ちゃんと毒消しを念頭におきながら食材を選びましょう。
一番良いのは一時期うんと少食(できれば断食)にして、過去に取り込んで体に溜まっている毒を出してしまうことです。
それが出来なければせめて1週間に1回でも1日でも良いから、プチ断食か減食、あるいは1食抜きをすることです。
つまり、なるべく体に取り込まない方向に時間をかけるのです。

皮膚が荒れたり発疹が出たりすることが多いですが、臭いや汗としても排毒します。
黄色い汗が出ることもあります。
あ、そうそう、梅雨の季節は汗がこもりやすくて体調が低下する人がいますので、どうぞ積極的に体を動かして汗をかいてください。
お掃除をしながら汗をかくのは理想的です。
梅雨で室内の氣も停滞しがちになりますから、室内の排毒もしてあげましょう。

ところで、毒消しという言葉の使い方を嫌うマクロビオティック指導者もおられます。
しかし私は動物性が体に及ぼす影響を考えると、やはり毒消しという方がふさわしいと思います。
注意を喚起する意味でもね。
何しろ、動物性は自らを分解する力をもっていません。
あえて分解というなら腐敗のみです。
野菜や果物には酵素があるので、自分で分解する力を持っています。
ですから、動物性を召し上がる人には発酵食品も多く摂ってもらいたいのです。
発酵食品には分解能力があるからです。

今年は単発で「毒消し講座」を開催できたらいいなと思っています。
幸せコースの修了生はすでにご存知ですが、マクロビオティックが初めてという塾生さんも増えているので、幸せコースに通っていなくても毒消しを学ぶ機会を設けられたらと考えています。
とても大事なことなので、一日でも早く知ってほしいからです。
声高にマクロビオティックと言わなくても、昔の人は体験上毒消しをしながら伝統料理を残してくれました。
それらをもう一度見直す機会にしたいです。
実現できたらいいな。

 
 

糸葱 むそう塾

 
 

(糸葱 料理:中川善博 葱は動物性の毒消しの代表格です)

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. 姫(69-1) より:

    美風さん、おはようございます。排毒と毒消し講座、実現できたら嬉しいです。OBENTEARSで随分と毒消しは学ばせて頂いているのですが、私の中でバリエーションが少なかったり量が少なかったりするので、もう少し掘り下げて行きたいと思っていました。むそう塾で教えていただく陰陽料理は、旬の美味しい野菜やおさかな、お肉を織り交ぜてとても美味しく楽しく、豊かな食卓になるのですが、美味しいから〜と毒消しをせずに食べ過ぎたら、健康を害してしまいます。我が家は、男子ばかりですので、やはりガッツリ系は喜ぶのですが、その分食べ方を注意して、楽しい食卓と毎日の健康を維持していきたいです。毒消しもが美味しい、むそう塾の陰陽料理。これからも、アドバイスをよろしくお願いします。

    • マクロ美風 より:

      姫ちゃん、おはようございます。

      毎日OBENTEARSで頑張っていますねぇ。
      100点も多くて、美味しく美しいお弁当が創り出される毎日を感心して眺めています。
      子育て中の忙しい時間帯に、とても良く頑張っていらっしゃると思います。

      むそう塾では可能な限り健康を害さないようなお料理をお伝えしています。
      それは奥様を癌で亡くしてしまった中川さんのつらい経験から、「生きていたなら妻に食べさせてやりたい料理・子供に食べさせてやりたい料理」というのが原点です。
      まさにご家族の健康を預かる主婦の皆さんにはピッタリのお料理ですね。
      多くの人を唸らせた中川さんの一級グルメとしてのお料理技術と、ご家族への愛情たっぷりのお料理がミックスして残ったものがむそう塾メニューです。

      ですから当然のことながらそこには毒消しを再優先に持って来ます。
      それには伝統料理の手法がとても有意義ですが、マクロビオティックの陰陽は理論的に納得しながら適用できます。
      これを知るとある意味鬼に金棒的なところがあって、マクロビオティックを知って良かったと思えることの一つです。
      私は家族に「何を食べても良いけど毒消しだけはちゃんとしてね」と口を酸っぱくして言い続けています。
      子供が小さいときには絵に描いて教えておくのも有効です。
      視覚的にワンセットで覚えるので効果的ですよ。

      そんなこんなで大事な毒消しなので、ぜひお伝え出来たらいいなと思っています。

  2. おはる より:

    美風さん、おはようございます。

    お弁当を見ていただいて、メインに少し動物性を入れるだけで、メリハリがつき、アクセントになってます。
    初めての食材も、少しづつ楽しんでます。

    動物性と毒消しのバランス、一品の中で、一食でと、おいしくいただくには??満足感のある食事にするには?と毎日頭ひねってます。

    このハーモニー、食事にも暮らし方にも共通し、ずっと美風さんにご指導されてきたことでした。

    お弁当用に、それぞれの品を少量で作ることもできるようになり、食べ過ぎ防止になってます。
    ありがとうございます。

    • マクロ美風 より:

      おはるちゃん、おはようございます。

      おはるちゃんにお会いした時からずっと毒消しの話をし続けているように感じます。
      そのくらい大事なことだからです。
      毒消しを知っているか知らないかは、肉体だけでなく精神面をも左右するくらい大きなものとなって蓄積されるので、早いうちにチャラにする意識を持っていた方が良いです。
      でも、昔の人はそのへんのところを、感覚として持っていたんですよね。
      ですから私たちは、その残してくれたものをしっかり次世代に伝えるような生き方をすべきだと思います。

      >お弁当用に、それぞれの品を少量で作ることもできるようになり、食べ過ぎ防止になってます。

      中川さんに教えていただいた方法は、アッと驚く内容と作り方でしたね。
      まるで手品のように美味しい一人分のお料理が出来上がるのでビックリでした。
      お弁当講座のお陰でおはるちゃんのお弁当が充実したので私も嬉しいです。
      これからも食べ過ぎ厳禁です。

マクロ美風 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です