お米の影響の凄さを実感(炊こう会にて)

昨日「第1回 炊こう会」がありました。
雪の舞う京都に、遠くからもスーツケースを引いた塾生さんがぞくぞくと集まってくれました。
お疲れ様でした。
パスポートのある人ない人、とにかく同じ鍋の人ばかりが集まって炊き続けました。
ざっと振り返ると次のような感じです。
・ご自分のもつ記録をさらに更新する美味しさに挑戦した人。
・むそう塾の室温なら美味しく炊けた人(今までで最高!)。
(この人は凄く寒い部屋で浸水と保温をしていた)
・蓋(ふた)のお手入れが悪いために、炊飯途中で中川さんが蓋の調節をすることになった人。
・火加減の強弱のタイミングがうまく出来なくて、蓋からおねばが吹き出た人。
・ブラックボックスの加減が少し違った人。
(これでも確実に炊き上がりに影響します)
・一度目になかなかお米が軟らかくならないので、二度目はお米を替えて炊いたところ、抜群の美味しさに炊き上がった人。
*    *    *    *
今回強く印象に残ったのは、お米の種類によって炊き上がりがまったく異なることです。
当たり前と言えば当たり前なのですが、これほどまでお米の種類と栽培方法の違い、作った人の氣の違いがお米に表れるものかと、改めて驚いたのが正直なところです。
この違いはパスポート取得者、現在玄米投稿中の人すべてに当てはまる重要な問題だなぁと痛感しました。
私達は白米を食べていた頃から、近くのお米屋さん、あるいは知り合いからお米を買っていたと思います。
最近ではネットで遠くから評判のお米を取り寄せている人もいることでしょう。
しかし、ここで重要なことがあります。
「白米で食べると最高に美味しいけれど、玄米で食べようとすると余りにも硬いお米がある」という事実です。
どんなに理想的な栽培方法(無農薬・無施肥・自然農・棚田米など)であっても、玄米で食べるには合わないお米の種類があるということです。
このことを中川さんの玄米投稿記事で何度も読んではいたのですが、目の前でこれほど凄い違いがあるのだと確認できて、私も大いに勉強になりました。
玄米炊飯のテクニックが間違っていなければ、後は「氣」とお米とお水(もちろんお塩も)の問題だと考えるのが一番妥当だと思いました。
この「氣」は炊く人の氣が一番大事ですが、栽培してくれる農家さんの氣も同じくらい大事だと、昨日受講者さんと話をしていてこれまた改めて感じました。
お米って本当に凄いですね?。
育つまでの場の氣をじっと抱え込んで、食べる人の氣まで変えてしまうんですから。
水稲栽培の怖さです。
水は氣を転写するから。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. carpet より:

    美風さん、昨日はありがとうございました!

    昨日は、お米によって炊き上がりが違うことを体験して
    驚きました。

    炊飯と同様に、お米選びも大切なんですね。

    玄米炊飯に向いたお米かどうか、
    栽培する農家さんはどんな方なのか、
    いろいろ調べて試してみようと思います。

  2. carpet より:

    美風さんすみません、訂正です。
    上記のコメントで
    「体験した」というのは
    自分が違うお米で2回炊飯したわけではなくて、
    参加者の方が違うお米で2回炊飯されて、
    それを試食して体験したということでした。

  3. パンプキン夫人 より:

    美風さんに昨日お米のことを指摘され、びっくりしました。確かの思い当たることありました。

    自分に合うお米をこれからゆっくりじっくり選んで行こうと思います。

  4. うめもも より:

    美風さん、こんにちは。
    昨日はありがとうございました。

    中川さんや美風さんのアドバイスや、ご一緒したメンバーの炊き方を見て、とても学ぶことが出来た一日でした。

    なかでも、私の持ってきた米がなかなか浸水が終わらないものだったということに気付いたことはショックでした。
    産地が合うからといって、同じお米で安住していてはいけませんね。

    今更ですが、いろいろ調べて、違うお米を試して、自分に合うお米を探していきたいと思います。

  5. マクロ美風 より:

    carpetさん、おはようございます。
    先日はお疲れさまでした。
    これからチェックすることがいっぱい出て来ましたね。
    それらをクリアしたら、きっと最高に美味しい玄米ご飯が炊き上がりますよ。
    楽しみですね~。
    応援していますから、ぜひ到達してみてください。

  6. マクロ美風 より:

    carpetさん、ご丁寧にありがとうございます。
    あなたのお仕事柄、このように細かいところに氣がまわるのですね。
    素晴らしいです。
    その繊細さを、ぜひ玄米炊飯に活かしましょう。

  7. マクロ美風 より:

    パンプキン夫人さん、おはようございます。
    先日はお疲れさまでした。
    カセットコンロも持参で本当に偉かったですね。
    それなのにそのカセットコンロが原因の一つだったとは。。。。
    でも、そのお陰で原因が判って良かったですね。
    おめでとう!

  8. マクロ美風 より:

    うめももさん、おはようございます。
    ねっ?
    勉強になったでしょう?
    玄米ご飯は本当に奥が深いですね~。

    これからも日々前進されるでしょう。
    その結果を楽しみにしています。

  9. kyoro より:

    美風さん,中川さん,こんにちは!
    そして炊こう会では本当にありがとうございました♪

    お米の違いが炊きあがりに大きく影響を与えることを
    肌身でしっかり感じることができ本当に幸せでした

    私の食べているお米が
    「真空パックの玄米餅をビニール袋まま食べている状態」
    と中川さんに指摘されビックリしたと同時に
    今までどんなに上手く炊けたと思っていても
    皮のプチプチを感じたり,朝の便りにケースが残っていたこと
    これらの疑問が一気に解消してスッキリしました

    1 日も早く自分に合ったお米が見つけられるよう
    お米探しに奮闘しようと思います

    それから,愛クラス同じことを習っているはずなのに
    8 人 8 様の炊き方をしていたのも面白かったです
    炊こう会で多くの氣付きを得ることができて
    本当に本当に貴重な体験ができました

    これからは自信を持って毎日炊飯しようと思います

  10. マクロ美風 より:

    kyoroさん、おはようございます。
    先日はお疲れさまでした。
    良かったですね~、疑問点がすべて解消されて。
    私もそばで見ていて、二度の炊飯過程の違いが本当に興味深かったです。

    それにしてもkyoroさんは、愛クラスで初めてお会いしたときよりソフトでクリアになられましたね~。
    精神的な安定感がにじみ出ていて、いい感じの表情と氣を放っていました。
    これからますます素敵になることは確実なので、楽しみにしていますよ~。

マクロ美風 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です