「ウンコ」のお話と本

山村慎一郎先生は、「ウンコ」のお話が大好きです。
きのうも、「ウンコ」のお話に力が入りました。
「ウンコ」のお話をされる時の山村先生は、「少年慎ちゃん」そのものです(^^)
目が輝き、ポッと照れ、カワイイのであります。
思わず撫で撫でしたくなります(アハハ、母性本能丸出しです)。
「ウンココロ」(実業之日本社) 
1,365円
寄藤文平・著 
藤田紘一郎・著
この本は、2年以上前に山村先生から教えてもらって読みました。
著者の藤田紘一郎先生には、10年以上前にお目にかかったことがありますが、とっても気さくで楽しい先生です。
上記の本は、すでに多くのかたがお読みだと思いますが、横田貴史先生の記事を拝見していて、ふっとこの本のことも思い出しました。
ついでに、「ウンココロ手帖」もご紹介しちゃいます。
             *    *    *    *
マクロビオティックを、あーだこーだと難しく考えて悩むなら、いいウンコをしよう!
このことに尽きるのだと山村先生は力説されます。
そして、横田先生も、「便」の大切さを訴えておられます。
私は、高速バス運転手意識失う=乗客が緊急停車、けが人なし?山形 (時事通信) – goo ニュースのニュースを耳にした時、すぐ薬のことを思いました。
そこを横田先生は、ご専門の見解で述べられております。
ぜひ、ご一読を。
なお、横田先生の本「医療革命」の購入方法は、先生のブログの各記事末尾に載っています。
一般の本屋さんでは入手できません。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. サニー より:

    結構、ウンコ観察女です(笑)

    自分のも勿論ですが、

    週1回ぐらいの割合で子供のウンコも観察しています。

    入れたもので出すものがどうなるのかって面白いですよね。

    横田先生の本は今度の帰国の時に購入したいと思います。

  2. マクロ美風 より:

    あら、サニーさんは観察派でしたか(^^)
    そういえば、子供のものはもう観察していないですね~(当たり前か^^;)
    狭いマンションなので、トイレの長さや音で想像しています(へへ)

  3. lucia より:

    美風さん、遅くなりましたが
    新年おめでとうございます♪
    今年もどうぞ宜しくお願いいたします☆

    毎回、眺めておりますぅ・・・
    少しでも元気な腸になんないかなぁ~!と思いながら(笑)

    この本、探してみまぁ~す☆

  4. マクロ美風 より:

    luciaさん、今年もよろしくお願いいたします。

    おやおや、毎日眺めておいででしたか~。
    ちっちゃな絵本のような本です。
    事実、絵がいっぱいで、子供が喜びます(^^;)

  5. かなりあ より:

    美風さん、こんにちは♪

    『ウンココロ』の本はもしや、リマでの山村先生の講座では?

    確かあの時が、美風さんを初めてお見かけした日なんですよ♪

    私はこの本をまだ購入していませんが、

    講座後に図書館から借りまして、何度も読みました。

    最近になりまして『ウンココロ』の本を思い出し、

    「買おうかな~」なんて、思っていたところなんですよ~。

    シンクロかしら?

    私も観察派です(笑)

    体からのお便りですからね~。

    試験の答案用紙を、返されました時のような感じです(笑)

  6. ゆう より:

     こんばんは♪お尋ねしたいのですが、便というのはできすぎてしまうのも良くないのでしょうか?私は以前は朝で大が4回、午後に2回と多い日は6回も出ていました。通常4回です。どうなのでしょうか?
     また、横田先生の本は難しい本でしょうか?
     いろいろと質問ばかりで申し訳ありません!

  7. fanta より:

    ある日、

    私の大好きだった小学生の頃の理科の先生が

    「おまえたちに、すばらしいことを教えてやる。」と
    オモムロに黒板に向き直り、


    と書いて
    その下に

    という漢字を書いて
    「米が、異なる。
    これが糞 
    米が異なったのが糞だ。
    どうだ。面白いだろう。
    わかったか。一つ漢字を覚えただろう!!」


    ニヤっとして

    いつも冷静なのに
    そのときはとってもうれしそうに言っていました。
    (幼心にダンディーでロマンスグレーでかっちょええオヤジだなあと思ってましたけんど)

    あの 得意そうな顔が忘れられません。

    だから糞という漢字は、なんだか懐かしくけっこう好きです。

    今思うとあの先生 毎年そうやって教えてたんでしょうね・・
    必殺ネタだったに違いない・・
    (生徒たちには とってもウケてましたよ。もちろん)

    子供と遊ぶときウンコの話するとウケますよねえ~
    ついウンコの話とかしちゃいます。

    ところで、
    ウンココロの本、絵が可愛いですねえ。
    (読んでないけど、山村先生の講座でプリントにつかわれてて知りました。)
    なかなかナイスです。

  8. fanta より:

    ↑なんで子供の私たちが感動したかというと
    「ウンコって漢字があるんだ!!!スゴい!!」
    と思ったからでした(^^)

  9. たま より:

    プレミアムウンコがでると、思わず手にとって眺めて見たくなりますね。

    主人が10年以上も前に、自分の玄米食ウンコと後輩のパン食ウンコを写真にとって、いかに玄米がいいかを証明しようと実行し歯医者仲間に顰蹙を買ったという笑い話があります。

    結婚直後に自慢そうに見せてくれ、なんと言ってあげればいいのか困った記憶がよみがえりました(笑)。

    美風さん、これからは主人の事を「藤田紘一郎先生に負けるとも劣らない、玄米ウンコ先生」と呼んでやってください。

かなりあ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です